4回目吉本さんとチャーター出船♪
雨とあとで期待大(°▽°)
1投目!同級生サクチン66cmで自己記録更新\(^^)/
船長も60upで絶好調~⤴
これからの秋~冬がベストシーズンです!
今まで冬の釣りデビューしていない方、防寒着、防寒長靴、保温インナー、保温靴下等をバッチリ準備すると冬でも温かく釣りができますよ!!
秋~冬は魚が美味しい季節、今年は冬釣りデビューしちゃってください<゜)))彡
いつもの木更津メンバー様が奥様達を連れて来てくれました♪
昨日、一昨日の状況からしてシイラはやめ、急遽狙いを変更させていただき青物真鯛便にて遠征です(^^)
始めは曇り空でいい感じ
鳥山、などは有りませんが昨日少し気になっていたポイントへ直行!
中村さんサゴシキャッチ(^^)
すぐに入れ食いスタート!!・・・酒井さんの奥様必死に格闘<゜)))彡
森さんグッドなサバから<゜)))彡
中村さんの奥様もデカサバキャッチ!脂がノッてて美味しそう(^^)
その後も反応乗せ続けると、ずーっと入れ食いが止まりません!!(°▽°)
そのうち土砂降りの雨(*_*)
でもデカアジは超好活性で食い気止まらず竿が曲がりっぱなし~♪\(^^)/
最後に酒井さんの奥様70upの初サワラキャッチ!
本日青物が好調だった為、真鯛やりませんでした。
中盤以降雨が酷くなり、皆さん身体も冷えてきたので、ご相談の上早上がりとさせていただきました。
5人で150ヒット位?もっとかな???
バラシ多数(^^;
サワラ75cm位 1本
サゴシ45cm~55cm2本
アジ、サバ、ワカシ、イナダ
35cm~47cm多数(50cm級は船縁でポチャン)
カサゴ20cm1匹
大アジのお裾分けと、 お土産ありがとうございましたm(__)m
やっぱりデカい(^^)
水温26.5
最近青物ばかりだったゲスト3名様にて
久々シーバス釣りのロング便♪
宮越さん50cm
胴体だけでも20cmのビッグワタリガ二!
尾崎さん、7バラシ後キャッチ(^^;
その後いいポイント&ルアー選択ハマり出してダブルヒット!
そのあとトリプルヒット~\(^^)/
エリア変え、宮越さん激レアヒラフッコ!!
尾崎さん、50up!追加
結果、57cmまで55ヒット25キャッチ
半年ブリゲスト3名様にてロング便♪
始めはのポイントからキャスト決まるとヒット(^^)
ルアー色々探りながら、山本さん60up(^^)
今日もルアー選択はかなり重要♪
光島さん66cm(°▽°)
木村さんも60up!!
50up(°▽°)
半年ぶりなので、始めは皆さんキャストが・・・
でも中盤から感覚取り戻してきていい感じです(^^)
山本さん60up追加<゜)))彡
またもナイスサイズ\(^^)/
後半、タイミング見計らってエリア変更するも
条件揃わず打てず・・・(T_T)
その後はバイト少なく
66cmまで24ヒット18キャッチ
サイズ良くタモサイズ多数でした\(^^)/
ブイのポイントは本日付不在・・・(>_<)
広範囲見て廻りますが、全体的に潮動かず活性低め
そんな中、スマイルの正仁くんイナダキャッチ!
マサムネでシイラ
お次はフィードポッパーで
その後、ソウダガツオ
青物&シイラは活性低く、最後はお土産アジ釣って終了しました。
遠征便はサワラ&シイラ狙い他(なんでも便)で出船♪
朝イチ、桟橋仲間の浅海丸からサワラ跳ね情報もらい
(^^)
そのうち船横でもぴょ~ん!
でもやっぱり簡単には釣れません!
しばらく粘って、住吉兄ヒット!!
やったね初サワラ90cm\(^^)/
谷口さんは何故か一人でアジ連発!でも、ほとんど船際で逃げちゃいましたが・・・
その後、タチウオ狙いです。
専用ルアー、誰も一つも有りませんが・・・(^^;
そこは腕でカバー、流石ですね
シングルフックどジギングロッドで頑張って頂き1時間やって7ヒット3キャッチ
住吉兄弟、初タチウオキャッチ成功(^^)
移動中鳥山打ったり
最後は南下してシイラ狙い。
まずはソウダガツオ
そしてダブルヒット~♪
お土産サバゲッツ!
シイラは船長リクエストでシーバスタックル!
小ぶりでもライトタックルならガンガン楽しめます(^^)
住吉さん3匹目
結果
サワラ2ヒット1本90cm
シイラ12ヒット4本
タチウオ7ヒット3本指3.5本
サバ3匹
アジ2匹
ソウダガツオ3匹
お客さん降りたあとの帰り道・・・
なんだか良さそうな反応出ちゃって、サビキ投入!
今日はいいサイズ多く、15cm~29cm 20匹でした・・・