2017.9.30ナイトシーバス便

ナイト便は3年ぶり小川さんにてチャーター出船<゜)))彡

スタートは潮止まり、またまた今日もほとんど潮動かない夜・・・心配(^^;

 

しかし・・・不安をよそに(°▽°)

ボイル多発!始めから怒濤の入れ食い止まらず!!!

永遠入れ食い\(^^)/

DSC_8063

開始1時間半で70ヒットオーバー

ラストは60up狙って

64cmでした~<゜)))彡

DSC_8072

最大は小川さん64cmまで、船中114ヒット68キャッチ!

今年の秋は凄いかも!(^^)!

本日もありがとうございましたm(__)m

 

※そろそろランカーシーバス狙い始まります!

船橋エリアにコノシロ多数接岸してきました!

どデカイトップウォーター、ジョイクロなどで今年も炸裂しちゃいましょう!

上州屋東船橋店さんにジョイクロ、コノシロルアー多数在庫してありますのでお早めに準備しておいてください(^^)

2017.9.30遠征青物狙い

大西さん小松さんにて

遠征チャーター出船!

ワラサ狙い!とのことで朝から各ポイント廻りましたが、模様無し、たまのバイトのみ・・・

湾口は予報外れの強風と雨で・・・

帰りに僚船から「イナダ食ってるよぉー」情報頂き、地先に戻ってトップゲームメインで派手に釣れました\(^^)/

Point Blur_20170930_165033

丁度良いタイミングだったみたいで、1時間でヒット20!DSC_8057

DSC_8059

最大は大西さん48cmまで20ヒット17キャッチ!

本日もありがとうございましたm(__)m

 

また、Nフィッシング岡本船長ありがとうございました。

2017.9.29ナイトシーバス便

ナイト便は乗り合い2名様にて出船!

本日潮も良くないので、少し心配・・・・

 

しかーし!

結果1箇所目から入れ食いでした\(^^)/

Point Blur_20170930_002401

80upとファイト中、あとから来たもう一匹もヒットしちゃって2匹同時ヒット・・・・青物では良くあるけど(^^;

この2匹目が暴れて…どちらも船縁でサヨナラ(ToT)

その後65cmDSC_8045

50upPoint Blur_20170930_002339

カマス42cm!いーね!DSC_8050

DSC_8052

想定外の入れ食いでした~

船中101ヒット55キャッチ!

ポイント移動少なく絶好調でした~(°▽°)

2017.9.27ナイトシーバス便

連便ご乗船の白川部さん、初チャレンジゲストを連れてきてくれました( ・∇・)

少し風残る中、レンタルタックル積んでチャーター出船!

 

スタート時直後、潮止まり前にバタバタっとヒットするも

バイト浅く….1キャッチ

白川部さん68cm!!

DSC_8033

その後各所廻るも、潮動かず渋いー(ToT)

タイトにキャストしないと本日食って来てくれませんね。

 

そして、

三代川さん66cm

DSC_8034

何本かバラシて苦戦した後、ラストに3連発してお見事キャッチ成功でした~(^^)DSC_8035

残念ながら、初チャレゲストはキャストに苦戦してしまい、バラしのみで終了(TT)

今日は渋かった・・・

結果は

白川部さん68cmまで

船中25ヒット13キャッチでした。

今日は1日ありがとうございましたm(__)m

 

※今月始めに白川部さん達が遊びに来てくれた時の様子が、「ルアマガ」ネット版 釣りPlUSに掲載されました。

2017.9.27早朝青物シーバス便

乗り合い青物シーバス便にて

朝寝坊・・・15分遅れて出船!

ごめんなさいでしたm(__)m

 

本日期待の朝マヅメは青物不発(ToT)

セイゴ~フッコサイズはポツポツ食って来ますが・・・   DSC_8023

本日顔出しNGのmさん、渋い状況の中お見事複数イナダキャッチされました\(^^)/DSC_8025

白川部さんイシモチー(^^;DSC_8029

お次は65cm!素晴らしい~DSC_8028

白川部さん72cmキャッチ(°▽°)17-09-27-12-35-04-835_deco

後半、一瞬鳥山できたり消えたりしましたが、本日沈むのが早くて・・・(ToT)

白川部さん72cmまで、船中シーバス14本

mさん43cmまで船中イナダ4本

模様出てますので、今後に期待です(^^;

最後までありがとうございましたm(__)m