風弱まる予報でお昼からのんびり出船♪
まずは港前にて反応多く、すぐにヒットするも船長バラシ<+)))><<
そこからは、反応有るのに食いません・・・
仲間の船もやはり激渋らしく、ランガンタイム!
ポツリポツリと拾いながら、終盤
ついにスーパーチェイスで、シーバスワラワラ沸いてくるポイントありヽ(・∀・)ノ
60cm!

取り合えずフッコ(^^)

またまたナイスサイズ

こちらもグッドサイズ!

状況かなり渋かったですが、どうにか最後に連発できました(^^;
諦めず頑張って頂き29ヒット16キャッチ♪
常連さんと初チャレンジの奥さまとナイト便です(^^)
予報よりも風強く、風裏選びスタート!
ボイルあり、森さんキャッチ(^^)

しかし、後が続かず・・・
移動したポイントで、少し連発<゜)))彡
ダブルヒットで、酒井さん奥さま初シーバスキャッチ成功おめでとう♪

サイズアップ!

ご主人も(^^)

森さん絶好調です

途中から雨風ひどくなり、はや上がりとなりました~<+)))><<
悪天候の中有難うございましたm(__)m
キャッチ14本
乗り合い1名様でしたが、凪予報なのでランダム1名様出船♪
どこも釣れる感じでは無く始めは沈黙・・・
でも、移動3箇所目からキター<゜)))彡
取りあえず50up

小牧さん前回トップでウォーターでかなり良い思いをしたので、本日もメインはやっぱりトップ!
そして、シイラ用!?ポッパーでヽ(・∀・)ノ
船長のポッパーにはバイト無し」・・・でも小牧さんのパッパーには炸裂しまくりで~す!
ベイトは丸々太った美味しそうなイワシ<゜)))彡12cm位

その後もトップゲームを堪能していると・・・
小牧さん、前回に引き続き今日もでました70up!
74cm(^^)

そして、66cm!

アイマポッキーで<゜)))彡

アベレージ50cm位でトップでガンガン水面炸裂ゲーム楽しめました(^^)
74cmまで、47ヒット30キャッチ。
半分はトップウォーター( ☆∀☆)
本日はプライベートで、ガイド船大大先輩であるフレンドシップの田岡船長の所へ遊びに行って来ました♪
ひとまわり大きな船で移動も快適です(^^)
ポイント到着!潮止まり直前のチャンスで田岡船長ヒット(゜ロ゜)はやっ!

2キロ後半ナイスサイズ!

その後潮止まり中、自分にもヒットヽ(・∀・)ノ
手応えからして、こちらも2キロ台のナイスな真鯛っぽい(^^)
20m程巻き上げた所で フッ・・・
えー!!??
はいバレました・・・(TT)
下げ潮開始でまたまた田岡船長ー( ☆∀☆)

後半はベタ凪でアタリ遠くなりましたが、同船していた知り合いのお客さんにヒット♪
食べ頃サイズの綺麗なサクラ鯛(^^)
これで田岡船長も一安心ですね♪

これにて終了~
はい、役立たずの私はオデコであります<+)))><<
これだから楽しいんですよ・・・真鯛!と開き直ったところで(^^;
他船も渋い様子でしたが船中3枚、サイズも良く色々と勉強できましたm(__)m
タイラバ2回目のシーバス常連さん&3回目チャレンジの知人ゲストにてタイラバ便!
前日募集にもかかわらずお集まり有難うございますm(__)m
朝イチの潮止まり寸前
1バイト目は、惜しくもノらず・・そのすぐあとに
ムシガレイ!

昨晩作ったばかりの自作タイラバヘッド!(塗装してシール貼っただけ)・・・ホウボウが釣れた(^^;

朝の時合いは外道2匹のみ ・・・(T-T)
その後の潮止まりで、森さん初タイラバヒット!!

カワイイサイズですが、初真鯛おめでとうございまーす(^^)
その後は二枚潮でお二人様とも底取り不能状態・・・良い反応出てますがポイント変更です(^^;
浅場、潮の緩い所をやりましたが、船長1バラシ(;o;)&風も止み修行の時間続く・・・
帰り間際、底ダチ上手くとれるようになりチャリコ1枚追加して終了!こちらはリリースm(__)m

お疲れ様でした<゜)))彡
二枚潮で底ダチ取りにくい日が増えてます(^^;
本日タイラバは100g120gを使用しました。
慣れた方はPE0.6号、タングステン90g~100gもオススメですね。