2019,7,18 ナイトシーバス便

乗り合い4名様にて、少しウネウネですが

 

初めはキャストとコース決まって

2日連便の野口さんが4連発!

 

DSC_3087

 

すぐにパラパラと皆さんヒットして

60cm⤴️⤴️

DSC_3088

 

 

サイズ選べませんが、セイゴフッコを追加!

 

DSC_3090

 

所々で、夏パターンハマりまして

64cm⤴️⤴️⤴️

 

DSC_3091

70cm\(^^)/⤴️⤴️⤴️
19-07-18-23-47-42-780_deco

74cm!!⤴️⤴️⤴️

19-07-18-23-45-54-708_deco

 

 

全員キャッチできたので、とりあえずホッとしましたが、

 

DSCPDC_0000_BURST20190718213330050

 

良かったのは中盤まで・・・

いつものボイルポイントも1本出ただけ…

 

後半はバイトすら無くなり、ほぼ撃沈!

雨も降ってきたので終了しました。

 

夏にかけて魚も移動しますので、早く梅雨明けして欲しいですね。

 

結果

セイゴ~60,64,70,74cmまで

27ヒット15本

サイズ、数共にトップは野口さん

2019年7月19日

2019,7,17 午後シーバス便

港にで用事をしてたら、丁度ゲストから連絡入り、

乗り合い1名様でしたが、デイシーバス調査も兼ねまして出船!

 

シーバスはショートバイト多く、苦戦している様子です・・(^-^;

 

せんちょは後ろでキャンディで黒鯛2枚(^^)

DSC_3070

 

その後、フッコサイズですが野口さん

お見事キャッチ!

DSC_3075

 

移動しながら、ちょこちょこっとセイゴフッコを追加して


X80マグナムで

釣れちゃった系ですが、53cmのビッグな黒鯛( ゜o゜)
19-07-17-21-30-40-419_deco

 

ラストは移動した先で

パターン掴みますが、

50up,60upバレちゃいました・・・(^^;

 

活性低い訳では無いと思いますが、テクニカルなデイシーバス便!

なんとか金の鱸のお土産できましたね。

 

黒鯛は少し繊細な釣りになりますが、コツを掴めば以外と釣れます!そしてなにより引きが強烈!

現在黒鯛ハイシーズンですので、初めての方もお手持ちのタックルからぜひチャレンジしてみてください(^^)

バッチリアシストいたしまーす<゜)))彡

 

結果(二人)

シーバス30cm~50cmまで

21ヒット10本キャッチ

黒鯛5ヒット3枚(短時間)

※乗り合い便は他のゲスト含め、合計2名様お集まり時点で出船確定となります。

予定表の「空き」は乗り合い、チャーター募集中ですので、1名様でもどしどしご予約ください。

(残念ながらお2人集まらなかった場合は事前にご連絡します)

2019年7月17日

2019,7,16 ナイトシーバス便

お一人様にて、ベタ凪の中チャーターにて出船(^^)

 

序盤1時間

キャンディのみで黒鯛釣り(^^)

 

暗くなりナイトキャンディで

せんちょ1枚目( ☆∀☆)

DSC_3061

 

Aさんもキター(^^)訳あってモザイク

Point Blur_20190716_235457

 

ナイトキャンディ食いますね(о´∀`о)

ちょい難しくて激オモローです( 〃▽〃)

 

DSC_3064

 

途中からシーバスやって

キャスト決まると連発\(^^)/✨✨✨

50up

Point Blur_20190716_235212

65cm

Point Blur_20190716_235242

 

ルドラで良い感じ⤴️⤴️⤴️

また60up
Point Blur_20190716_235307

 

時期的に入れ食いはできませんでしたが、

ボートシーバスのスキルアップには今が最適!

 

黒鯛上級者の方、ナイト黒鯛にチャレンジしてみてはいかがでしょう??<゜)))彡

(黒鯛中級?のせんちょでも釣れました)

 

ラストはボイル出て楽しめました。

 

結果

シーバス30cm~60,65cm まで21ヒット14本

黒鯛35,40,45cmまで5ヒット3枚

本日もありがとうございましたm(__)m

 

2019年7月17日

2019,7,15 午後マダコシーバス便

乗り合い2名様お集まりくださり、

午後便も元気に出船できました( ☆∀☆)

 

マダコ終盤戦!

 

マダコ今季2回目藤重さん今日はバリバリヒット⤴️⤴️

 

DSC_3037

 

お二人とも良い感じにノせて行き、絶好調~⤴️⤴️

 

土曜日のシイラに続き、今日もありがとうございます!

横内さんもノリノリです。

DSC_3038

 

21杯釣れたので、早々に魚釣りに切り替え

 

シーバス狙ってたら??

クロダイ!

 

DSC_3039

 

シーバスはチェイス、ショートバイト多発するものの・・

 

難しい感じ(^^;

 

期待の夕マヅメ!

 

ボイル始まり、ミノーで55cm位\(^^)/✨

 

DSC_3041

 

バタバタっとヒットが続き

横内さんもキャッチ!✨✨

 

DSC_3042

 

ボイルが一段落してからは

ピンポイントにキャスト決め

「食わせ」はかなりテクニカル・・!

 

食いも浅いので、即バレ多発しちゃいましたが

 

ラストまで粘り、うまくハマると連発したりしてました

\(^^)/

 

Point Blur_20190715_222531

 

魚は多いですが、超テクニカルでしたね(^^;

 

本日もお集まり頂きありがとうございましたm(__)m

 

結果(船中)

マダコ700,800,850gまで

21杯キャッチ(子タコ沢山リリース)

シーバス

19ヒット8本

黒鯛

2ヒット2枚キャッチ

 

※金曜日オイル交換完了しました。

 

先日の中村七之助さんを乗せた撮影便の放送「海の日特番」が本日ありました。

先輩船フレンドシップ&海猫にて撮影協力

うちはカメラ艇として出船したので、恐らくテレビには映らないかな??と思ってましたが、一瞬だけ映ってましたよ⤴️

 

DSC_3048 DSC_3052 DSC_3058

2019年7月15日

2019,7,15 午前シーバスマダコ便

2度の中止のあとの3度目ご予約でチャーター出船!!

 

朝に鳥山見つけて

60cm\(^^)/

DSC_3029

50cm\(^^)/

Point Blur_20190715_201903

 

その後、マダコに向かいまして

皆さん初マダコなので、レクチャーさせてもらい

 

良い感じ!!

 

DSC_3033

 

ダブルヒット!

でレンタルタックルのゲストがコツを掴んで

ノリノリの連発\(^^)/

DSC_3034

 

今朝は1kgup良い感じに混ざり

1,1kg

DSCPDC_0001_BURST20190715073038914_COVER

 

お土産十分釣れたので、

らラストはシーバスと初黒鯛を狙ってもらい

 

シーバスはボイル出て出てるも、食わなかった・・・(ToT)

 

黒鯛は

こちらのゲストのみ短時間で2ヒット1枚で初黒鯛キャッチとなりました\(^^)/

 

キャストバッチリでしたよ~(о´∀`о)

 

DSC_3035

結果

マダコ

700,750,1kg,1kg,1,1kgまで

32杯

黒鯛2ヒット1枚

また黒鯛挑戦してみてくださいね~

2019年7月15日