トップページ


35175

東京湾シーバスガイド海 猫です(^-^)

海  猫 では千葉湾岸エリアを中心としたキャスティングでのシーバスゲームをメインに、アジ、黒鯛、メバル、カサゴ、 秋のイナダ・鰆・ワラサなどの青物も積極的に狙います。

レンタルセットも有りますので、手ぶらでもOK!

マリントイレ完備で女性からお子様まで、ボートシーバス初挑戦の方も大歓迎!是非一度お越しください(^-^)

季節、潮汐、風予報魚種で出船時間等が異なります、詳細は予約確認ページまたはお電話にてご確認ください。予約頂く前に必ず注意事項をご確認ください。

  • 昼便ナイト便は出船前まで当日予約も可能!
  • 海が荒れる場合や強風(南~西の風8m以上)予報が出ている時は相談の上、港内風裏限定で出船します。
  • 冬季以外、雨天決行(大雨は除く)です。「雨はNG」という方は天気予報を見て直前にご予約ください。

遊漁船登録 千葉県第0400006号 遊漁船保険加入

1598538697387_copy_1283x628

祝ビッグフィッシュ&ランカーキャッチ!(^^)!

※現在トップページにお写真が追加できません(>_<)

19-11-05-13-09-06-776_deco21-10-21-22-18-44-528_deco_copy_1024x63021-12-05-21-46-44-513_deco19-12-02-10-29-42-469_deco20-08-25-00-08-38-352_deco_copy_800x53219-12-02-09-36-32-499_deco 19-11-05-13-13-07-993_deco

17-11-19-17-26-07-058_deco22-03-03-07-59-18-245_deco21-11-18-12-13-56-275_deco_copy_1024x576 Point Blur_20170313_094915
21-12-18-11-26-08-764_deco_copy_800x45019-11-12-20-35-03-686_deco21-11-11-10-24-50-242_deco21-11-12-22-45-22-139_deco20-12-14-10-19-54-962_deco_copy_800x600
19-11-03-21-00-29-169_deco20-11-28-19-38-23-728_deco_copy_800x576
20-09-22-11-48-47-132_deco_copy_800x45019-11-14-10-20-56-655_deco
19-10-08-13-37-45-203_decoPoint Blur_20190205_21081717-11-15-14-07-41-064_deco 17-04-14-10-21-22-113_deco22-03-16-07-55-07-528_deco_copy_1024x60522-03-03-07-51-08-789_deco22-02-23-09-35-10-880_deco21-11-30-15-37-38-194_deco21-11-10-16-28-37-299_deco
21-11-12-23-27-00-700_deco20-11-06-20-55-06-334_deco_copy_800x541_1
19-11-12-13-10-27-658_deco19-03-19-23-59-00-452_deco21-12-12-17-33-36-840_deco_copy_800x450

21-11-10-16-30-03-521_deco21-10-30-20-58-45-160_deco
21-09-27-17-12-25-773_deco21-02-04-14-13-40-701_deco_copy_1024x768
20-03-03-10-40-44-228_decoPoint Blur_20200229_02371320-02-09-22-30-45-673_deco20-02-10-02-28-44-179_deco
19-11-07-07-18-49-388_deco

17-10-29-19-50-10-825_deco 17-03-13-08-08-56-294_deco    21-12-12-18-12-02-837_deco21-11-10-16-31-25-669_deco
21-11-03-21-37-46-436_deco21-10-30-20-56-29-629_deco21-10-30-20-57-19-597_deco21-03-06-07-36-24-776_deco20-11-22-17-36-19-354_deco_copy_800x600_120-11-21-18-57-54-817_deco_copy_800x600_120-11-21-18-55-16-109_deco_copy_800x600_120-10-10-19-59-02-075_deco_copy_800x53620-11-06-21-27-12-260_deco_copy_800x573_120-10-19-05-48-22-988_deco_copy_800x450_120-02-11-22-23-24-589_deco19-11-18-16-57-41-234_deco19-11-14-10-27-26-476_deco
19-11-11-18-06-46-034_deco19-11-18-17-23-00-680_deco22-03-15-09-40-45-269_deco21-12-12-18-54-32-020_deco_copy_800x45021-12-12-18-11-14-816_deco21-03-04-09-20-19-476_deco_copy_800x60019-12-04-21-48-09-470_deco19-11-24-15-24-06-925_deco 19-11-25-09-23-22-420_deco19-11-19-13-54-26-416_deco 19-03-19-23-53-54-083_deco17-04-01-02-28-00-134_deco19-11-24-15-24-06-925_deco20-02-11-22-23-24-589_deco22-03-03-08-34-29-278_deco_copy_800x51821-12-12-17-36-01-125_deco_copy_800x45021-11-10-16-26-26-556_deco21-11-07-21-43-56-823_deco21-11-10-17-24-48-681_deco21-10-04-03-34-55-176_deco21-09-27-17-11-51-164_deco21-08-01-12-07-35-988_deco21-07-23-14-57-08-276_deco20-12-03-18-40-56-350_deco_copy_800x60020-11-06-21-25-46-267_deco_copy_800x600_120-09-28-21-28-12-927_deco_copy_800x471
20-03-08-09-05-00-779_deco20-03-08-09-06-29-293_deco
20-02-29-02-32-11-329_deco20-02-16-02-19-22-687_deco20-01-25-21-40-36-847_deco19-11-17-20-02-56-129_deco19-11-12-20-41-22-403_deco19-11-05-13-11-38-372_deco19-11-05-13-19-01-415_deco 19-10-08-13-38-30-444_decoPoint Blur_20180321_005959 17-11-14-15-41-34-964_deco(2)17-11-08-13-33-10-441_deco18-11-23-22-15-59-396_deco22-03-03-10-19-15-516_deco_copy_800x45022-02-20-22-36-25-572_deco21-12-18-11-24-37-401_deco_copy_800x50721-12-12-17-34-24-259_deco_copy_800x45021-11-28-20-20-37-338_deco21-12-05-21-45-54-984_deco21-11-04-14-05-02-413_deco21-10-27-04-41-45-767_deco21-10-04-03-33-34-976_deco20-11-30-14-43-39-397_deco_copy_800x57920-11-25-23-45-31-334_deco_copy_800x600_120-11-06-20-50-07-470_deco_copy_800x505_120-03-14-02-11-59-746_deco20-02-09-22-32-08-290_deco20-01-25-18-16-20-218_deco18-12-10-22-01-43-331_deco18-11-22-12-32-45-592_deco18-11-19-06-02-37-380_deco18-10-19-14-56-08-742_deco17-09-26-08-58-15-626_deco22-04-04-08-25-08-956_deco22-03-15-09-41-43-946_deco
21-12-12-18-12-42-722_deco21-10-02-19-41-26-279_deco21-03-24-10-07-41-360_deco20-11-17-17-02-14-153_deco_copy_800x600_120-10-19-05-35-37-715_deco_copy_800x450_120-10-17-20-06-30-269_deco_copy_800x450_120-09-28-21-26-45-760_deco_copy_800x46520-02-16-02-20-07-547_deco19-12-22-08-37-11-383_deco19-12-18-22-39-27-647_deco19-12-04-22-12-15-653_deco19-12-07-16-10-17-979_deco19-11-17-20-03-50-814_deco
19-11-18-23-15-52-024_deco19-11-05-09-13-22-213_deco19-09-19-21-08-49-824_deco19-03-17-10-35-47-272_deco19-03-12-14-46-01-933_deco19-02-18-11-28-24-871_deco18-12-23-13-23-43-702_deco18-12-09-23-53-51-927_deco18-12-05-20-00-19-751_deco154198686814618-08-20-16-30-30-075_deco18-03-28-01-17-31-541_deco17-10-13-01-16-58-232_deco17-10-04-23-40-01-066_deco 17-08-05-01-35-37-250_deco


DSC_3889_copy_800x6002018,10月

シマノインストラクター兼マルジン社長の島田さんも遊びに来てくれました。

2021,10,19~21

シマノ釣り百景~マルジン様撮影風景

DSC_0404_copy_800x450_copy_800x450

1634700837594_copy_800x678 1634933847875_copy_800x600_12021,10,21マルジン平野さん

DSC_1454_copy_800x450

2021,11,21レジットデザインさん、ルアマガライター西村さん!

船長その他部門

16-12-01-02-47-18-625_deco 16-11-19-16-34-25-291_deco21-11-16-07-02-43-067_deco

21-07-08-14-13-58-598_deco

19-08-19-17-04-44-548_deco

☆釣りガールの部☆

22-04-04-08-25-08-956_deco

21-09-23-19-20-01-311_deco21-11-16-12-42-29-259_deco21-11-16-12-43-34-423_deco20-10-19-05-46-40-233_deco_copy_800x523_1

21-09-21-13-38-20-904_deco
20-10-19-05-49-39-354_deco_copy_800x594_120-11-13-10-39-26-028_deco_copy_800x567_1

ロックフィッシュの部


22-02-15-14-21-23-142_deco19-04-18-08-30-09-976_decoPoint Blur_20190418_100411Point Blur_20190418_10033221-05-07-07-39-29-213_deco_copy_800x80019-04-18-01-15-49-426_deco19-04-18-01-14-43-615_deco20-12-14-10-43-38-379_deco_copy_600x60920-12-19-19-22-18-945_deco22-01-11-10-16-20-663_deco
20-12-15-20-37-50-539_deco20-12-07-15-00-33-235_deco_copy_800x651_121-01-26-08-24-45-860_deco_copy_1024x76820-12-15-20-37-05-398_deco20-12-15-20-36-11-275_deco20-12-15-20-37-50-539_deco_copy_800x600_1
20-04-01-10-27-19-450_decoPoint Blur_20190602_20355519-04-29-11-22-17-360_deco 18-05-25-16-16-53-681_deco 18-05-02-13-26-52-293_deco20-02-02-19-51-01-984_deco20-04-01-10-22-38-561_deco20-01-04-20-17-35-599_deco18-05-15-12-16-34-166_deco18-05-10-01-04-19-679_deco18-05-02-13-37-06-851_deco

  2018~クロダイ

現在までの最高は56cm!

20-06-01-13-57-10-290_deco_copy_800x450

19-06-30-00-51-43-939_deco20-06-01-12-33-27-639_deco_copy_800x51519-07-28-13-21-37-147_deco19-07-28-13-36-21-813_deco20-08-14-12-47-50-922_deco_copy_800x45020-07-29-13-04-14-120_deco20-06-29-18-00-02-282_deco_copy_1024x77420-06-01-12-30-26-711_deco_copy_800x45019-07-17-21-30-40-419_deco19-06-24-09-49-39-280_deco19-06-23-01-34-37-764_deco19-06-23-01-35-31-834_deco19-05-24-12-55-42-087_deco21-08-23-16-48-47-931_deco21-06-27-16-07-31-111_deco21-08-15-23-31-54-366_deco21-08-15-23-32-26-294_deco21-06-27-16-08-18-601_deco

20-08-04-11-55-55-984_deco_copy_800x45021-06-21-10-18-11-385_deco
20-07-13-11-24-41-737_deco_copy_800x45020-06-28-21-45-21-139_deco19-08-22-11-20-26-879_deco19-08-05-11-40-11-418_deco19-08-13-11-11-38-391_deco19-07-27-12-11-46-380_deco19-07-27-12-13-02-045_deco19-07-22-08-51-15-416_deco19-05-27-13-41-27-981_deco20-08-15-23-31-39-290_deco20-08-04-11-53-45-350_deco_copy_800x45020-08-04-11-54-55-494_deco_copy_800x49920-07-29-13-05-01-827_deco_copy_800x45020-06-07-23-40-07-039_deco_copy_800x45020-06-01-12-31-27-333_deco_copy_800x45019-08-05-11-40-48-453_deco19-08-10-20-05-26-237_deco19-08-13-11-12-38-634_decoPoint Blur_20190805_11101119-08-04-23-14-53-642_deco19-07-22-08-48-37-727_deco19-08-05-11-39-25-863_deco19-07-15-00-27-48-743_decoPoint Blur_20190704_11123219-06-24-09-50-35-951_decoPoint Blur_20190601_17493221-08-15-23-30-39-322_deco21-08-15-23-31-14-812_deco
21-06-27-16-09-28-790_deco20-08-08-14-39-42-864_deco_copy_800x450_121-08-01-05-21-59-974_deco20-07-22-19-15-00-656_deco_copy_800x45020-07-23-14-49-38-409_deco_copy_800x55020-07-23-19-35-30-132_deco20-07-22-19-16-17-459_deco_copy_800x45020-08-09-12-39-03-594_deco_copy_800x450
20-07-17-01-10-03-716_deco_copy_800x48420-06-08-11-47-27-454_deco_copy_800x45020-06-07-23-01-08-420_deco20-06-06-22-56-47-385_deco_copy_800x45019-08-04-23-12-34-570_deco19-07-28-13-18-10-408_deco19-07-28-13-23-05-130_deco19-07-22-08-50-13-795_decoPoint Blur_20190621_06231519-05-27-13-40-52-881_deco

19-05-24-12-53-28-035_deco19-05-28-01-14-52-827_deco20-06-08-11-47-27-454_deco_copy_800x45019-09-02-17-33-10-479_deco19-07-28-13-23-05-130_deco19-07-06-19-54-14-706_deco19-07-04-11-09-48-932_deco19-06-30-07-57-17-497_deco19-06-04-06-52-08-709_deco19-05-29-19-47-18-131_deco 19-05-24-12-51-41-356_deco19-05-27-13-40-15-791_deco

18-09-26-13-40-20-971_deco18-06-18-07-32-11-899_deco20-05-30-00-22-35-924_deco_copy_768x900

マダコ

19-12-17-16-23-35-586_deco19-12-20-09-37-23-991_deco
19-12-17-16-24-43-461_deco
19-12-17-16-22-46-649_deco 19-12-17-16-19-09-524_deco

 

アジング&バチコン

22-01-20-12-59-29-418_deco_copy_800x45021-12-13-09-18-23-118_deco

21-01-25-12-00-03-756_deco_copy_800x60022-03-31-09-30-26-298_deco21-03-13-12-34-31-904_deco21-01-27-00-30-33-005_deco22-01-28-07-03-54-285_deco
22-01-11-08-22-44-976_deco
22-01-11-08-19-34-437_deco

22-01-20-12-57-22-688_deco_copy_800x450
22-01-20-12-56-25-408_deco_copy_800x45022-01-20-12-57-22-688_deco_copy_800x45021-03-13-12-36-01-938_deco22-01-11-08-19-34-437_deco22-01-11-08-22-44-976_deco

21-01-23-05-02-18-597_deco_copy_800x60021-01-23-05-03-09-668_deco_copy_800x60021-03-13-15-05-08-572_deco
21-01-23-04-59-54-673_deco_copy_1024x76821-01-26-00-04-16-213_deco_copy_800x60021-01-23-05-01-18-344_deco_copy_800x60020-08-08-17-46-31-734_deco_copy_800x450_1


遠征タイラバ便(現在はやっていません)

ラパラ社長 も遊びに来てくれました。18-04-27-18-36-13-274_deco19-02-20-21-51-48-962_deco 18-12-16-18-05-11-588_deco18-12-29-17-13-59-468_deco19-05-06-19-59-13-698_deco19-05-06-20-00-52-676_deco18-06-23-18-52-39-272_deco 18-04-28-19-45-01-072_deco 18-02-04-00-10-20-315_deco 17-01-06-23-04-34-107_deco 2016032418515400 2016032418572200 2016040410245600 16-04-16-22-48-54-710_deco2016032418484400 18-02-26-11-18-21-160_deco18-01-29-07-55-03-835_deco201604210046260018-02-27-10-25-56-582_deco

湾奥サワラ!

2017.10~11月サワラ6kgまで(一部のみ)

DSC_0734 17-10-29-20-18-01-938_decoPoint Blur_20171110_180709Point Blur_20171125_145524DSC_8490(2)DSC_8760 DSC_0756DSC_8416DSC_8432DSC_8412DSC_0499DSC_0684DSC_0673DSC_0643DSC_0575DSC_0387 DSC_0257Point Blur_20171021_235528DSC_0270DSC_0280DSC_0178

マリアテスターのムネちゃん

DSC_0143   遠征便 DSC_1729   DSC_1255       2016061102113000 2016061907515100

 

シイラ、青物他

20-09-28-19-53-52-654_deco_copy_1024x704松鯛は船橋で釣れました!

19-08-21-17-32-21-824_deco20-09-02-16-44-33-733_deco_copy_800x399 19-08-19-17-07-30-358_deco21-10-30-21-01-39-722_deco20-10-14-19-34-45-729_deco_copy_800x450_121-01-25-12-17-18-130_deco_copy_1024x576

18-12-31-06-41-46-642_deco
DSC_2424
21-11-16-07-02-43-067_deco

ワフーも釣れました

18-07-10-09-54-32-566_deco20-09-02-16-57-18-670_deco

DSC_7677DSC_7609Point Blur_20170827_204212

2015100600131900

dsc_1623

 

16-10-19-10-02-32-849_deco

dsc_2395 2016103117165800 dsc_2413キハダDSC_6503 2017.6DSC_6564DSC_6575DSC_6581 サメの部♪1505280555784 2017~フラットフィッシュ 1529275022461 DSC_6134DSC_6313 1553842710290                         過去の大物写真はこちら(^^♪

ニュース

2023.5.27 マゴチ&タコ調査

乗り合いにて出船してきました。

マダコ調査結果はかなり良い感じ!今年も期待できそうです🐙🐙🐙

 

マゴチは前日好調だった場所で開始するも2ヒット2ブレイク・・・(泣)

 

その後アタリ出てる僚船のお隣にお邪魔させてもらい🚤

 

ようやく潮動いて来たかなぁ〜??ってタイミングでリリースサイズ2匹キャッチ😅

 

さぁこれからって時に、予報通り風が強まってしまい終了となりました。

マゴチは昨日釣れたタイミングでできなかったのが悔やまれますが、

これからどんどん良くなって来ると思います🐟

 

長嶋さんチニングで初キビレもゲット!

本日もありがとうございました😌

週末午後、ナイト便は強風の為中止となってしまいました・・・😥

明日火曜日のアジングは凪予報出てますので出船できそうです🐟

あと4名様空き募集中!です

ご都合合う方お気軽に連絡ください。

レンタルタックルも準備がございます。

2023年5月29日

2023.5.27 黒鯛&マゴチL

乗り合いにて3名様乗せて出船!⚓

 

序盤は10分だけチニングして

山本さんがサクッと1枚お見事!

その後は期待の落とし込みスタート!

いつものエリアをチェックしてみましたが、まだ少しだけ早い感じかなぁ〜??

 

皆様シーズン一発目なので、感覚を戻すリハビリ的な感じで

ヒットは12〜13発ほど有りましたが、惜しいフッキングでバラしが多発も・・・

後半はマゴチをチェックしてみると??

キビレ来た⤴️⤴️

 

マゴチはバイトが多くて!!

サイズも良し

ニベも混ざってきておもろい😆

ラストにもう一度黒鯛戻してみるものの、やはりイマイチ・・・

また帰りに際にマゴチ1流し、サクッと追加して全員キャッチ!

村井さんはゾーン入っちゃって一人連チャンしてました🤩🤩🤩

 

結果

黒鯛キビレ

6枚

マゴチ

40〜55cmまで

10尾(リリース含)

1人/1〜7尾

イチモチ25cm5尾

 

 

2023年5月28日

2023,5.26 バチコンアジング便

美味しい金アジ狙って出船🐟

 

本日は久々に渋かったですね〜

それでも釣れてくるのは27up多数🤩


サイズは良く、手慣れた方が10尾超えてました。

 

結果

アジ24〜30,33.5cm まで

36尾

カサゴ27cmと31cm

1〜14尾/1人

★竿頭は皆川さん★

 

2023年5月28日

2023.5.25 チニングショート便

手探りチニングショート便で出船🤔

 

やっぱり当たり少なくて😮😮😮

でも46cmデカイ〜🤩🤩

当たり少ない中でも、せんちょ以外は複数釣れたので😓良かったです🐟

でも惜しいバレも有りましたね〜😭

 

船を流しながらのドテラ流し釣りの場合、

進行方向(風下側)にキャストして釣る場合、必ず巻きアワセをしてみてください。バッチリフッキング出来るハズです😉

 

結果

キビレ38〜46cmまで

8ヒット4枚

★今年も黒鯛落し込みシーズン開幕です★

タックルは簡単!チニングロッド又はシーバスロッド7〜7.8ft穂先は柔らかめ

ライン→初めは黒鯛マーカーライン2.5号100m

リーダー→10ポンド

針→チヌヘッド1.8〜3g

ルアー又はエサ→カニワームは又はイガイルアー

エサ→冷凍カニ、イガイ(船で準備します)エサが無い時様にパワークラブ等は準備ください。

 

1便で釣り上げた釣果によって特典を差し上げます😉

15枚 次回1,000円割引券

20枚 次回5,000円割引券+ステッカー

25枚 次回乗船サービス券+ステッカー

★シーズン終わりに達成されたゲストをブログにて表彰させて頂きます★

バシバシ釣っちゃってください🐟

2023年5月26日

2023.5.25 ナイトシーバス便

お二人様にてチャーター出船!🐟

ハイシーズンは終わりましたが、

年中ナイトシーバスゲームは営業中!

 

キャスト決まると反応良かったです🤩

初乗船釣りガールさんバリバリ釣ってました😌

ほとんど自力でキャッチ!

 

本日最大の77cm!!もお見事キャッチ🤩

 

チヌ狙ったり

メバルが釣れたりして楽しめました〜

 

ライントラブル多発でネタもどんどん減ってしまいましたが、そんなの気にせずアタックしてくれました🤩

 

結果

シーバス45〜77cmまで

12本

他に

黒鯛45cm

メバル25cm

※本日午後チニングS便又はナイトゲーム(お好きな魚種)空き募集中!!です。

2023年5月25日

2023.5.21. チニングS

強風の為ご予約頂いていたシーバス便は残念ながら中止となりました。

急遽ショート便にてチニングお二人様乗せて出船🐟

 

適度に濁りも入り良さげですが、、何故かバイト少ない…(泣)

暫くして一本目はマゴチ🤩

バイト少ない中、キビレも来た🥺

 

せんちょにも


 

その後、マヅメの終わりにやっとバイトちょこっと増えてきて(汗)

それでも、今日は乗らないバイトばかりでした😫

 

結果

キビレ35〜43cmまで5枚

マゴチ48cm 1本

その他ツバクロエイ

 

※チニングでよく釣れてるワームのご紹介。

■ケイテック

クレイジーーフラッパー2.4  2.8インチ

■ケイテックリトルスパイダー

 

■OSP

■デプス MSクロー

 

 

 

★今年も黒鯛落し込みシーズン開幕です★

釣果によって特典を差し上げます😉

15枚 次回1,000円割引券

20枚 次回5,000円割引券+ステッカー

25枚 次回乗船サービス券+ステッカー

シーズン終わりに達成されたゲストをブログにて表彰させて頂きます。

バシバシ釣っちゃってください🐟

 

 

2023年5月23日

2023.5.21マゴチニング6h便

お馴染み様にて出船!!

チニングしたり、マゴチ狙ったりしました🤩

なかなか渋い!!

途中落し込みも少しやって釣ったり

苦戦しましたが、なんとか全員キャッチ成功でした🐟🐟🐟

 

結果

マゴチ40〜50cm 2尾

黒鯛、キビレ

40〜45cmまで

7枚キャッチ!

 

2023年5月22日

2023.5.20 シーバスチニングL便

初ゲスト3名様もご参加くださり、シーバスメインで出船!

午前便で連チャンしていた場所は、なぜが全く食わなくなっており・・・

暫く、無の時間が過ぎ・・・

夕方入った場所でボイル発生!!

 

しかし、、喜んだのも束の間、事情により退散・・・

ラストはチニング頑張って貰いました!

残念ながらお一人様型見れずとなってしまいました😣

 

結果

シーバス45〜55cmまで

10本 0〜4本/1人

キビレ、黒鯛

35〜43cmまで

5枚

0〜3枚1人

★竿頭は山本さん村井さん★

 

2023年5月22日

2023.5.20 チニングシーバスL便

手探りのチニングメインで出船!

 

後半のみシーバスやりました🐟

全体的には渋いですが、暫くやってると潮止まったタイミングで連チャンしました🤩

 

結果

キビレ、黒鯛

35〜45cmまで合計10枚

0〜7枚/1人

シーバス

50〜66cmまで合計18本

0〜8本

★竿頭は藤重さん★

 

残念ながら1名様のみ型見れずとなってしまいました。

 

2023年5月22日

2023.5.18 チニングS便

船に乗ったら急に風が強くなってきて・・・😱

3名様お集まりくださり、バッドコンディションの中頑張ってくれました😭

 

序盤はまだ釣りやすかったですが、中盤にかけて風吹きすぎ・・・💦💦

潮も止まるとアタリ遠退いたり、期待のゴールデンタイムは風で極端に出来る場所が絞られてしまいましたが、気合いで釣ってくれました🥺🥺🥺

ありがとうございます!

乗船前に陸で1枚釣ってしまったお客様!?残念ながらアタリのみで終了してしまいました・・・😭

 

結果

キビレ、黒鯛40〜45cmまで8ヒット5枚

2023年5月18日

2023.5.17 バチコンアジング

バチコン予定ですが強風の為、事前にチニングの準備もしてもらい🐟

序盤はチニング短時間スタート!

すぐに鈴木さんに!

その後も二人目、三人目とキャッチ😮

1時間やって経験者のゲストが3名で4枚キャッチ🤩

チニング初挑戦ゲストはバイトは何度かありましたが残念ながらキャッチならず。

 

まだ波が残り、海はザブザブですがお次はバチコンへGO!

ゆっくりアジのポイントまで向かいながらドンブラコ〜💦

 

今日は好条件が揃ったので尺アジ狙い!!

 

食い気はソコソコあり絶好調でした🤩🤩🤩🤩

尺アジお写真は一部のみ⬇

オマケのゲストはデカカサゴでした😯

 

尺アジ乱舞でダブル!!

4名全員尺アジ多数ゲットできました〜😎

湾奥金アジは脂ノッてて最高にウマシ😌😌😌

刺し身🐟なめろう🐟アジフライ🐟干物も上手くできると最高です!

 

結果

キビレ、黒鯛38〜45cmまで5枚

アジ26〜30,30,30,30,30,30,30,30,30,30,31,31,31,31,31,31,33,33cmこの他に尺アジが10尾🐟合計85尾

13〜26尾/1人

他にカサゴ27.29cm

チーバス

 

★竿頭は皆川さん★

2023年5月18日

2023.5.14 チニングS便

バチコンが風の為中止となり😭

急遽チニング募集にてお集まりくだり出船🙏

 

当船はまだまだ手探りのボトムチニング便😓

ご参加くださってる皆様はかなりチャレンジャーな方々です😨

 

スタートするとそこそこ天気も荒れて来て、雨降ったり霧が出たり、波をザブザブ被ったりと、自然を肌に感じながら(⁠^⁠^⁠)

 

それでも今日は結構アタリが多くて😮

通し便ご乗船くださった皆川さん!しっかりアワセてキャッチ!

その後もバイト出せて🤩

全員キャッチ成功できました🤣

 

今日もラインブレイク等が多数あり、キャッチ数は伸びませんでしたが、

アタリがかなり多かったですよ🤩🤩

上手くアワセられるともう何枚か釣れてましたよ〜🤔

 

結果

キビレ、黒鯛35〜42cmまで

7枚キャッチ!ヒット15

 

 

2023年5月15日

2023.5.14 マゴチニングL便

マゴチそろそろかなーでマゴチニングにて出船!

その前に、昨日シーバスが良かったので、、とりあえずシーバスからスタート😅

トップウオーター、ジョイクロ、ザブラシャッドカイラ等で沢山遊べて🐟🐟🐟

ペンシルにも炸裂😯😯

短時間だけですが全員たらふく釣れて、心にゆとりができたので😅

シーズン初の近場マゴチ狙いへシフト!

 

しかし、こちらは全く当たらず・・・

釣れるのはもう少し先みたいですね〜😭

シーバスで癒やされといて良かった😓

 

 

ラストは手探り状態継続中のチニング!!

 

アタリは少な目でしたが、お二人のみゲットできました🤩🤩

他にも何度かラインブレイクあり、惜しかったです😱

 

結果

シーバス45〜67cmまで43本

5〜13本/1人

キビレ黒鯛

40〜45cmまで3枚!

0〜2/1人

★竿頭は山本さん★

平日午後便もタイミングが合えばチニング便出船できますので気になる方はご連絡ください😌

※船長オススメのザブラシャッドカイラミノー!上州屋東船橋店さんに各色あります。質問は池上さんへどうぞ☺️

2023年5月15日

2023.5.13 バチコンアジング4h

予報悪く一旦は中止したのですが、当日になり予報回復して急遽アジ狙い行ってきました〜😆😆😆

 

風止む時間まで遅らせて頂きまして、お馴染み様お二人にてチャーター出船!!

 

序盤は少し渋い?のかパターンが掴めてないのか??せんちょも参加してパターン探し??でもなんだかムズっ・・

 

しばらくして住吉さんにアタリ出し、お一人で良い感じ🤩🤩

徐々にスイッチ入ってきてた😆😆

谷口さんもちょい連チャン!

サイズ狙ってバタバタっと連発したので

ラストはメバル狙ってみました🐟🐟

 

メバルはタックルトラブル&シーズン的なネタが無くて苦戦しちゃいましたが、

なんとか1匹

ブツ持ちお願いしました〜

ジャクソンニョロニョロめっちゃ釣れますよぉ〜🤩

春先のご予約は何度も何度も風で流れてしまってて、ようやく出船できましたね!!

本日も有難うございました🙇

 

 

結果

アジ27〜30.30.30.31.31cmまで

20尾

メバル1

2023年5月15日

2023.5.13 午後チニングS便

午後は急遽ショート便でボトムチニングにて出船!

いつものようにアタリは少ない時間から、後半バタバタっとアタリ増えて追加できました🐟🐟🐟

 

まだまだ手探りの近場チニング便!

釣り方はかなり簡単!でも狙って釣るのが難しい。

やっぱりタイなんですね〜。

当船ではボトムチニングはまだまだり手探り状態・・・全員で20枚を目標に頑張りま〜す🐟🐟🐟

ボトムチニングは近場メインでショート便で出船しています🥺

 

結果

キビレ40〜45cmまで7枚

0〜3枚/1人

マゴチ 50cm1尾

2023年5月15日

2023.5.13 午前シーバスL便

午前はシーバスで出船!!

 

今日は食い気ムンムン🤩🤩🤩


 

ビッグベイトでも釣れた🐟🐟

ザブラシャッド絶好調!

シーバスが渋いかな〜?と思ってチニングタックル持ってきて貰いましたが、

シーバスが思いの外活性高く、お腹一杯釣れたのでラストはチニングに変更!!

 

こちらは食い気ある時間では無かったですが、初乗船ゲストがお見事キャッチでした🐟

 

結果

シーバス

45〜67cmまで62本キャッチ!

黒鯛1枚

8〜20本/1人

★竿頭は宮下さん★

2023年5月15日

2023.5.10 アジングメバルL便

チャーターにて出船!

序盤は短時間のみチニングからスタート🐟

アタリは皆さんあった様子ですが、キャッチは飯沼さんが2枚!お見事⬆

 

その後はバチコンアジングへ変更して

アタリ多くて良い感じ!!

全員尺アジングゲット🤩🤩

 

アジが全部デカくてヤバ過ぎ、楽しすぎです😮😮

 

後半は少しだけメバル狙って

こちらも全員ゲット!

せんちょーの船上干しw

自宅で塩水に漬け直して干物に😁

行けるポイント次第で尺アジ乱舞!が狙えます🐟

駆け足でのリレー便でしたが湾奥ルアーターゲット五目達成です!🤩!

 

 

結果

キビレ40と43cm2枚

アジ25〜30,30,30,30,31,31,31,32,32cm

まで48尾

メバル20〜27cmまで9尾

カサゴ1尾

シーバス1尾

★使用したジグヘッド

JAZZ尺ヘッドDX0,3g

尺狙いなら必須アイテムです!

2023年5月11日

2023.5.9 バチコンアジング便

当日3名様ご予約頂きまして

超久々のバチコンアジング出船できました😎

到着すぐに入れ食い🤩🤩🤩

大澤さん尺鯵3尾🐟🐟🐟

途中から少し食い気落ちたりパターン変わったものの、状況に上手くアジャストさせてた方は長く食わせてました!

 

 

結果

アジ

20〜30.30.31cmまで(25upが7割!)

3名様で17、32、42尾

合計91尾

他にメバル、黒鯛

 

★めちゃ美味しくて楽しいバチコンアジング便!初挑戦ゲストお待ちしてます🤩

 

2023年5月10日

2023.5.5 チニング便

シーバス予定でしたが、シーバスポイントは強風の為チニングショート便予定でご希望の方で出船⛴

 

序盤はバイトがポツポツとありますが、バイト出た後の食わせ方がイマイチ不明・・・何か必須パターンあるのかな??

 

なので今日も釣り方はゲストにお任せで〜す😓

日下さん前回に引き続き良型のキビレゲット!

 

村井さん今日も好調です!⬆

 

⬆皆川さん初キビレゲット!!おめでとうございます🐟

 

そんなに多くないけど、お二人はバイトチョコチョコ出せてる様子、せんちょともう1名様にはあまりアタリありません。

 

朝は近場も風が強く少し釣り辛い状況でしたが、途中から風も弱まりやりやすかったですね!

You Tubeで予習をバリバリしてきた!という村井さんがアタリ多く出せてました!!

先輩船アイランドクルーズさんのYou Tubeはとても参考になりますぜひご覧ください🐟🐟

そして今日もお一人様オデコとなってしまいました・・😭

タックルセッティングが間に合わなかったみたいです、、すみません。

※ラインセッティング、各gのシンカー手持ち数、ワームカラーが重要でした。

オススメラインはPE0.8号

リーダーは10〜12ポンド

シンカーは12.14.18.21g

マゴチもやる場合は30g40gのエコギアスイミングテンヤ、ワーム3〜3.5インチも持参してください。

ワームカラーはクリアグレー、グリーン、グリパン、オレンジ、焦げ茶、薄茶等がヒット多い感じです。

各ポイントでの潮色やバイト数などでヘビーローテーションしてみてください。

 

結果

35〜46cmまで

7枚

0〜4枚

★竿頭は村井さん★

毎日爆風続きで連日出船中止となってしまっていますね,,,

次はいつ出船できるかなぁ〜

手探り中のチニング便ですが一人10枚目指してガンバリマス。

5月はチニング多数出船予定、6月からは落し込みも完全開幕予定です。

釣果見ながらリレー、ロング便にて出船します🤠

2023年5月7日

2023.5.4 黒鯛落し込み&チニング

チニングは数回やった事ある方と初挑戦の方で出船!

まだまだせんちょも勉強中・・・🐟

 

ファーストヒットは初挑戦滝本さん😆


村井さんにも

このお二人が好調でした!

途中落し込みでもキャッチできましたが、アタリは少なかったです。

海猫ではまだまだ始めたばかりのチニング便🤔

ゲストの皆さんと一緒に上達していきましょー🤩

残念ながらお一人様とせんちょはバイトのみでした・・・😓

 

結果

35〜45cmまで

11枚キャッチ

0〜5枚

★竿頭は初挑戦の滝本さん★

 

2023年5月7日
› 続きを読む