初乗船ゲスト5人で出船!
お一人以外はボートシーバス初挑戦との事で、3人はレンタルにてスタート!
今日もキャストが決まると好調にバイト出て、サイズも45~50平均な感じ(^^)
トリプルヒット\(^^)/

序盤はバス釣り経験者が優勢でしたが、

中盤以降、序盤キャストに大苦戦してたレンタルのゲストも
段々と慣れてきて60up

55位

ボイル横目に狙って65cm!

60クラス
60up
60up

途中、連発シーンもあり、盛り上がってきて
本日最大68cm( ・∇・)

後半はレンタルの3名が経験者を追い抜いてしまいました(^^;

今日もかなりサイズ良かったですね!!
初のボートシーバス釣り、かなり楽しんで頂けたみたいでした(^^)
夏の金色に輝く鱸、食べる分だけお持ち帰り。
居着きの鱸では無いので、お刺身もビックリするほど旨いみたい(^^)
結果
30cm~60,60,62,63,65,68cmまで
56ヒット33本キャッチ!
良いコース通すとすぐヒットでした。
この時期のナイトのオススメルアー
コモモスリム130f,バルナ,タイトスラローム、ビーフリーズ78s、CD9,X80,VJ16,ローリングベイト
デイシーバスは上にプラス、テールスピン、鉄板バイブ等持参してください。
カラーはナチュラル系とチャート系の2色でok!
木曜日までは凪の予報ですよ(^^)
3回目ゲストと初ゲストにて、まだ明るい時間からチャーター出船!
黒鯛便でシーバスボイルが多発していたエリアへGo!!
しかしボイル無く・・異常ありませんが(。>д<)
初めはせんちょが2連発!
50up!
旬の鱸を締めて持ち帰り(^^)

初ゲストが、黒鯛釣ってみたい!
と言うので、日没までシーバスと黒鯛を同時にやって
レクチャーしながらせんちょに2ヒット1キャッチ!

その後ゲストも2ヒットしますが、残念ながらキャッチならず、惜しかった。
小野さんミノーで水面炸裂して、66cm\(^^)/

暗くなり、イワシ固まってる場所見つけると??
良い感じでバイト多発して
ルドラで50up

オールレンタルのゲストも60up!

60up2連発!!
その後も連発して、絶好調( ・∇・)

キャストバリバリ決めてた初ゲストも3連発~!!
63cm

60upと50upのダブルヒット!
今日はアベレージが大きいです

ラストは良いコース引っ張ると入れ食いでした(^^)
結果
30cm~60,63,65,66cmまで
50ヒット37本キャッチ!
帰ってから、ずっと食べたかったヤツ食べました。
超久しぶりに食べた旬の鱸、夏~秋は程よく脂がノリ、身もフワフワで上品でメチャクチャ美味い!

作り方簡単に
蒸した白身魚のネギ油かけ(中華料理)
1, 三枚下ろし後、身を10cm程にぶつ切り。
2,日本酒少々ふりかけ塩コショウ少々してから、5分ほど蒸す。
3,蒸し上がった身の上に白髪ネギ、ショウガ等を皮目にのせ、上から醤油を少々ふりかける。(今日のゲストに聞いたら紹興酒を少しかけると更に本格的になるみたいです!たまたま中華料理人さんだった)
4,ゴマ油サラダ油を半々にした油を煙が出るまで加熱したら、身にのせたネギ等の上に勢いよく多めにかけたら、ジューッ!と良い音がして完成( ・∇・)
鱸の他に、真鯛メバルカサゴも美味です。
※シーバス便で魚を持ち帰る方は、予約時に氷と伝えてください。(魚は船上で活け〆にします)
午後からお一人様VIPチャーターにて出船!
沖縄のうみ~\(^^)/
ではありません・・・(;_・)
船橋、千葉エリアの青潮です。
この潮の中は酸素ゼロ状態・・今回の青潮も数日間続きそうです。
これが何日も続くと魚介類に大打撃で深刻な問題

ポイント付近は青潮の影響は無いものの、少し澄み潮。
イージーでは有りませんが、悪くもなく(^^)
佐久間さん、初黒鯛キャッチ成功\(^^)/

今日は助っ人も呼んで、マンツーマンでゲストのお手伝い(^^)
そして2枚目!

その後の3枚目は48cm!

途中いつものマダコバクバクエリアは、全然雰囲気無し・・・
なので、朝僚船が釣れた場所を教えてもらい
ラスト20分マダコへ!!
すぐにキャッチで3連発\(^^)/

20分でトータル8杯キャッチできました~(о´∀`о)
良かった良かった(^^)
結果(船中)
黒鯛30cm~45,46,48cmまで
14ヒット7枚
マダコ8杯
通常便でしたので、少し時間足りませんでしたかね(^^;
また宜しくお願いしますm(__)m
本日は強風、大雨の為中止させていただきました(>_<)
また天気の良い日に行きましょう!
本日から今年2回目の青潮です。
見た目は 沖縄の海!ですが、魚介類には大打撃です。
幕張の浜より撮影

テールウォークの(株)エイテックの皆さんでチャーター出船!
雨も上がって、風強くなる前にマダコからスタート。
二週連続安住さん、いきなりお一人3連発!!
サイズもgood!

その後、慣れてる方中心にバタバタっと来たり!
しかし今日は普段みたいにバクバクでは無いですね・・(*_*)
広範囲をサーチしてもらい、2時間やって25杯ゲットしてくれました!

普段より食い渋めでしたが、なんとか拾えました~。
そして、後半は黒鯛へ(^^)
3ブレイクのあと
一枚目50cm!

45up

中盤まではアタリ多いですが、ラインブレイク多発したり!?
途中、シーバスのスーパーボイルが始まっちゃった(о´∀`о)
ミノー、バイブで入れ食い\(^^)/

今が旬の金色のシーバス(^^)
食べるなら今でしょ!
という事で、お土産分をすぐに確保(о´∀`о)
60cm

良いサイズも沢山いました!
シーバスは昼間が狙い目かも・・
ダブルヒット\(^^)/
久々に怒濤の入れ食い~

ボイル横目に….
黒鯛に戻して
バイトは途切れることなく続き
ヒット続出なんですが、今日は食い浅くバラシ続出(^^;
初黒鯛キャッチ!

48cm

マヅメに連発し始めて
バタバタバタっと25ヒット10枚ほど追加して

ダブルヒットもちらほら!

黒鯛初挑戦ゲストもラストに連発!
最後には経験者に追い付きお見事でした。

結果
マダコ800gまで
25杯(小ダコはリリース)
黒鯛30cm~45,45,46,48,50cmまで
44ヒット19枚キャッチ
シーバス(15分)45cm~60cmまで
18ヒット10本
本日ナイト、明日の午前、午後便は予報悪く中止となりました・・・(;_・)