乗り合い4名様にて!
朝イチ鳥山で、65up( 〃▽〃)

イナダ活性バリバリ\(^^)/
モンスターウェイクで( 〃▽〃)
サワラどこー??
ルドラで

しばらくして、
サワラ跳ねだして、船縁ボイルチャンスも何度かありましたが、ヒットせず・・すぐに跳ねも収まってしまい
後半までサワラ探してクルージング(;゜∀゜)
後半やっとちっさい鳥山見つけて

連発

サワララインブレイクしちゃったあと・・(>_<)
65up

60up
ゲストが大ウナギ発見!すかさずタモで掬って
デカーイ
大雨で流されてきたのかな・・
極太で超うまそーでした( 〃▽〃)

シーバスはほとんど出来ませんでした。
結果
サワラ7ヒット2本
シーバス50~66cmまで6本
イナダ45cmまで22本
ご相談の上、悪天候の中出船!
序盤は風も予報以下で、ボイル出てイナダ連発( 〃▽〃)

イナダの活性バリバリ!

少し入れ食い!

60cm
60up
60up
グッドサイズ連発!!

次第に土砂降り&強風ですが・・
食い気ムンムン!

シーバスは中盤から活性低め・・・(>_<)
でもペンシルで60up!✴️\(^^)/

ダブルヒット

途中、ちょこっとサワラっぽいところもやってみると??
86cm 3kgup\(^^)/

潮止まりは静かになってしまいましたが・・・(>_<)
ラストの上げ潮でバタバタっと追加して
66cm( 〃▽〃)キャッチして終了しました。

雨具バッチリでしたので、なんとか最後までできましたね!!
宮城県から来てくれた方も居て、遠路ありがとうございましたm(__)m
結果
シーバス
30cm~60,60.62,64,65,65,66cmまで
38ヒット21本キャッチ!
イナダ45cmまで18本
サワラ2ヒット3,5kg 1本
※まだまだサワライナダも居ますが、11月からはシーバスメインになります。
青物は外道で釣れてますよ(^^)
シーバスは
- ランカー狙い(中~上級者向け)
- 数狙い
- ジギング数狙い、何でもok
本日はメンテ時間超過してしまった為、急遽上架メンテナンスを実施しました。
ギアオイル、エンジンオイル、船底掃除を行いました。

プロペラを外して点検、釣糸絡みもありませんでした。

4名様にてチャーター出船!
序盤は潮止まってて渋く・・・
ポツポツっと

その後大きいミノーでやってたゲストに60up

潮動くと、ソコソコ食ってきてくれて
65cm
ビッグベイトで

後半、セイゴフッコの入れ食いポイントもあり、
盛り上がり!
ラストにも65up釣れました( 〃▽〃)

結果セイゴフッコ多数~60,62,65,65,66cmまで
93ヒット50本キャッチ!
本日もありがとうございましたm(__)m
プライベートで子供達を連れてシーバスジギングしてきました。
群れに当たると??
全員入れ食い~( 〃▽〃)


最大の50up

状況厳しめでしたが、2時間の釣行で25本位は釣れたかな??
ほとんど船縁で落ちちゃったけど・・(^^;
シーバスシーズンです。
ファミリーでジギングチャーター楽しめそうですね!