用事が予定より早く終わり、急遽募集でサクチンが連絡くれました(^^)
サイズ狙いでガチ対決!
船長64cm
船長 その後61cm
中盤は渋い感じで・・・
ラパラで50up!
今日はサクチン調子が悪かったみたいで・・・
ご馳走さまでした\(^^)/
70cmまで47ヒット34キャッチ!
今日は船橋でも雪が1~2cm積もりました⛄
めちゃくちゃ寒かったですね~(>_<)
明日は用事がある為お休みさせていただきます。
また週末宜しくお願いします(^^)
午後便は1名様にて出船(^^)
昨日に引き続きご乗船ありがとうございますm(__)m
狙うはハチマル!とのご希望なので、数釣りは一切しない予定(^^;
開始早々、ポイント1箇所目いきなりヒット!
64cmお見事!
ゲスト1名様なので自分も後ろからルドラで64cm
その後、ゲストの18cmトップにもバイトあるも乗らず(TT)
すかさず後ろでもルドラでヒットするもラインブレイク・・・(>_<)
その後、シマノ熱砂で65cm(ショア用のミノーで飛距離が抜群!!)
その後吉岡さん、昨日に引き続き自己記録更新の76cm!
おめでとうございます\(^^)/ハチマルまでもう少し!!
後ろで65cm
時合いはあっという間に過ぎ去り・・・
その後鳥も去り、数獲れそうな場所へ・・・予定変更(^^;
でも不在・・・・
しばらく魚を探して行ったり来たりしながら
途中鳥山で1キャスト5バイト3ヒットみたいな入れ食いや、バイブが着底しないほどの釣りも少しやったりして・・・やっぱり楽しい~♪
そして夕方バタバタっとヒットして
73cm(゜ロ゜)
64cm
76cmまで二人で46ヒット25キャッチ (数狙えば3倍です)
桟橋に戻ると、仲間が朝イチに獲ったランカーを生け簀に入れておいたとのことで
ハイ!記念写真(^^)
計測したら87cm!
※昨日の早朝便の様子を店舗ブログで紹介してくれました。
クリックすると移動します(店舗からのお知らせ、を動かしていくと出てきます)
※初めてのお客さまへお願い。
海猫はバーブレスフック厳守です!
魚のダメージを減らす為、安全の為にもお願いします。
中~上級者の方へお願い!
沢山釣れるとどうしても雑にフックを外したり、強引に引っ張ったりしてしまう事もあるかと思いますが、絶対にやめましょう。
リリースしても確実にその魚は死んでしまいます・・・(TT)
日曜日に引き続き、遠藤さん田野井さんとチャーター出船70upリベンジ便!
連日乗船ありがとうございます\(^^)/
大型が狙えるポイントを重点的に攻めるも、釣り船多くプレッシャー??
食ってくるのはフッコクラス
しばらく頑張りましたが、その後、数獲れそうなポイントへgo!
ここでは1キャスト5バイト、40cm~60cmまでが中心で怒濤の入れ食い\(^^)/
遠藤さん60cmクラス
田野井さん後半に60cmクラスキャッチのあと
64cmキャッチ!
フッコが沸いてるポイントで、サイズアップを狙うなら大きいルアーが有効ですね(^^)
ビッグバッカー128で68cm
その他40cm~50cm多数
68cm,64cm,61cm,60cmまで船中60ヒット36キャッチ
70upはキャッチならず残念でした(TT)
差し入れご馳走さまですm(__)m
乗り合い3名様お集まり頂き出船です(^^)
序盤は少しサイズ狙いでスタートするも、やっぱり朝イチはタイミング違うみたいで・・・
移動して62cm!
今日はいつも行ってる上州屋東船橋店ルアーコーナー山田さんも飛び入り参加(^^)
(店舗ブログでも紹介くれました)
たまたま乗り合わせたお二人は・・・偶然お店のお客さんでした~(^^;
吉岡さん68cm!
ダブルヒットで60upと50cm
そして雨も上がり\(^^)/
昔の18cmラパラで釣ってます(^^)
こんな釣りも超楽し~です♪
ルアーより少し大きいサバ・・・( ゜o゜)
どデカイK-TENでも
その後、ナブラフィッシング健ちゃん(先輩だけど(^^;)から朝イチのポイントで時合入ったよー!と連絡いただき、戻りまーすm(__)m
そして吉本さん70cm!
今度はかなり大きいヒイラギ??みたいなルアーで
62cm!ワンダフル!
後半、吉岡さんに強烈な引き!!
自己記録更新の75cm!
おめでとうございまーす\(^^)/
75cmまで65ヒット46キャッチ!
他、70cm,68cm,68cm,62cm,64cm,60cm
現在近場絶好調なので、ある程度数釣れたら昔のルアーを引っ張り出して遊んじゃってもok(^^)
自分もそんなのが大好きです!!