初乗船ゲストにて(^^)/
本日も南風強く、相談の上港内限定にてスタート!
今日はバチが良い感じに沸いて(^^)
幹事さんサクッとゲット!

レンタルタックルにてシーバス初挑戦のお二人も、無事にキャッチ成功!

67cm
全員キャッチ成功!
のあと、マルタウグイ(゜ロ゜;
少しテクニカルなポイント限定ですが、
皆さん徐々にキャストも上手くなり
ダブルヒット
最後に60upキャッチで終了(^^)

少しキャストが難しかったみたいですが、楽しんで頂けたみたいでした(^^)
結果
セイゴ~67cmまで
27ヒット19本キャッチ!
またお待ちしております。
※近場風裏便使用ルアー
エリア10、にょろにょろ、マニック他バチルアー各種必須となります。
魚を持ち帰る方は氷持参もお忘れなくm(__)m
年イチで来てくれる村山さんにてチャーター出船!
港内からスタート
サクッと初チャレンジの方がキャッチ!

エリア変えてスト打ちです
キャスト上手くできるとヒットしますが、初の穴打ちはなかなか難しい様子で..
状況もさほど良くなく
ポツポツとヒットして65cm!

後半に村山さん

バラシに苦戦しましたが
全員キャッチ成功!できました

茶色い潮になり、レンジを探すのが大変でした。
またお待ちしております!
結果
船中65cmまで
15ヒット9本
※お客様へお願い
魚を持ち帰る方は氷持参でお願いします。
ナイト便は強風の為、ゲストと相談して
荒井さん親子にて港内風裏のみでショート便で出船させて頂きましたm(__)m
少しテクニカルで、良いところにキャストできないとヒットしませんが、
キャストに苦戦しながらも
お見事キャッチ成功!

そして、少し連発する場所もあり
64cm位をキャッチ!

その後ポツポツと追加して終了致しました。
結果
船中
セイゴ~64cmまで
19ヒット14本キャッチでした。
息子さんには少し難しかったですが…(^^;
頑張って釣って頂きました。
※今年も遠藤さん田野井さんより、美味しいタケノコお土産頂きました。わざわざ港まで持ってきて頂きましてありがとうございましたm(__)m
乗り合い予定でしたが、1名様集合場所間違えてしまいまして・・・(>_<)
加藤さん島崎夫婦にて出船!
朝はお土産確保のサバ入れ食いパーティーからスタートして(^^;

先輩船と一緒に入れ食いタイム♪
狙えばいくらでもって感じですが、すぐにお土産分キープ成功したので
鯛ラバにシフト
アタリはかなり遠いですが、島崎さんホウボウ×3本

加藤さんも
潮変わり直後
本命来た~
せんちょにイナダきたり
ここでもサバがトリプルヒットしたりして
ブツ持ちお願いしました(^^)
ラストまで頑張って巻き巻きしましたが、アタリのみで終了致しました..(ToT)
結果
船中
真鯛2ヒット1枚
ホウボウ4本
イナダ1本
サバ20位
アタリかなり減りましたが、今日も1日巻き巻きお疲れ様でした。
幹事さん以外は海ボートデビューの方々で出船!
真鯛から狙いますが、皆さんジグがお好きで
ファーストヒットはナニコレ!?
めちゃカワイイけど毒魚??(゜ロ゜)

鯛ラバでせんちょマゴチ
とりあえず、初めてなので何か釣らせてあげたい!との幹事さん!
なので、ジギングで鯖パーティー\(^^)/
狙うとなかなか釣れない鯖!
今日はラッキーでした

連発タイム
その後、近くでボイル情報頂き!
ナブラF健ちゃんありがとう<゜)))彡
もっとバクバクになり(^^;
初のナブラ打ち!で皆さん盛り上がり(^^)
2本釣り~

幹事さんイナダゲッツ!!
その後、青物探索クルージング
反応見ながら、ジギング
走って根まわりジギング…
でもイマイチ(>_<)
ラストはジグではなくなるべく鯛ラバを付けてみて~と案内して
グッドサイズのホウボウ!

そしてバスアングラーの大竹さん
初チャレンジで3kgup!!お見事キャッチでした

結果
真鯛2ヒット 3,02kg 1枚
ホウボウ850g位 1
サバ25本
マゴチ58cm 1枚
他エソでした
