ナイトは乗り合いにて出船<゜)))彡
明るい時間はキャスト決まった時だけ食ってますが(^^;
暗くなってからは連発し始めたりして(^^)
60up
50up
なんだか普段より活性低い・・(^^;
けど70up\(^^)/
こちらも70up( ☆∀☆)
その後、キャストが届かない様な場所でボイル多発してたり(T0T)

そんな所まで無理やりキャストしてみたり・・(^^;
なるべくサイズ良さそうな場所でネチネチ粘らせてもらいまして。

数稼いで貰いました<゜)))彡

しかし、本日はキャストの良し悪しでかなり釣果が割れてます。
すぐに活性落ちる場所ではもちろんルアー選択も重要。
後半は少し南下して
メバルとシーバスを追加してくれました( ☆∀☆)

結果
40~71,73cmまで
52本キャッチ!(60~73cmまでは13本)
他メバル24cm
8~17本 ☆トップ山崎さん☆サイズは高橋さん☆
午後は初ゲストお二人様ででチャーター出船!
運良くシーバスの塊発見できて、怒涛の入れ食いです(^^)
真っ昼間ですが、60upもポツポツと食ってます( ☆∀☆)

グッドサイズ多数!!
今日は助っ人さんにもお手伝いして貰い

後半はストラクチャーで頑張って頂きました(^^)
午前よりは食い気無くなりましたが、ラストは連発してました(^^;
結果
40~70cmまで
51本
(60upは7本)
今朝は乗り合いで出船<゜)))彡
序盤は鳥山出て絶好調~\(^^)/
サイズも良く、60up多数




4人で60本越えたので、オープンエリアはまだまだ食うけど
またも穴打ちしに行っちゃいました(^^;

こちらも活性高く、60up多数で
キャスト決まると食ってますが、レンジとルアーでかなりヒット数が変わってますね。

68cm位までキャッチ出来ました\(^^)/
結果
45~68cmまで
103本キャッチ!
14~30本 (60upは24本)
☆トップ日下さん☆
乗り合いにて出船です(^^)
序盤は爆風の為風裏で開始!
ポツポツヒットしますがセイゴからフッコサイズ
その後、風も止み僚船のお隣お邪魔させて貰い
70up( ☆∀☆)

2本釣れてどちらも70upでしたね~\(^^)/

60up
今日は僚船多数で、打つポイントが無くなってきた・・・・
なので、後半はニッチなポイントやったりして、
皆さんなんとか拾ってくれましたよ\(^^)/
ダブル!
結果
35~71,71cmまで
55本キャッチ!ヒットは80位
10~16本☆トップ山本さん☆
せんちょの友人とそのお仲間さん達で出船!
先日までの不調が嘘みたい・・本日鳥山バリバリ~ボイルボコボコっ( ☆∀☆)
先ずはバイブで 
ペンシルでボコッと出た

70cm位も
ペンシルで68cm!!

ペンシルで76cm!秋みたい\(^^)/

60up沢山 釣れましたね!
なるべくオープンエリアとの事ですが・・・もう100本越えたので
ラストは穴打ち行ってみると、、こちらもボコボコでした<゜)))彡
結果
40~76cmまで
136本キャッチ!(60up20本位で)
お馴染み様3名様にてチャーター出船!
今日もバリバリ良い感じ\(^^)/


お一人様、ダウン気味ですが、
それでも頑張って釣ってます(^^;

60up
60up
60tp
トリプルヒット(^^)
65upも多数で、怒涛の入れ食いタイムも有りました( ☆∀☆)
結果
40~73cmまで94本
(内60~73cmは13本)
お馴染み様にてチャーター出船!
序盤は少し風強いのでシーバスからスタート
50up
60up
ボイル多発で60up( ☆∀☆)
グッドサイズ多くで良い感じ~
その後
中盤からはご希望のメバカサに
29cmでかーい( ☆∀☆)
カサゴはグッドサイズ多数ですね

お一人様、後ろでシーバス狙って60up!
その後

心置きなくカサゴ釣って
ジョイクロでメバルもバタバタっと釣れました(^^)

結果
シーバス45~65cmまで 20本
カサゴ 24~29cmまで 15尾
メバル22~24cmまで 5尾
本日は乗り合いにてシマノインストラクター兼マルジン社長の嶋田さん、マルジンテスター平野さん、お馴染み様お二人にて出船で~す(^^)
先ずはお馴染み様がUKBBで60up炸裂!

平野さんも60up!
藤重さんがマルジンルアーで60up炸裂させてるんで
社長自らカメラマンに!?( ☆∀☆)

コノシロ入ってる場所ではかなり強い!
74cm!
山崎さんも60up
しかし、
中盤は食い気が無くなってしまい、のんびりと釣れる釣りさせて貰いながら(^^;
でも案外簡単では無く・・・・

嶋田さん遠路ありがとうございま~す( ☆∀☆)
中盤はキャストが困難なポイントをやってみると
結構食います\(^^)/

山崎さんも60up

ガマダス135Fもハマってました
60up

後半にかけて段々と盛り上がって来て
怒涛の入れ食いで大忙し状態です

ラストも活性上がり一気に盛り返しましてました\(^^)/
結果
30~74cmまで
70本!(60upは14本)
お馴染み様にてチャーター出船!
先ずは鳥山からスタートして
今日はミノーよりもバイブで<゜)))彡

ポツっとミノーでも釣れますが、

時合い終わる前に、全員沈める釣りに変更して貰い
なんとか連発突入!!
60up 
ダブル!
60up
しかし、中盤から食い気ダウンして、期待の下げ潮も食い気上がらず
ここから拾い釣り( ; ゜Д゜)
なんとかルアー拘らずに魚に合わせて行くと
ポツポツっと釣れて

最後までちょこちょこ拾えました<゜)))彡
最後はソコソコ波が高い中大変お疲れ様でした~m(__)m
結果
45~68cmまで
38本キャッチ!
※ナイト便は強風の為中止になりました(T0T)
少しゆっくりな時間にスタート!
経験者お二人と初挑戦お二人にて
序盤ポツポツっと釣れて
次第に入れ食い\(^^)/

はじめての方も良い感じ<゜)))彡

初挑戦ゲストに70up~

この方だけ何故かずっと入れ食いです(゜д゜)
しかし、中盤から食わなくなり・・・
穴打ち行くも、魚がワラワラ着いてくるだけ・・・( ; ゜Д゜)
普段ガンガンやってる幹事さんは途中まで何故か全然釣れまず・・・
針付けてないのかな~なんて??

でも最後に良いとこ見せてくれました(^^)

結果
40~71cmまで
40本キャッチ!
乗り合いにて出船てす!
おおごさん2日連続ありがとうございます<゜)))彡

序盤はボイル出てアベレージは40~50cm

50up
50upと60up
その後、マルジン平野さん60up\(^^)/

後半の下げ潮ではランカー狙ってみました

UKBBはこの時期の70upどハマりルアーですね73cm!!
その後、ヒット無いのでせんちょもちょこっと1投してみると・・・
まさかの85cm( ; ゜Д゜)
KYフィッシュしちゃぃました…(..)

ラストに
65up!
結果
30~71,73,85cmまで
75本キャッチ! 15~26本
☆トップ平野さん☆
乗り合いにて出船!
序盤、ボイルボコボコでセイゴフッコ(^^)
たまに50up
初挑戦の4年生の男の子も、キャスト練習から初めて
すぐに自分で投げて釣れました\(^^)/

今日はセイゴが多いかな??
それともキャストが決まって無い・・(..)
せんちょがアシストして、バトンタッチ!
65cm釣れました(^^)

途中はセイゴになって
後半、なんとか70up出ましたよ<゜)))彡


スレンダーな60upも
結果
30~77cmまで
59本キャッチ!
乗り合いにてメバカサで出船!

序盤は
巻き方、レンジ合ってる方に連発!

そのうち、ヒットカラー見っけたゲストが怒涛の入れ食い!!
全員カラー合わせて頂き、、ボっコボコ!

後半は1時間だけカサゴへ
昨日デカかったポイントやると、
今日もやっぱりデカかった~

ほとんど25upです。
カサゴの外道でまさかのランカーゲット!
結果
・メバル20~25cmまで72尾 15~24尾
☆トップ大野さん☆
・カサゴ23~29,5cmまで32尾 5~12尾
☆トップ青井さん☆
シーバス82cmまで10本
せんちょの友人とそのご友人ファミリーで出船!
べたべたの凪で釣り日和\(^^)/
お兄ちゃんお姉ちゃん達は2回目ですので、
どんどんキャストも飛ぶようになり
お上手です<゜)))彡

子供さんは本当に覚えるのが早くて驚きます<゜)))彡

お父さんお母さんを差し置いて連発!
その後、遂にお父さんお母さんもキャッチ!

全員釣れたので
ご希望の初挑戦のカサゴへGO!
初め少しだけレクチャーしただけなのに
すぐにヒット(゜д゜)
その後もバタバタと
尺UPもゲットです( ☆∀☆)

その後もサイズデカイのが連発して

連続ヒットで盛り上がりました<゜)))彡

あっという間に終了でした<゜)))彡
関口夫妻はサポート役に徹してくれてました
ありがとうございましたm(__)m

結果
シーバス63cmまで、カサゴ32cmまで
合わせて40尾位!
今日は風向き悪く、一旦は中止も検討しましたが、
どうしても釣りしたい!との事で、出船場所を変更して頂き無事に出船(^^)
スタートしてみると、
何だか渋い・・・
とりあえずセイゴサイズは連発しますが、普段と様子が違います
幹事さん以外、ボートシーバス初挑戦\(^^)/
とりあえずキャストが届けば釣れますが<゜)))彡

慣れてる方は食う場所ではバタバタっと(^^)
トリプルでーす
段々と風も収まって来たので、色々場所変えて
メバルもキャッチ!

クロダイも来た~

後半

60up来たり、
魚ウヨウヨ見えてて<゜)))彡

皆さんバタバタっと連発!こちらも60up追加して
ラストは盛り上がりましたね~<゜)))彡
本日はありがとうございました。
結果
30~65cmまで
38本キャッチ!
※28、29日は強風の為中止となりました(T0T)
今朝は乗り合いにてスタート!
今日も目の前には大鳥山とボイル多発(^^)
ミノーや表層でも入れパクです<゜)))彡

サイズはこんな感じが多いかな??

やってれば無限な感じですが(^^;
短時間で終了して、今日もストラクチャー&穴打ちへGO!!
穴打ち初めての方も多数で、少しキャストに苦戦気味ですが、初めは皆さん練習からスタートですね<゜)))彡
魚影濃い場所は経験者ゲストがバタバタと連発!
60up
クロダイ\(^^)/

68cm!
その後せんちょに75cm・・(^^;
この大潮でストラクチャーまわりは少し食い気が落ちてしまった感じでしたが、
キャスト決まりルアーも合ってる方は良い感じにヒットしてました(^^)

穴打ち、ストラクチャー打ちは数を狙う感じでは無く、
いかに上手くキャストして魚を引き出すか、刻々と変化する状況に合わせて、上手くルアーチョイスが出来るか。
活性の高い日には、どうデカい魚を引っぱり出すか。って感じの釣りです。
ボートで釣るブラックバスに近いです。

その後も宮下さん好調で60upしてました。
ラストは潮止まりで食い気無くなり終了。
普段よりは少し渋くなった感じでしたが、皆さんしっかり釣られてました<゜)))彡
結果
40~75cmまで
43本キャッチ!ヒットは65位
5~15本
☆トップ宮下さん☆
※デイのストラクチャー狙いでは5,8~6,6ft位までが打ち易いかと思います。
※28、29日は予報悪く中止となりました(>_<)
風強く、時間を1時間遅らせて頂き出船<゜)))彡
それでもまだ風強く、波ウネウネ~(>_<)
なので風裏からスタート!
とりあえずセイゴ~45cmが入れ食い<゜)))彡

たまーに50cm位

なかなか風落ちず、移動もあまりできませんので、小まめなポイント移動で粘りました。
後半、やっと風が落ちて来て
ちょこちょこっと移動して
60up

今日は食い方がショートバイト気味、アワセを早く入れすぎてバラシも続出(T0T)
70upは、ラインブレイクしちゃったり、船縁でバレちゃったり(T0T)
ラストの上げ潮は、ボイル多発して盛り上がりました\(^^)/
60up沢山

最後に70upもお見事キャッチ出来ました\(^^)/
自作カラー効きましたね!
結果
30~70,70cmまで
86本キャッチ! 25~38本
(60upは10本)
乗り合いにて今日は凪なので、ご希望でシーバスとアジに別れてスタート!
初ゲストお二人もレンタルにて参戦してくれました!
いきなり78cm\(^^)/

60up
序盤は入れ食い<゜)))彡
72cm
60upもソコソコ食います(^^)
その後、中盤の潮止まりからシーバスのバイトも少し遠のき・・・(>_<)
アジの方も当たり少なさそうですが、暫くしてポツッとお見事キャッチ!


シーバスプラグでメバル<゜)))彡

アジやってた3名様、なんとか無事にキャッチです。

後半、ご希望のカサゴへGO!
いつもよりはバイト少な目ですが・・・
それでも皆さんテクニカルでカバー

ラストは全員でシーバスやって
ジョイクロで

ミノーで怒涛の入れ食いでした~

ボートシーバス初挑戦で70up2本キャッチ!
60up
まだボイルボコボコしてますが強制終了となりました(^^;
今日はせんちょが人数を間違えてしまい、釣り座が狭くなってしまいました…m(__)m
結果
シーバス30~72,74,78cmまで
61本キャッチ!(内60~78cmが8本)
アジ23~25cmまで8尾
メバル23~24cm 2尾
カサゴ20~26cmまで10尾
※シーバス以外にもご希望魚種がある場合は予約時にお伝えください。
当日の予報次第なので、確率低いですがご希望に添える場合もありま~す。
本日26日 20:30シーバス乗り合い あと1名様募集です。