乗り合いにて黒鯛タコ狙いで出船!
まずは黒鯛からスタートして
いきなりバイトボコボコ、バラシもボコボコ・・・( ̄▽ ̄;)
13発かけて、あがったのが2枚….寂しいです(T0T)
そこから一気に巻き返してくれて
藤原さん

今がMAXシーズンの黒鯛!
長島さん開始1時間で8枚!

2回目ゲストも無事キャッチ!!

全員釣れたので
中盤からじっくりタコ狙いました(^^)
900g

600up

600up

マダコは数少なくなってしまいましたが、経験者の方はまだ少し釣れそうです(^^;
サイズは良くなりました。
結果
黒鯛
30cm~48cmまで
29ヒット16枚
マダコ900gまで16杯
※本日シイラ予定でしたが、長い梅雨のせいでシイラがパッとしない為中止致しました。梅雨明けたら行きましょう!
午後は乗り合いにて出船!!
手練れメンバーさんが終結して
スタートから飛ばしてます!!
板倉さん、ヘチ竿をキャスティングロッドに持ち変えて

山本さんも怒涛のラッシュ!
村井さん途中からキャンディで
48upも多数
大倉さんクランクで2連チャン( ゜o゜)
ビックリ!?

48up
48up
途中全然食わなくなっちゃって・・・焦りましたが(・・;)
ラストにやっと時合い突入して猛ラッシュでした\(^^)/
結果
30cm~50cmまで
(40up多数)
89ヒット46枚キャッチ!
5~17枚
⭐トップは板倉さん⭐
板倉さん山本さんカニ補給ありがとうございましたm(__)m
※明日のシイラ便ですが、今年はまだシイラが不調な為・・黒鯛便に変更になりました。
①6:00午前タコ黒鯛L 乗り合い現在3名様
②14:00午後黒鯛便 現在3名様
黒鯛MAXシーズン突入!
べた凪予報ですのでお時間合う方ぜひご参加ください。
お馴染み様と初ゲスト3名にてチャーター出船!
タコ黒予定でしたが、タコも数減ってきたので・・・
黒鯛諦め、マダコオンリーで出船!
序盤からポツっとヒット

アタリ少ない中、皆さんタコ初挑戦で頑張ってくれました。

こちらの方に700up
数も減って難しい中、
初挑戦の方は全員無事複数キャッチ成功\(^^)/

幹事さんは世話役に徹してくれました。

ラスト2連発でグッドサイズお土産できました。

エギのカラーは少なかったですが…なんとか型見れました(^^;
結果
マダコ800gまで12杯
他黒鯛
タコ黒予定でしたが、タコはじっくり攻めないと釣れなくなってしまいましたので、
メインの黒鯛オンリーで出船!
まずは近場で2回目ゲストが50up\(^^)/

移動して50up\(^^)/

少し雨降ってきますが良い感じです<゜)))彡
しかし、すぐにゲリラ豪雨に見回れ・・・突風と雨で周りが見えない(>_<)
すぐに安全な場所へ移動して
土砂降りでホワイトアウト危険常態
こんな中でもお二人が連発!

苦戦していたゲストも無事にキャッチ!
風吹く前に、後半は地先にとんぼ返りして
船橋は穏やかで晴れてます。
ホント忙しい天気です(・・;)
じっくりと攻めて
少し難しい近場の黒鯛もお見事キャッチしてくれました\(^^)/

ナイス!
酷い天気の中、誠にありがとうございましたm(__)m
もしや3連チャンで荒天では!?
結果
30~50,5mまで
22ヒット10枚
バレとブレイクが多かった~(>_<)
お馴染み様と黒鯛初挑戦のゲストでチャーター出船!!
黒鯛2回目ゲストがすぐに!

レンタルで初挑戦のゲストもお見事キャッチ\(^^)/

その後もバイトは沢山ありますが、
エサだけ無くなってたり・・・
バラシも多発しちゃったり(^^;
でも潮色良くて食い気はあり
釣り方とキャストが決まってるゲストが連発してました。

バタバタっと連発タイムも
49cm!!

45up

途中、1時間だけタコやりますが、
もうかなり少なくなってる様子。
リレーでは厳しそう
(・・;)

2杯キャッチでした。

後半は黒鯛に戻すも
ラストは集中豪雨に打たれましたね…(T0T)
結果
30~49cmまで
25ヒット11枚キャッチ!
※黒鯛用ジグヘッド 400円
無い方は船で販売致します。
何種類か使った中でもこれが一番貫通力が良いので、バラシ激減すると思います。