今年は子供達も短い夏休みですね。
今日は息子を連れて金アジ行ってきました。
初めはマメアジが鈴なりでズラズラと…(^^;
しかし今日は金アジ探しなので、マメはリリースして
ポイントを転々と変え
中盤から22upの金アジの群れを見つけて一安心
20匹位釣れたので短時間で帰って来ました(^^)

シロギスも釣れたり
ホウボウまで!?
湾奥ですよ(゜ロ゜)

キンキンの氷で〆て美味しく頂きます。

今年は特に脂のノリが良いみたい\(^^)/
帰って早速「アジづくし」造ってみました。

あと、絶対にやって欲しいのがこの骨煎餅!!
160℃の油でじっくり10分ほど、泡が出なくなるまで揚げるだけ。
あとは塩を振って完成です。
メチャクチャ美味しいです( ☆∀☆)

金アジは秋の青物、ランカーシーバスシーズン前まで出船予定。
お土産用にアジ黒鯛ロング便で出船してます(^^)
たかがサビキ!されどサビキ!
コマセ無しのショットガンアジングはジギングの要素が満載。
レンジ、しゃくり方、落とし方、誘い方で釣果が劇的に変わるんデス。
乗り合い3名様にてナイト便行ってきました!
ポイントまではザブザブでゆっくりと
次第に風も波も無くなり
セイゴメインですが、ポツポツヒット(^^)

入れ食いしたり
たまに50up

今日はデカいのが釣れませんが・・・
夏なので夕涼みってことで(^^;

と思ってたら??
加藤さん65cm\(^^)/お見事

少しロックフィッシュ狙ったら
マゴチ!
ラストはセイゴフッコが入れ食いました\(^^)/
結果
30cm~65cmまで
75ヒット41本キャッチ!
マゴチ1
アジングも少しやってみましたが…釣り方わからずノーフィッシュでした・・ (T0T)
☆先日ゲストに頂いたマメアジを南蛮漬けにして頂きました。☆
小アジも、少し面倒だけどしっかり骨を取ると南蛮漬けメチャクチャ旨いですよ~(^^)
ご馳走さまでしたm(__)m

乗り合い2名様にてベタ凪で出船!
朝から終わりまで食い気バリバリでした~\(^^)/
49cm

50up
50up
50up
板倉さん50up なんと6枚目!!(他3枚写真忘れましたすみません)
26枚達成!
村井さんも49cm
自己記録15枚おめでとうございます\(^^)/

結果
30cm~50,50,51,51,51,52cmまで
80ヒット41枚キャッチ!
黒鯛が凄いシーズンです!魚はこの時期リリースメインですが、ゲームフィッシングとしてかなり楽しめま~す(^^)
ルアー釣り中級者以上の方、バスマンにオススメです。
※本日ナイト便19:30ナイトシーバス乗り合い募集中!現在2名様
■10月(青物orランカーシーバス)、11月(ランカーシーバス)のチャーターご予約受付中!
湾奥青物チャーター4名様まで48,000円 シーバスチャーター44,000円
先ほど遠征から到着したばかりのゲストと
30分の休憩を挟んで金アジ狙いに出船!?
皆さん体力がスゴいです(゜ロ゜)
時間も無いので、サクサクとランガンしてポイント探して
ショットガン!

20cmオーバー金アジ乱舞!

しかそ、すぐに潮が止まってしまい・・・食わすのもテニクックが必要で
マメアジ多数になり・・(T0T)
たまに20up

またマメ

マメマメ

小マメに棚合わせや、誘いを変えてる方は20up多く混ざりましたよ(^w^)

暗くなったら食わなくなっちゃった…(T0T)
ラストは涼しくなり快適~
アジ釣り絶好調だった木下さんが最後にシーバス釣って終了。

潮止まりと重なってしまい、マメ多数でしたが、今年のアジは脂のノリが良いみたいです。
朝から晩まで船に揺られて、疲れているハズのに・・・皆さん幸せそうでした(^^;
1日お付き合いくださいまして誠にありがとうございましたm(__)m
お疲れ様でした~
結果
マメアジ~22cmまで
83匹(20upは3割) 10~30匹
シーバス5ヒット1本
お馴染み様のお仕事メンバーさん10名様にて、僚船と2艇に別れて沖合いへ!
ガチメンバーさん、初心者さんと別れ乗船してもらい

序盤の鳥山ナブラでは
経験者の方がサクッとキャッチ!

船釣り初めての方もいますが、頑張って頂き
皆さんキャッチできました\(^^)/


野口さんお世話係(^^)
八木さん本日も絶好調!
後半、また鳥山出現!


手練れメンバーさんはサクサクヒット

初遠征のゲストも無事にイナワラ


ガチメンバーさんの釣果は
フレンドシップHPにて
結果
ペンペン50cmまで25ヒット17本
イナダ~イナワラ
11ヒット 7本