近場マゴチニングで出船🐟
美味しいマゴチ🎣良い感じ
後半までチヌのヒットが全く無く、、
バイトも少なくなってる〜😱
そんな中、スーパーヒーローな1枚!!⬇️
その後も日下さん連発!
帰り間際、全員チヌゲット!!
カワイイサイズも多数でしたが、
全員キャッチできました🐟
結果
マゴチ30〜56cmまで10尾
チヌ25〜40cmまで 9尾
1〜7尾/1人
★竿頭は日下さん★
遠征行ってきました🐟
南下途中、サワラが乱舞!!
少しやりましたがすぐには釣れず・・・南下
その後僚船はバタバタと沢山釣れたみたい😌
その後サワラ来た☺️
いつもはカツオの場所なのに〜
何故が今日はソーダガツオ😅
全員キャッチ!!
藤原さん他にサバもキャッチ!
シイラ探し回って80up多数!
初めてなのにメーターUP含め1人で4本!!おめでとうございます✨
97cm⬇️
メーターUPはタモ網破って写真無し・・すみません😥
80up!!
95cm⬇️
山崎さん、ラストにメーターオーバー追加!!⬇️
山崎さん、推定140cm、途中までやり取りしましたが、最後にバレてしまいました〜😭残念
カジキがジャンプしたりイルカに遭遇したり、サメとの対決で敗れてしまったり😱💨
1日楽しめました〜😌😌😌
結果
サワラ1
本
シイラ
80〜103.105.115cmまで
18ヒット 10本キャッチ
他にソーダガツオ
サバ
その他ショゴ
朝サワラ粘ってたらかなり釣れそうでした。
乗り合いにて出船🏝️
朝からベタベタの凪で、
流速0ノット〜0.2ノットとほぼ船が流れないですが😭
意に反して魚は活性高かったです😎😎😎
マゴチはバタバタ全員キャッチ!!
⬆鈴木さんナイスなチヌ⬆
イシモチは捌くの簡単!塩焼きでどうぞ☺️
マゴチのみ、マゴチヌどちらもキャッチ!
全員複数匹キャッチできて良い感じでした〜🐟🐟🐟
結果
チヌ
30〜43cmまで
0〜4枚/1人 計13枚
マゴチ
25〜54cm まで
2〜4尾/1人 計16尾
他にイシモチ4尾
★★★竿頭は鈴木さん★★★
※夏場は船のクーラーBOXに氷準備してあります。
飲食物、魚キープにお使いください。
乗り合い便では足元が狭くなる為クーラーBOXは持ち込めません。(メバカサアジ以外)帰着する場所の桟橋に置いといて貰います。
クーラーBOXの盗難等が心配な方は大きめのビニール袋をご持参ください。(無い場合は差し上げます)
序盤は僚船のお隣お邪魔して、ソーダナブラで腕慣らし😉
段々南下して夏の海を大冒険してきました〜🏝️
今日は先週と違い、青物ボイル、サワラ跳ね有り、反応も多かった☺️
シイラは数少なかったですが、ヒットする魚は大抵デカいです!!
お二人共ヒットしましたが、長嶋さんのはバレちゃった😱😱😱
マグロも一瞬だけボイルアリ!
他、青物狙ったりしてバタバタと遊べました☺️
間近で長時間ホエールウォッチングもできちゃって、夏を満喫しました😎
遠征はシイラポイントへ行く途中に青物鳥山ボイル出たらやりますのでご準備宜しくお願いします。
※マリアポップクィーン、フィードポッパー、ピンク系、ブルー系、パンプキン、GIG100S、ドラドジャークは必須となります。
その他、メタルマジックTG30〜50g
サゴシチューン、ブローウィン、レビン、モンスーンブレイカー等有ると良いです。
結果
シイラ4ヒット1本104cm
ソーダガツオ4本
本ガツオ3kg 1本
ワラサ1本
他にサバ
🐳これって何くじら?🐳