釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2018,4,13 ナイトシーバス便

乗り合い便にて(^^)

序盤の下げ潮は、サイズ狙って

表層、トップで10発ほど出て良い雰囲気!

でも、乗ったバレたも多くて

サクチン74cm

18-04-14-15-10-08-749_deco

初乗船藤重さん60cm位

DSC_0061

キャスト良い感じで65cm

DSC_0062

 

風で朝の遠征が中止になり、急遽参戦してくれた

木下さん65cm

DSC_0064

バレが多くて70upは1本のみ

その後、潮止まりはセイゴラッシュで…遊んで

ルアーが合うと、怒濤の入れ食い(^^)

 

後半は表層系メインで、フッコを追加して

今日イチのビッグサイズは猛烈なファイトでバレちゃってました(ToT)

 

結果船中

セイゴ多数~74cm65cm65cm60cmまで

77ヒット52本

今週ナイトは潮良く期待大ですね(^^)

 

2018年4月14日

2018,4,13

遠征鯛ラバ予定でしたが、予報よりも風強く、急遽出船中止とさせて頂きました。

船橋沖では16m吹いてます・・・

申し訳ございませんでした..(__)..

2018年4月13日

2018,4,12ナイトシーバスL便

野口さん3名様にてチャーター出船!

序盤からパターンハマって連発(^^)

DSC_0048

 

移動して、セイゴクラスが怒濤の入れ食い(^^;

たまーにフッコ

DSC_0049

キャスト次第ではありますが、なんだかんだと、どこ行っても食い気あり な感じでした<゜)))彡

ラストに60upDSC_0051

 

結果

セイゴ多数~60cmまで

116ヒット65本

2018年4月13日

2018,4,9メバル釣り

南西爆風も予報通り収まり、メバル釣り

上げ潮スタート、波はウネウネ、おまけに濁りも凄い!

 

開始してみると・・・

 

やはりサイズ良く(^^)

20cm~25cmまでが多く、引きが強烈!

DSC_0011

 

 

3箇所ほど試し釣り

 

 

今度は北風も吹いてきて、かなり釣り辛く・・

 

でも後半はメバルボイルもあり、

ムネちゃん54cm3,08kg!お腹パンパンのクロダイをキャッチして終了

DSC_0025

DSC_0013

 

爆釣では無いけど、アベレージ20cm!

25cmも3匹混ざり

 

今日のようなbadコンディションでも釣れるんですね..

ノリ切らないバイトもかなりありました。

 

結果

25cmまでキャッチ21本、ヒットは倍

セイゴ15本

クロダイ1

DSC_0032(2)

メバルチャレンジお待ちしてます!

 

 

 

2018年4月10日

2018,4,8ナイトシーバスLL便

朝は予報外れて凪てましたね…

ナイト便も凪の中チャーターにて出船!

 

ナイト初挑戦ゲストも居ますので、

序盤はストラクチャー際にキャストする練習兼ねて、じっくりとスタート!

 

潮も低く、食い気ポツポツな感じですが

移動しながら60up

DSC_0002

 

ブリブリの70cm!18-04-09-02-58-27-752_deco

 

女性ゲストも初のストラクチャー打ちに苦戦しながらも、多数ヒットさせてしっかりキャッチ(^^)DSC_0004

 

加藤さん66cm位!

DSC_0006

 

中盤

一瞬コノシロボイル出たりして

パンパンの65cmをキャッチ!Point Blur_20180409_113355

 

 

後半、

各所ランガンしてると

突然全員同時ヒットしして賑やかになったり

\(^^)/

また食わなくて静かになったり

DSC_0009

 

お土産ノルマがあるみたいなので

ゲストのお土産に

メバル24cm,23cm,20cm釣って

18-04-09-02-59-57-341_deco

ラストはシーバスポツポツ追加して終了。

 

初心者の方がキャストした拍子に竿落としちゃったり・・それを回収したりでタイムロスも有りましたが、最後まで頑張って頂きました<゜)))彡

 

結果

シーバス70cmまで48ヒット35本

メバル3匹

 

※9日(月)20:00チャレンジャー募集中!風弱まる予報です。

2018年4月9日

2018,4,6~7

6日、7日は強風予報の為中止となりました..

2018年4月6日

2018,4,5 ナイトシーバス便

乗り合いにて、ここ数日より少し寒いけど

ベタベタの凪で出船\(^^)/

 

序盤はすぐに潮も止まってしまい、ポツッと皆で7本キャッチ

霧雨降る中、中盤、潮動くタイミングで移動して

 

ボイル多発!

70cmクラス

DSC_2329

 

怒濤のラッシュ!で

4人同時ヒットも何度も

 

小さく見えますが、60upが3人!DSC_2331

 

トップ、ジョイクロ、シードライブなども\(^^)/

そして、goodサイズ多数

DSC_2330

60後半DSC_2332

 

初乗船ゲストが78cm!自己記録\(^^)/

18-04-06-01-31-09-248_deco

65cm

DSC_2336

60up

Point Blur_20180406_013514Point Blur_20180406_105845

DSC_2340

72cm!Point Blur_20180406_110417

 

条件揃い、良いポイント打てて

ラストまで怒濤の入れ食いでしたー

 

最後は強制終了させてもらいましたm(__)m

 

結果

78,72,68,68,66,65,65,63,63,63cm他・・・60up多数

キャッチ150本以上、ヒットは2~3倍?両手にタモ網持って走り回ってたので….計測不能

良い日でした。

 

※これから来られるゲストへ

キャストするルアーのフックは完全バーブレス厳守!ペンチで潰す場合は確実に!

ナイトシーバスは7ft以上のロッド持ち込み禁止

魚からフックを外す場合は丁寧に(特に入れ食い時)

ご希望の方に2018ポイントカード配布中。乗船時に声かけてください。

2018年4月6日

2018,4,4ナイトシーバス便

風強く、時間遅らせて頂きまして出船!

近場からスタートしてポツッとヒットは桜井さん

フッコサイズ

2018040501271500

 

その後も予報より風落ちず・・・

結局、予報2時間遅れで風向き変わりましたが…

移動時間もったいないので、近場オンリーで頑張って頂きましたm(__)m

潮は良いのに、食い気無く、ショートバイト

 

野口さんもキャッチDSC_8891

 

 

その後追加DSC_8894

状況厳しい中、お一人で5本はお見事でした。

60cm位DSC_8895

結果

65cm位まで

船中15ヒット7本

渋かったですが、最後まで頑張って頂きありがとうございましたm(__)m

 

※ご希望の方に2018ポイントカード配布中。乗船時に声かけてください。

 

2018年4月5日

2018,4,3メンテナンス

オイル交換終了しました。

(メンテナンス記録としてupしています)DSC_2372

そろそろ高額なギア交換かな・・・

2018年4月4日

2018,4,3 ナイトシーバス便

2回目ゲストにて、南風が残り・・・

集合場所変更させていただき出船m(__)m

潮止まりスタートでしたが

セイゴのラッシュ!!(^^;Point Blur_20180403_235015

たまーにフッコ<゜)))彡

Point Blur_20180403_235123

 

サイズは小さいですが、ボイル多発でとりあえず入れ食いなので楽しんで…(^^)

 

中盤はキャストとルアー合ってる方にポツポツヒット。

 

途中大型狙いましたが、ノーバイト。

持ちネタ少なくルアーハマらなかったのかな…?

 

ラストは風も収まり、期待した場所行きましたが今一つな感じで50cmクラスを追加して終了しました。

DSC_2369

 

結果

船中セイゴ大多数~50cm弱まで

61ヒット40キャッチ

少し波ありましたね、本日もありがとうございましたm(__)m

※初心者の方はタイトスラローム、ワンカレント、バチ系ルアー、ローリングベイトはできるだけ持参くださいませ。

レンタルルアー希望の方は、事前にその旨お伝えください。

 

2018年4月4日

2018,4,2シーバススーパーロング便

シーバスは久々の加藤さん3名様にて出船!

 

序盤は少し大物狙って

加藤さん65cm

DSC_2350

 

ジョイントにて72cm!

自己記録やりました18-04-03-12-47-44-931_deco

 

その後はストラクチャー打ちますが、少しキャストに苦戦…(^^;

初心者ゲストも居ますので、なるべくキャストし易いポイント中心に廻って

 

ポツポツと追加して、後半風もかなり弱まり(^^)

 

タイミング良く、最近の良いポイント入れて

 

永遠ボイルで怒濤の入れ食い!

 

DSC_2356

 

延長戦突入して もまだまだ勢い衰えず(゜ロ゜;

 

DSC_2358

 

70upは船縁でサヨナラ…(>_<)

で、60upDSC_2360

60upDSC_2359

最後は強制終了させて戴きましたm(__)m

 

結果船中

72cm 65cm 63cm,63cm,62cm62cm60cm位まで

127ヒット77本!

2018年4月3日

2018,4,1デイシーバス便

田野井さんご夫婦&遠藤さんで

久々のデイシーバス!

 

予報は危うかったので、朝判断で来ていただきまして

m(__)m

 

でも、予報良い方向に大きく外れてベタ凪!

昼間は久々なので、色々と探って頂きながら

 

ファーストキャッチは奥様(^^)

DSC_2344(2)

でも、このサイズしかいない??かも

DSC_2345

ダブルヒットはコノシロと…<゜)))彡DSC_2347

反応は所々出ており、ヒットはするものの食い浅くバレてしまう感じでした。

心配していたデイシーバスでしたが、無事全員キャッチできました。

結果船中

セイゴ多数~フッコまで

33ヒット16本

2018年4月1日

2018,3,31ナイトシーバス便

ナイト便は住吉兄弟&谷口さんにてチャーター出船!

ですが・・・

予報外れて強風なので港の中からスタート

潮は良いのに魚が少なくて・・・

なんとか拾ってもらいました<゜)))彡

DSC_2333

住吉さん65cmDSC_2336

皆で突然トリプルヒットDSC_2338

60up

DSC_2339

谷口さん絶好調で60up

DSC_2340

 

結局最後まで風落ちず・・・

風裏限定となってしまいましたが、腕でカバーしてくれて、なんとか10本釣れましたm(__)m

65cmまで15ヒット10本

本日もありがとうございました

 

 

2018年4月1日

2018,3,30ナイトシーバス便

ボート初チャレンジゲストにてチャーター出船!

初めは少しは風有り、波もあり…

でも防寒着バッチリなので、期待のポイントへGO!

 

最近良かったのに・・・期待外れ(>_<)

エリア変えて、セイゴ多数ですが、ポツポツと25ヒット!

DSC_2309

普段はオカッパリでやってるとの事で、キャストバッチリ!

65cm!DSC_2312

そして、70up18-03-30-23-42-46-757_deco

ヒラフッコ~\(^^)/

DSC_2318

メバルがボイルしてるので、少し投げてみたらせんちょ24cm!メバル♪写真無し

 

ラスト30分、移動して

ついに来ました、怒濤の入れ食い!

40~45cmアベレージですが、1キャスト3ヒット以上!

あっという間に30本以上追加して

 

 

DSC_2319

強制終了となりました(^^;

最後は凄かった

結果船中71cmまで

88ヒット59キャッチ!

最後は釣れ過ぎて大興奮でした(^^)

昨日とは一変!寒かった

2018年3月30日

2018,3,29ナイトシーバスロング便

ロングチャーターにて、ナイト便は風も弱くなり、タイミング、潮、共に良く、良いポイント打てました<゜)))彡

 

開始1投目から怒濤の入れ食いで

初挑戦ゲストも入れ食い\(^^)/

 

DSC_2297

永遠と誰かの竿が曲がってます!

 

幹事さんルアーもバッチリ揃えて来てくれて、お見事75cm!

18-03-30-00-34-17-757_deco

初挑戦ゲストも60cm位!

DSC_2301

60up

DSC_2302

70up

18-03-30-00-35-26-813_deco

 

 

 

60up

 

DSC_2308

 

良い日に当たりましたね~(^^)

 

結果

船中セイゴ~75cm70cm65cm64cm63cm60cmまで

170ヒットオーバー

キャッチ140

 

※これから来られる初心者の方は、電車結び(簡単です)マスターしてきてくださいね。(チャーターでレンタルの場合は船長が結ぶ事もできますが、結んでいる間はポイントから船が離れてしまいます)

ルアーがわからない方、とりあえず

タイトスラローム、ワンカレント、ローリングベイトは持参してきてください。

2018年3月30日

2018,3,28ナイトシーバスロング便

山本さんがシーバス初挑戦ゲスト2名様を連れてきてくれました(^^)

が、生憎、風向き風速とも予報以上に悪く・・・(>_<)

レンタルタックルにて、初めは港内にて少し長めのキャスト練習からスタート!

その後、予報を信じて…ゆっくりポイントまで移動して

初シーバスキャッチおめでとうございます!

DSC_2274

キャスト決まると怒濤の入れ食い!

セイゴクラスですが、ダブルヒット

右の方も初シーバスキャッチ!

DSC_2275

山本さん65cm

DSC_2276

ちょこちょこ移動しながら

トリプルヒットも何度かあって!

DSC_2278

でも、少し波もあり・・・揺れてますが(^^;

酔い止め効いてますね!(^^)!

ここから幹事さん本領発揮とばかり

60up6連発!

DSC_2283DSC_2284DSC_2286

ラストは少しだけメバルやりましたが、潮も止まりかけてて・・・

この1匹で終了でしたー

DSC_2287

お二人様、初ボートにしては揺れてて大変お疲れ様でした。

本日もありがとうございましたm(__)m

結果65cmまで66ヒット39キャッチ!

2018年3月29日

2018,3,27 ナイトシーバス便

当日ご予約頂きましたが、長潮下げ潮止まりスタートで(^^;

風の予報悪い方向へ…

 

期待のポイント30分出来れば良いほうかも・・・?

一か八かで向かったポイントは、潮止まりから予想外のバクバク(゜ロ゜;

 

慣れてるお二人さんなので、手返し早く、釣りマシーン!

セイゴフッコメインですが40分でキャッチ35本

( ☆∀☆)

たまに60up

DSC_2265

ランカーでた80cm!18-03-28-01-17-31-541_deco

 

 

予報外れてる??

風もあまり吹かず、続行!

その後せんちょも72cm!

 

そして64cm位?

DSC_2270

64cm位?DSC_2272

 

結局、ラストは風弱まりました~(^^)

結果船中

セイゴ~80cmまで

ビット100オーバー

90キャッチ

2018年3月28日

2018,3,25ナイトシーバス便

乗り合い便にて、予報よりも風強く風向き悪いので

時間と集合場所変更させて頂きまして

m(__)m

レンタル積んで出船!

初めは下げ止まりで、バイトあってもなかなかノらず・・

激ムズ!

波も有り、移動も限られ…(>_<)

ボートシーバスデビューの初ゲストがキャッチ!

DSC_2217

風も弱まってきて、2回目の網野さん60up

DSC_2218

中盤からベタ凪になり、大きくエリアを変更して

2回目吉田さん62cm!

DSC_2220

久々に怒濤の入れ食いポイントありまして\(^^)/

お次はタイトスラロームにて67cm!

Point Blur_20180326_011318

入れ食い長く継続して

全員キャッチできたー\(^^)/

2018032616480600

ランガンしながら

ミノーでメバル!20up!

DSC_2228

ラストもミノーでデカメバルでした。

DSC_2229

結果

セイゴ~67cmまで

68ヒット48本

メバル25cm?位まで2本

※今年はメバルが良いのかも??

凪の日だけですが、メバル便出ます。

7ft位までのアジングやトラウトロッドでokです。

レンタルロッドも近々増やしますので、春だけのお楽しみ、メバリング!是非トライ!( ☆∀☆)

もちろん食べてもgood!

只今のシーバス使用ルアーは

タイトスラローム、コモモスリム125、ローリングベイト、ジグヘッドワーム10g、バチ系ルアー

場所によってはビッグベイトもgood

メバルは

メバル用シンペン、ミノー

ジグヘッド1,5g~2g

メバルワーム、ピンク、クリア、夜光

スクリューテールとプルプルテールがオススメ

2018年3月26日

2018,3,24ナイトシーバス便

オールレンタルタックルで手ぶらでご参加(^^)

初挑戦ゲスト3名様にて出船♪

 

最初はキャスト練習をじっくりやって

でもなかなか投げられなくて

 

釣り開始!

少し渋い感じですが、苦戦しながらも

一ヶ所連発ポイントあり

初シーバスキャッチ!おめでとー(^^)v

DSC_2150 DSC_2152

せんちょはコモモ130でメバル!DSC_2154

後半息子さん達は、なんとかキャスト出来るようになりましたが、お父さんは大苦戦(゜ロ゜;

 

でも、アシストさせて頂き最後にめでたくキャッチとなりました<゜)))彡DSC_2155

今日はキャストしやすいポイントだけやりました。

 

結果シーバス15ヒット8本

メバル1

春休みの良い思い出になったかなぁ~??( ☆∀☆)

本日もありがとうございました。

2018年3月25日

2018,3,24遠征鯛ラバ

小潮ですが、潮は動くので

乗り合いにて 鯛ラバ出船してきました。

 

序盤はポチッとアタリでますが、イマイチノリが悪く・・

先ずはせんちょが小鯛

DSC_2139

 

そして、オールレンタルで挑戦のゲストが

塩焼きサイズで鯛ラバデビュー(^^)v

DSC_2140

 

アタリ多くないものの、グッドな初ホウボウキャッチ!

DSC_2141

 

その後、時合い到来して、隣の仲間の船ではアタリ出てるみたいで、3連チャンとか・・(^^;

 

しかし何故かウチは2バラシして時合い終了・・(ToT)

 

後半、健ちゃんから情報頂きまして

また初チャレンジゲストにに2,45kg!

DSC_2143

 

ナイトからの遠征

いいね!DSC_2147

 

キロクラスのホウボウ追加して終了

あざっす!!DSC_2148

 

なんだか波に乗り切れない感じですみませんでした…

凪で、ポカポカ陽気

眠気と戦いながら1日巻き巻きありがとうございましたm(__)m

 

結果

真鯛2,45kgまで3枚

ホウボウ2

2018年3月25日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です