遠征シイラは強風予報の為中止となりました。
急遽黒鯛便募集させてもらい、シイラ予約のゲストがスライドしてくれて出船できましたm(__)m
序盤は強風でウネウネ、そして土砂降りのスコール・・・(>_<)
滅多に無い様な集中豪雨ですが、
今日は何故か1人も雨具無く!?…緊急用カッパ出して(^^;
30cmクラスが連発!
長嶋さん

藤原さん

山本さんグッドサイズ

としなし~

雨止んだと思うと、またスコール!!

強烈です・・
夏なので・・それでも休まず皆さん続行してます..(*_*)
45up

後半、やっと晴れてきて
今度は日差しが強烈~
ダブルヒット!

トリプルヒットもありますが、ラインブレイク、バレも多く
また山本さん50up

40upダブルヒット

後半潮動いてきたら良い感じに食いました。
そして、びしょ濡れの服も乾きました(^^)
結果
30cm~40,45,45,52,52cmまで
53ヒット23枚キャッチ!
忙しい天気の中、ありがとうございましたm(__)m
翌日シイラ予定でしたが、予報悪く、前日にシフトしていただきましてありがとうございますm(__)m
遅くに出船して、半分潮止まってて、ポツポツ、シーン・・・
頑張って良いコース通しても、イマイチ反応悪く(>_<)
中盤、エリア変更して
野口さん50up

夏パターンにて推定70upは痛恨のバレでしたが、
フォローで55cm位

木下さんセイゴセイゴからの
ヒラセイゴ!?

後半、ようやくバイト多発し始めて
またヒラ45up~( 〃▽〃)

エサでも釣れます!と お伝えして、一名様頑張ってくださいましたが、全然パッとしなくてご免なさいでした…(;_・)
結果
セイゴ多数~55cmまで
19ヒット11本キャッチ
子供達は夏休み(^^)息子を連れてプライベート行って来ました。
朝イチは黒鯛から攻めるも、今日はポツポツっと、レンジも深く、2年生の息子にはやはり難しく・・・
魚かけてからバトンタッチ(^^)
黒鯛が圧倒的にパワー優勢でしたが、なんとかリール巻いて巻いて
何枚かキャッチ!

その後すぐにタコ釣探し!
もうタコはほとんど残ってないけど・・・
とりあえず釣れた(^^)

色々探しまわり、良い場所では4連発あり!
長時間やりましたが、タコは1人で5杯釣れた(^^)

なんだか船が大きく見えます

もちろん帰りは疲れて爆睡zzz

絵日記 できるかな??
今季のマダコリレーは終了です。
有り難うございました m(__)m
※夏休みファミリーフィッシングチャーターは
黒鯛、シーバス、ハゼ釣りで出船します。
(ルアーとエサどちらでもok)
乗り合い2名様お集まり頂きべた凪で出船!
1投目はダブルヒットで
シーバス!?と

初黒鯛キャッチ!!⤴️⤴️⤴️

2投目、すぐに顔出しNGゲストに45cm!

近くでシーバスボイル出たり(^^)
超好活性で
バタバタっと連発です!!

途中ギマも

黒鯛初挑戦ですが、キャストバリバリ決まってて
4連発( 〃▽〃)
中盤の潮止まりは、ポツポツになりますが、
バイトは絶えず
少し済み潮ですが、後半せんちょにチヌヘッド&キャンディで(^^)

ラストは慣れてる方中心に、バタバタっと連発ヒット&ラインブレイク、バラシ続出!?
でも盛り上がりました(^^)
本日もありがとうございましたm(__)m
結果
30cm~45,45,46,46,47,48,48,49cmまで
アベレージ45cm位
54ヒット25枚キャッチ!
初めての方も8枚とお見事でしたよ‼️
次は10枚いっちゃいましよー⤴️⤴️⤴️
急遽、前日にナイト便募集させていたき、3名様がお集まりくださいましたm(__)m
日中の蒸し暑さからも解放され、超キモチ良い~(^^)
序盤はセイゴラッシュから始まり、せんちょも途中から竿を出して、夏パターン探ると??
50upと60upが出た( 〃▽〃)
その後、パターンやってみると
昨日は出なかったのに、今日は出ますよ・・昨日の方ごめんなさい(>_<)
藤重さん60up

50up

初挑戦のゲストに、人生初シーバス60cm!

斎藤さん、本日調子悪かったです・・(>_<)
セイゴは山ほど釣れましたが、
後半フッコサイズゲット!

50up

本日最大65cm
後半タコ少しやり、藤重さん800g位⤴️⤴️⤴️

でも、バイト少ないので、シーバス戻ってバタバタ釣れました~
結果(ほぼ3人)
セイゴ大多数~50,53,55,55,60,63,65cmまで
75ヒット46本キャッチ!
マダコ800g1
夏パターンのルアーは、電話メールで確認してください。
※魚持ち帰る方は予約時に氷と伝えてください。
そろそろマダコ少なくなって来たので、マダコとのリレーはロング便となります。(マダコ居なければ魚釣りのみとなります。)