2020,4,14

アルコール消毒、次亜塩素酸消毒液が整いましたので予定より少し早いですが、18日(土)から営業再開予定です。

1週間自宅にこもってましたが・・・やはりしんどい、たまにはリフレッシュが必要!

人との接触を避ける事は必要です!しかし、たまのレクリエーションは生きていく上でとても重要だと再認識しました。

※当面の間は下記ルールで運用しようと思ってます。

・予約はメールかラインで確認お願いします。

・出船の10分前に乗船してください。(追加)

・雨天中止

・乗り合い、チャーター共に3名様まで

・常時マスク着用

・乗船時にアルコール消毒をして頂きます。

・新型コロナ隔離期間中の方、咳、発熱、体調が万全ではない方は乗船をお断りします。咳エチケットも忘れずに(花粉症、ぜんそくの方は事前にお伝えくださいね)

・ご家族等は除き、車は別々に集合してください。

・当分の間、車、バイク、自転車、徒歩で来れる方に限定させて頂きます。

・名簿記入は省略しますので、予約後にメール・ラインにて日付、名前、住所、緊急連絡先を送信してください。

・写真upは控えます。

今後関係機関からの休業要請があった場合は、予定を変更し即営業自粛となる可能性がありますのでご了承ください。

 

2020年4月14日

2020,4,7 緊急事態宣言を受け

昨日の緊急事態宣言を受け、誠に残念ながら暫くの間営業を自粛する事にしました。

ここ数日、かなり悩みました、、

各メディアで報道されてる通りの「感染防止策 」が船上で可能なのであれば、今後も人数を減らして営業を継続しようとも思いましたが、

お客様や自分にとって何が安全なのか、などを考えると、やはり「外出しない、船に呼ばない」事との答えに達しました・・

ご予約頂いていた方につきましては、既にご連絡させて頂きました通りです。

今は全員で一丸となり一刻も早くコロナを終息させ、今後営業を再開できた際には、またゲストの皆様と一緒に釣りに行ける事を心から楽しみにしています!!

とりあえず本日より2週間の間、営業自粛とさせて頂きますm(__)m

 

追伸

ウチの船は幸い小型ボートで独りで仕事をしていた為、個人の考えで即自粛に踏み切れましたが、業種を問わず簡単に自粛できない事業者の方も大勢いると思います。日々の葛藤も物凄いはずです。

コロナウイルス感染防止策を万全にして営業を継続している僚船、他船、他事業者皆様には敬意を払い応援しています!

 

東京湾シーバスガイド海猫

船長 三枝 優

 

2020年4月9日

2020,4,5 デイシーバス便

お馴染み様にてチャーター出船!

 

昨日の爆発的な感じは有りませんが、

それでも、60up沢山でした\(^^)/

DSC_9224

穴打ちに苦戦する場面も多数有りましたが、キャスト決まるとバイトあり(^^)

 

DSC_9227

いよいよ

ミノーメインになってきましたね( 〃▽〃)
DSC_9228

70up\(^^)/

20-04-09-11-12-15-772_deco

 

どうしても谷口さんが70upを釣りたいとのご希望で、潮止まりですが、延長までしていただきまして( ・∇・)

 

70upはせんちょでした・・71cm

お写真お願いしました( ・∇・)
Point Blur_20200409_143522

グッドサイズのチェイス多数で、やっぱり楽しい!

DSC_9237

 

ブログ抜けちゃってました、、更新遅くなりすみませんでした(–;)

 

結果

40cm~71,73cmまで

46ヒット31本キャッチ!(60~73cmまでは12本)

2020年4月9日

2020,4,7 メバカサ便

ベタ凪にて、せんちょの友人とお馴染み様で出船!

 

ポイント到着してスタートすると、怒涛の入れ食い!!

ボコボコとメバルパーティー( 〃▽〃)

 

しかし、15分程で時合いが終わってしまったらしく・・・ちょこちょこと移動しながら..

チョイ渋ですが、今日アベレージ20up\(^^)/

DSC_9278_copy_600x1067

24cm20-04-07-23-59-43-109_deco

 

後半はカサゴ狙い、こちらもポツポツ釣ったり連発したり

少し活性低めでしたが、
20-04-08-00-00-13-888_deco

 

 

たまに25upも混じり、良い感じ( 〃▽〃)

コロナを忘れるひとときとなりました。

 

20-04-08-00-00-31-882_deco

 

DSC_9281_copy_600x1067

 

10匹だけキープして、あとは船橋港にリリースしました。

 

DSC_9286_copy_800x450

 

本日もありがとうございましたm(__)m

 

結果

メバル17cm~24cmまで40本

カサゴ16cm~28cmまで30本

 

 

2020年4月8日

2020,4,5 メバカサ&シーバスロング便

予定スライドして貰い、本日もコロナに気を付けながら

夕方からチャーターにて出船!

 

少し寒いけど、海風を切ってポイントへ

 

まずは近場のオープンエリアで60up ( 〃▽〃)

DSC_9239

50upDSC_9240

 

すぐに移動して、

穴打ちは皆さん初めて!そしてキャストに大苦戦・・・(>_<)

初めの場所ではせんちょが入れ食い・・時合いらしく、キャストできるとほぼ入れ食いです(^^;

 

でも果敢に攻めてくれて、ゲストも何本かキャッチ!

 

シーバス2回目ゲストが最大の67cm\(^^)/

DSC_9243

 

中盤から近場のメバルに変更して、

良い感じで連発( 〃▽〃)

DSC_9247

20upDSC_9248

数釣れますが、なぜか今日はサイズが小さめ??

 

カサゴ( ・∇・)
DSC_9249

 

後半は期待のエリアへGO!

 

しかし、ここでは一面チーバスのボイルΣ(゜Д゜)

35cmが怒涛の入れ食い(^^;

 

その後、なんとかチーバスを避けて

メバルの連発ヒットとなりました。

DSC_9250

DSC_9251

 

結果

シーバス35cm~67cmまで

40本キャッチ!

メバルカサゴ17cm~22cmまで

合わせて46匹!

本日もありがとうございましたm(__)m

 

2020年4月7日