2015.5.7 ナイト便 潮回復? 30ヒット

5回目乗船の小牧様1名様にて出船してきました。

序盤は相変わらずの厳しい状況でしたが、中盤のポイントでパターン見つけ出してからは良いペースで連続ヒット(^^♪

36814

良い感じで釣りをしていると・・・

すぐ横でスズキ漁が始まった~(;^ω^)

36815

それでも気にせず、2人で連チャンヒット~&連チャンバラシ~(>_<)

久々にプチ入れ食いできました。

36816

60位まで30ヒットでした。またお願いしま~す(^^)/

湾央調査

天候も良く、凪予報だったので、話題の青物調査に行ってきました~

36819

 

港から約1時間で富津です。

さらに南下すると、、お~!居ました(^^♪

36818

 

写真を撮っている間に鳥山は解散してしまいキャストできず・・・(>_<)

その後、少し待つが鳥山の立ちそうな気配は無くなり、もう一つの気になるポイントへ向け更に南下

 

陽が高いせいか、鳥はかなりいるものの鳥山出来そうな気配無し、クルージングしながら周りの船を見て回り(*’▽’)

 

夕マヅメ少し前、ようやく出ました大鳥山!見えますかね・・・真ん中の船の少し左

36824

またまた携帯で必死に撮影!う~んよく撮れた!?

 

次こそはとジグを投げようと竿を握ると・・・げげっ!またまた居ない・・

 

まいっか((+_+)) 当分湾内に居てくれる事を祈り次回のお楽しみに(^^♪

ナイト便に向け帰路につきました。。と、釣果報告もできず、つまらない報告にお付き合い頂きすみません<(_ _)>

2015.5.5ミッドナイト便 11ヒット

激渋の状況の中、常連の大西様3名様から急遽電話があり、3本釣れればOKとの事、出船してきました!

ポイント2~3か所目からポツリとバイトあり、中盤は最近のお助けポイントでキャッチ!

36809

36811

36808

 

最後はお助けポイント2か所で粘りボイルしている割に反応は薄いものの・・・しっかりキャッチ!

36812 36810

激渋、干潮潮止まりでしたが、賑やかに11ヒット8キャッチで食材確保のノルマクリアできましたね~(^^♪

 

Gwの疲れか、終始爆笑してました(=゚ω゚)ノ すみません

2015.5.5ナイト便 バチバチナイトで19ヒット

初乗船の宍倉様4名様で出船!

ポイント到着後、バチが湧いている。 ボイルもポツリポツリ有り悪くなさそう♪

どこにいってもバチバチバチ~。でも簡単にはルアーに反応してくれない・・

 

潮動き出した中盤からバイトで始めキャスト決まりファーストフィッシュ!

36803

その後も(^^♪

36804

イワシ・バチの混在なので、ルアーローテーションを頻繁に

最後はダブルヒットもありました(^^♪

36805

やっぱりバチ系ルアーが強かったですね~。

 

4名中2名様、惜しくもラインブレイク&5バラシで終了しました。

次回は沢山釣れますように・・・(^^)/キャッチ12

36807

2015.5.5早朝便 63cmまで 12ヒット

2回目乗船の和間様高木様とご友人でBS初挑戦のバスプロのゲスト様と3名様で出船です♪

今日もまだ潮色悪く、朝一とはいえ激渋スタート・・・

 

中盤までノーバイト・・・

ここからワイルドな釣りは諦め、超スポットに打ち込むのネチネチ釣り開始~~!とはいってもしっかりマキモノです・・

 

そしてようやくゲスト様ヒット~!

36756

その後初ゲスト様もお見事キャッチ!

36757

最後のポイントでもネチネチというか、超タイトなコースをトレースし食わせる釣り。。。そしてここからバスプロゲストさんの本領発揮!

キャストも冴えわたり5連チャンヒットで3キャッチ成功!(^^)!

36758

1匹目にバラシた魚は確実70up・・いやいや忘れましょう。。

 

途中あわやロッドロストのトラブルもありましたが、無事生還で一件落着

次回はもっと釣れるハズ!またお待ちしてます(^O^)/