べたべたの凪でチャーター出船(^^)
マダコからスタートして
すぐに皆さん初マダコキャッチ\(^^)/

前半2時間マダコやりまして
良い感じにノリノリで超楽しい~\(^^)/
ダブル、トリプルヒット多発
サイズも大きくなってきて900gまで!

アワセを入れ
ボトムからヌメッとタコ剥がれる重量感
これがなんともたまりません・・(^^)
基本は簡単な釣りですが、誘い方次第で数もかなり偏ります。
後半は初挑戦の黒鯛へGO!!
簡単にレクチャーさせてもらいスタート
相馬さんすぐに( ・∇・)

もう掴んだ!?
50cm

バス釣りしてる方は早いですね(^^;
40up

そして釣り初心者の方もお見事キャッチ\(^^)/

その後、40upダブルヒット

お次もダブルヒット\(^^)/

最後に50up追加,なんと初挑戦で10枚達成!!
お見事でした(^-^)v


黒鯛マダコハイシーズンです!!
(マダコは梅雨の間だけ!)
結果
マダコ、黒鯛2時間ずつやり
黒鯛 30cm~45,46.46,47,48,48,49,50,51cmまで
20ヒット14枚
マダコ 101杯
出船時風強くウネウネ・・・(>_<)
風弱まる予報だったので予定通りに出船!!
ポイント着いてシーバス開始すると
昨日は湾奥スナメリと赤ちゃんシイラを見つけて、今日はこんな場所で!?・・・タチウオですよ!( ・∇・)!

そしてミノーでシーバス!

すぐに陽も暮れて
60cm

同じゲストにまたきた

初ゲストにも(^^)

goodサイズなカニ!

初心者のゲストも無事にキャッチできて(^^)

60up

マダコもやりたいとのご希望で
ラスト30分のみ、ひと流し!
斎藤さん初マダコ\(^^)/

お次に
こちらも初マダコ\(^^)/

みんなで初マダコキャッチ~\(^^)/

デイ程では有りませんが、バタバタっと連発できました
\(^^)/
本日もありがとうございましたm(__)m
結果
シーバス30cm~55,60,62cm位まで
25ヒット20本キャッチ
マダコ14杯
渡り蟹5杯
タチウオ1
※近くにマダコが居るうちはナイトマダコもやっちゃいま~す(^^)
日に日に居なくなるので、とにかくお早めに!!
釣り開始と同時に雨も上がり
マダコからスタートすると??

今日もノリノリ~

goodサイズも多くなってきました\(^^)/
すぐに初マダコキャッチ!!

その後せんちょも爆!!
二人で一時間やり、60杯釣れたので・・・(小ダコはリリース)
黒鯛へGO!!
大抵バス釣りやってる方は
すぐにコツを掴んで・・・
連発ヒット~\(^^)/
せんちょより釣ってる~(;゜∀゜)

49cm


黒鯛初挑戦で8枚( ・∇・)
お見事でした47cm

ベタ凪でラストは晴れてきて(^^)
今日もバリバリ釣れました。

結果(二人)
黒鯛30cm~42,45,45,47,49,49cmまで
19ヒット12枚
マダコ 60杯
本日は予報悪く1日中止となりました。
7月
2日(火)① 6:00黒鯛マダコ乗り合い募集中! 現在1名様
3日(水)も午前中凪予報出てます! デイシーバスもok
マダコはキャスティングで狙います、シーバスタックルで出来ますのでルアーマン必釣!今年は何年かに一度の当たり年なので、一度は美味しい国産のマダコ食べときましょ!
平日は船も少なく狙い目です!
湾奥なので、凪の日は波も無く湖レベル(^^)
全てオールレンタルで挑戦出来ますので、初心者~上級者まで楽しめます(^^)
最近の釣果


