4日(日)、5日(月)は昼から風が強まる予報が出ていた為、出船を見合せました。
日下さん高際さん2名様にて、少し時間早めて
お二人様にてベタ凪の中チャーター出船!
序盤はグッドサイズが連発!!
60cm~65cmまでののアフターの群れに遭遇(^^)

ここでは全部60up

一段落したあと、
中盤はポツポツ、フッコを追加して
ラストに怒濤の入れ食いポイントありました\(^^)/
60upのダブルヒット!

久々のボイル多発\(^^)/
65cm位!
ジョイクロでも(^^)50up
久々に、サイズ、数共にバクバクでした(^^)
65cmまで78ヒット52キャッチ!
60upは20本位
九州よりありがとうございました(^^)✈️
時間少し遅らせてもらい
大西さん3名様でチャーター出船<゜)))彡
いつもは青物、シーバス来てくれてますが
鯛ラバは2回目の挑戦!
ポイント着いて、レクチャーしようと思ったら…!?
即ヒット!
楽ちん(^^)オールレンタルタックルで参戦の大西さん3,8kg!

次の1投でマゴチ!

お次は2,08kg

しばらくアタリは遠のき・・・
中盤に小松さん、ジギングから鯛ラバに戻し
初鯛ラバ真鯛キャッチ!
やっと鯛ラバ信用できました!?(^^;

そして早くも後半戦
いい感じで上げ潮効いてきて
お見事3枚目!!
せんちょも塩焼き♪

2年前のリベンジ!安田さん
アタリは何度かありましたが…
ラストに連続ヒット!
初ホウボウ

その後、グッドサイズの鯛!?
言ってあったのに・・・結び目ほどけた・・・(>_<)
めげずに1kgクラスの初真鯛キャッチ\(^^)/

ノッてきた~(^^)
2,3kgやった~!
本日サイズ良かったです(^^)
結果
3,8kg、2,3kg、2,08kg、1kg弱まで
真鯛11ヒット7枚
ゲストも全員キャッチで1~3枚
マゴチ1
ホウボウ1

4日は強風予報のため中止となりました。
※現在鯛ラバで使用する重りは100gと120gです。
ロッドは6,5~7ft前後の柔らか目を使用します、上級者以外はリールはPG(パワーギア)が良いです!
おまつり防止の為ラインは0,6号又は0,8号で統一してください。(150m~200m巻き)
リーダーは3号3~4m位
乗り合い2名様にて鯛ラバ出船(^^)
ポイント着いてすぐ!
サボリーマンYさん1kgジャスト!

今日は「鯛ラバ」初チャレンジの樋口さん
オールレンタルにて参戦くださいまして
簡単にレクチャー後
ダブルヒット(゜ロ゜)
ホウボウ(^^)と

チャリコ
Yさん2枚目!
こちらはリリースしてくれてm(__)m

今朝はバタバタっとアタリ多発してます<゜)))彡
お次は?
お見事、初真鯛キャッチ成功\(^^)/

今度はグッドサイズなホウボウを2本目(^^)v

移動して
せんちょ2,2kg<゜)))彡
時合い終わって、いつものようにバイト少し遠のき
でも、真面目にやってたら・・・
マハタがガツンっ!と引ったくっていきました!(^^)
お昼休憩挟んで
後半バシッと2枚目!
せんちょも鯛飯サイズ追加<゜)))彡

その後樋口さん2発バラしちゃって残念でしたが・・・(>_<)
直後に初チャレンジでお見事3枚目\(^^)/

ラストは上げ潮で16℃の潮が入ってきてました!!
今後青物にも期待!
結果船中
真鯛2,2kgまで9ヒット7枚(リリースあり)
ホウボウ800gまで3本
マハタ1
本日アタリは余計にありました
3人で2~3枚

本日もありがとうございましたm(__)m
今日の行きと帰りもスナメリ居ました…
※2月の鯛ラバ重りは100gと120gを使用します。
ロッドは柔らか目を使用します、リールはPG(パワーギア)が良いです!
おまつり防止の為ラインは0,6号又は0,8号で統一してください。(150m~200m巻き)
リーダーは3号4m位(もっと長めでもok)
明日は予報悪く中止致しました…