ナイト便は光島様3名様にてロング便♪
序盤はポツポツで、渋いの!?って感じ(・・;)
すぐに潮も止まり、しばし沈黙ターイム(ToT)

山本さんとりあえず50up!

潮動きだして木村さん68cm!
段々加速してきて・・・
ダブルヒット~(°▽°)
サイズアップ♪
光嶋さん50up!
その後はボイルボコボコ始まって!
でもルアーハマってる方だけ入れ食いです・・(^^;
64cm!!
やっぱりあのルアーですよ~
ヒラスズキも狙いましたが今日は不発・・・
その後、光嶋さんの推定70cm弱のグッドサイズをネットからポロリしたり・・・ゴメンなチャイ(T-T)
ラストはボイル祭り!!で
怒濤のスーパーラッシュ~\(^^)/
ダブルヒット&トリプルヒットで10分で20発以上!
60up
バクバクでした<゜)))彡

全員60upキャッチで、88ヒット50キャッチ!
8~25匹
最大は木村さん68cm

今朝から木更津セントラルマリーナにて、ロワーケース(ギア)交換作業入りました。
上架して


ケースが潮固着で外れない事もありますが、心配無くすんなり外れて(^^)
ケース事態は問題無しですが、中のギアが消耗したので・・・
コレをまるごと新品に交換します!
あとは消耗品などのメンテナンス&船の掃除をして明日には終わる予定です♪
全員シーバス初挑戦ゲストの4名様にて3レンタルタックル積んで出船♪
釣り初ゲストも居ますのでリールの使い方からレクチャースタート!
すぐに陽も暮れレクチャー終了~⤴
日没寸前の海は気持ち良いですね~(^^)
ポイント到着して、序盤の潮止まりではバイト浅く、バラシ連発しましたが・・・・
その後、早速人生初シーバスキャッチ成功(°▽°)

まずはフッコちゃん。
そして

ダブルヒット&ダブル人生初シーバスキャッチ成功\(^^)/
皆さんオススメルアーバッチリ揃えて来てくれて、奥様もキャスト決まる度にヒット連発!
強烈なファイトに竿が水中に突き刺さったり、ロッドを持つのがやっとな位!

そして人生初シーバスで60cm!おめでとうございます!
ご主人も連発して
徐々にサイズアップ!!
段々とキャストも決まり始めて
60upキャッチ成功!
皆さん良い感じでサイズアップしてまーす( ゜o゜)
能智さんもグッドサイズ!
終盤には
本日最大宮地様奥様!65cm(°▽°)
初めてなので、ライントラブル発生したり、ランカーサイズにリーダー切られたりもしましたが(^^;
初ボートシーバスに大満足されていました❗
時たまボイルもあり37ヒット18キャッチ!
3~5本、一番釣った方は釣り初ゲストでした(^^;
今日の感じだと、慣れてきたら倍は釣れますよ~(^^)
水温21~22
本日は大先輩フレンドシップの代理便でしたが、前日の予報が10mオーバーと悪く中止いたしました。
が・・・良い方に予報外れてそれほど強く吹いていませんね(T-T)
ナイト便はお休み予定でしたが・・・
急遽地元の先輩方が行きたいって電話あり、用事も無かったので出船(^^;
一ヶ所目から連発しますがフッコサイズメイン(^^)
金子さん50up(^^)

その後、ボイルバコバコ&コモモ炸裂ポイントありましたが、揺れでゲストの持病が悪化してしまい、風裏へ避難!
その後はポツポツ拾って
宮田さんも50up
最後は潮低くなりすぎて激渋・・・これにて終了しました。
53cmまで43ヒット20キャッチ
水温21~22
自分もバラシまくり~(^^;
60upも針折れてサヨナラ・・・(^^;
当たり前ですが錆びた針では釣れませーんm(__)m
※これからボートシーバスを初める方へのお願いm(__)m
魚のダメージを極力減らす為、海猫ではバーブレス厳守です!(魚に酷いケガさせてリリースしても、自然界では後日90%の確率で死にます!)
キャッチ&イート以外はデッドリリース0を目指してます!
また、カエシが人の皮膚に刺さると取れません!(去年は2人刺さりました)
フックのカエシは必ずペンチで潰してくださいますようお願いしますm(__)m