早朝シーバス2016.11.3 これぞハイシーズン!!絶好調!

ボートシーバス初挑戦ゲストにて、レンタルタックル積んでチャーター出船(^^)

 

今朝は気温も下がり、風もあり・・・

タプンタプン(T-T)

 

でも、開始早々1箇所目から連発ヒット<゜)))彡

 

今日は食い気バリバリで<゜)))彡

いきなり勅使河原さん4連発ヒット(°▽°)

point-blur_20161103_154242

 

渡辺さんも少しだけ遅れてキャッチ成功!!point-blur_20161103_154301

 

その後移動して鳥山ゲームスタート(°▽°)

潮止まりですが、食い気は止まらず❗

point-blur_20161103_154418

怒濤の入れ食いです~⤴

60upと50cmダブルヒット

2016110315351000

 

渡辺さん65cm!!2016110315351900

 

そして、サバも♪2016110315352600

 

60本程ヒットしたところで、時合い終わって(^^;

 

大きく移動して、ラストもまさかの怒濤のラッシュ!!

1キャスト4バイトな感じ\(^^)/

バレても次のが喰ってくる!!

2016110315353400

サイズアップで56cm位2016110315355500

船中65cmまで83ヒット42キャッチ2016110315360000

初ボートシーバスは絶好調な日のデビューでした^^)

途中、ちょっとしたトラブルもありましたが・・・(T-T)

お二人ともキャストもバッチリで活性高いシーバスを見事にハメてました。

またお待ちしておりま~す

 

皆様、バーブレスご協力ありがとうございますm(__)m

ナイトシーバス便2016.11.2

乗り合い3名様にて、冬らしくなってきたなか出船(^^)

久々ご乗船の加藤さん、序盤から幸先良くキャスト決まって連発~⤴

2016110300364200

 

 

サクチンも連発してますが、本日サイズに伸び悩んます(^^;2016110300365200

 

 

ライントラブルで時間ロスも有りましたが、吉本さん巻き返してます<゜)))彡 2016110300372200

サイズ出ない中、50up~(^^)2016110300371500

こちらも50up2016110300373000

中盤にも一人連発シーンあり、シーバスは久々の加藤さん本日最大62cm!2016110300373700

船中62cmまで60ヒット42キャッチ!

13本~16本

サイズ、数共に竿頭は船橋市加藤さん⤴

和気あいあい楽しめました<゜)))彡

 

デイ&ナイト便共にハイシーズン突入しました!!

連日ヒット連発中\(^^)/

ご予約はお早めに<゜)))彡

080-7017-4650までお電話ください。

 

近場青物シーバス便2016.11.1

予報通りカラッと晴れて\(^^)/

約1年ぶり㈲緑園 ご一行様にて、レンタルタックル積んで青物シーバス便♪

お昼過ぎ出船ですが、いきなり鳥山のお出迎え~(^^)

2016110121210800

 

青物初心者の方も居ますので、先ずは小サバ祭にて肩慣らし

 

村上さんすぐに連発ヒット~⤴

2016110121215900

 

 

少しして(^^)初ゲストも2016110121214800

コツを掴んですぐに全員キャッチ成功<゜)))彡2016110121232900

 

鳥山はぐるぐる回ってますが・・・

サワラを求めて大きく移動!

 

夕マズメの時合いです(°▽°)

ジギングにて尺アジ&30cm位のサバがビシバシヒット!!

2016110121233800

アジは全部尺オーバー\(^^)/

どんどんサイズが大きくなって、アベレージ35cm!時には40upも!!

2016110121235900

金森さんデカアジお一人で入れ食いです(°▽°)

2016110121235200

 

ジギング35cmオーバーのアジは引き味も良いですね~⤴

こちらは30cm位<゜)))彡2016110121241200

 

ラストは少し延長して頂き、ナイトシーバスへ

潮効き出してからは怒濤の入れ食い!!

先ずはフッコ(^^;2016110121243000

50up2016110121243700

ダブルヒットで50cmと55cm\(^^)/

出血・・・(T-T)2016110121245100

シーバスでは少し出遅れましたが

キャッチ成功!2016110121250300

レンタルで参戦のゲストはすぐにキャスト決まるようになり本日最大58cm(°▽°)2016110121251200

 

 

結果

アジ30cm~40cm 20匹

サバ20cm~30cm 20匹

シーバス1時間半で30cm~58cmまで39ヒット22本

ジギング尺アジ釣り楽しかった~(^^)

大好物のアジのお裾分けありがとうございますm(__)m

 

サワラは単発跳ね&単発ボイルが少しだけ有りましたが、サバとアジが活性高過ぎてヒット無しでした(^^;

クーラー内ペットボトルは500mmじゃなく2リットルですよー⤴(サイズ比較)

2016110121252000

 

※ 初めてのお客様へのお願い!

海猫ではキャストするルアーのフックはバーブレス厳守となります。(カエシはペンチで潰してください)

キャスト時や水面でのバラシ時など、自分や他人にフックが刺さると取れません。

また、食べても美味しいスズキですが、リリース前提のゲームフィッシングの場合、自然と魚に相手してもらい、遊んでもらっている身分。

 

バーブレスにして魚の負担を減らし、リリースして欲しい<゜)))彡

 

水温19~20℃

 

ナイト便2016.10.31 爆裂♪

ベタ凪、潮バッチリでしたので乗り合い1名様ですがショート便で出船(^^)

 

開始早々、1箇所目からバクバクです!!

ちっさいのからデカイのまでウヨウヨ見えてる~⤴

 

先ずは小牧さん50up

16-10-31-23-37-47-206_deco

 

ゲスト1名様なので、自分も本気の参戦!

二人ともバラシもかなりありますが・・・

65cm(^^)後ろで自撮り~16-10-31-23-37-10-262_deco

 

推定70up?にラインブレイクされてましたが・・・(T-T)

その後に75cm!(°▽°)16-10-31-23-48-32-465_deco

ダブルヒット×10位♪

 

そして楽々60オーバー\(^^)/

16-10-31-23-36-38-977_deco

 

最後に63cmまた自撮り~( ・∇・)

16-10-31-23-36-10-804_deco

 

ショート便でしたが二人で105ヒット45キャッチ

最大75cm

 

バラシ多数でした(>_<)2016103123353600

サワラアタック2016.10.31

日中暖かく、厚着すると汗ばむ位(^^;

 

今日も日暮れと潮のタイミング良いので

涼しくなり始めた15:00から一人夕マヅメサワラアタックして来ました❗

 

しかし、昨日より跳ね少なく・・・・

 

見えたのは2発だけ

でもベタ凪ぎなので遠くまで良くみえますね

 

昨日とは違うパターン??を想像して

即ヒット( ゜o゜)正解?

 

自撮りタイマーにて(^^;撮影

88cm3,5kg(^^)

2016103117165800

その後、大鳥山でき始め1ヒットするもフックオフして終了でした(T-T)

 

やはりマヅメ食いますね!<゜)))彡