釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2018,11,4 午後シーバスサワラ便

午後便はオールレンタル積んで、釣りを初めたばかりの釣りガール、本日釣りデビューの方も交えてチャーター出船!!

 

中盤まではシーバス釣り!

初めはキャスト練習から開始して

 

その後怒濤の入れ食い!

DSC_4515 DSC_4516

 

すぐに人生初フィッシュ\(^^)/

DSC_4518

DSC_4519

 

幹事さん、序盤はスロースタート・・・

釣りガールの彼女は連発してましたが…(^^;

DSC_4520

 

シーバス沢山釣れたので

後半はサワラ狙い!

 

すぐに3ヒット1キャッチ!ナギサイズ

DSC_4521

 

そして、オールレンタル釣りデビューのゲストもキャスト出きるようになってきて

サワラきたー(゚∀゚)DSC_4525

和間さんもバラシのあと、初サワラキャッチ!

DSC_4529

大きいシーバスもきたり

 

DSC_4530

 

バイト多発で2本目!!

DSC_4531

 

2回目の彼女さんもしっかりナギサイズゲット

\(^^)/

DSC_4534

 

最後に幹事さんに大型サワラヒットしましたが、一気にライン出されて・・・

プッチン・・・

聞いたら14ポンドラインで糸巻き量かなり少な目でした・・・(>_<)

サワラ狙いはタックル準備を万全に!(^^;

 

ルアーはバッチリ準備してくれてましたので、無事に全員サゴシ~サワラをキャッチできました。

やはりサワラ狙いはルアー、リール、ラインで決まりますね。

※ルアーはサゴシチューン28g、フリッツ24g、ピンテールEZ28g、ピンテールチューン等が必須ルアーとなります

お店では在庫切れとなっている場合が多く、予約時に販売予約、レンタル予約もお受けします。(数に限りが有ります。無くなり次第終了1個1,720円)

 

結果

シーバス65cmまで49ヒット

サワラ86cmまで6ヒット3本

サゴシナギ5本

 

DSC_4537

 

2018年11月5日

2018,11,4 湾奥シーバスサワラ便

今日も凪にてチャーター出船!

いつものメンバー以外に

ボートシーバス初挑戦ゲストも居るので

まずはシーバスからスタート!

 

そして入れ食い

DSC_4490

途中サワラ見っけて、おきまりのルアーをキャストしてもらい

田野井さん今期もお見事サワラゲット!

DSC_4492

八木さん初サワラ!

良いルアー持ってました\(^^)/

DSC_4499

シーバス継続して

67cm!

DSC_4501

 

サイズ良く

60upもちらほら

 

DSC_4503

バクバクタイム!

DSC_4504

後半サワラ一本狙いで

遠藤さんもお見事仕留めました!

DSC_4507

 

結果

シーバス67cmまで50ヒット

サワラ85cmまで5ヒット3本

サゴシ~ナギサイズ20本

全員で定番ルアー投げてたらもっと釣れてた気もしますが…でもお土産十分釣れました。

DSC_4510

 

※サワラやる方は予約時にリールの番手を電話で確認願います。フリッツ24g,サゴシチューン28g等は必須となります、

サワラも終盤となりましたよ。

湾奥の脂ノリノリのお土産をまだ釣っていない方、お急ぎください!

あと10日は狙えるかなぁ~??

2018年11月5日

2018,11,3 午後シーバスサワラ便

初挑戦ゲストにて

ベタ凪の中、オールレンタルにて出船(^^)

 

桟橋から3分

初シーバスキャッチのゲストと経験者の幹事さん

 

いきなり落とせば釣れる~\(^^)/

小サバも

DSC_4470

 

真っ昼間ですが、やっぱりバクバクです(^^)

 

 

DSC_4472

 

その後も1時間以上の入れ食いで

サイズアップ!

DSC_4474

 

ご希望だったサワラもきた~\(^^)/

DSC_4476

長時間釣れ続く・・・・

DSC_4480

皆さんある程度キャスト出来るので

ご希望のサワラへGO!

DSC_4482

おんなじゲストに2本目でサイズアップ!!

お見事です

DSC_4484

 

その後はダブルヒットしてもバレてしまったり

ラインブレイクしてしまったり…惜しいー(>_<)

 

遂に初サワラきましたー

DSC_4487

 

ラストはシーバスに戻り

また入れ食いでした。

初心者の方多数でしたが、サワラ狙いは最後まで頑張って巻いてくれました。お疲れ様でした。

 

結果

シーバス60cmまで

120ヒット78キャッチ!

サワラ80cmまで6ヒット3本

 

DSC_4488

本日もありがとうございました!

m(__)m

※初サワラ狙いの方は、必ずタックル、必須ルアーが有りますのでご確認ください!

ご予約後は必ず予約ページにお名前の記載が有る事を確認してください!

 

 

2018年11月3日

2018,11,3 湾奥サワラシーバス便

乗り合いにてサワラからスタート!

お一人以外はほとんどサワラ初挑戦!

 

で、慣れてるゲストに

DSC_4444

初挑戦ゲストにもDSC_4446

 

急遽リールレンタルして

DSC_4448

 

ルアーは皆さんバッチリです(^^)

 

でも経験者にバイトは偏りますが..(^^;

ナギサイズ(^^)

DSC_4451

 

DSC_4455

DSC_4457

 

惜しくもサワララインブレイクしちゃって・・・とらふぐー(^^;DSC_4460

 

ラストは短時間シーバスやって

入れ食い!

DSC_4462

サイズ大きくて60cmクラスが多数でした。

DSC_4464

 

結果

サワラ85cmまで5ヒット3本

サゴシ~ナギ8本

シーバス10分やって15本ぐらいの絶好調でした。

 

DSC_4466

2018年11月3日

2018,11,2 ナイトシーバス便

序盤は近場から開始するも

潮低くイマイチで

 

移動して

キャスト決まるとバクバクでした・・65up!

 

DSC_4436

下げ止まりも想像よりも食い気あって

でもキャストとルアーがかなり重要

 

DSC_4438

 

後半はバクバクタイムもあり

ルアー合っている方にバイトは集中

60up

DSC_4440

 

セイゴも多かったですが、ダブルヒット!

DSC_4441

 

結果船中

65cmまで

51ヒット34キャッチ

 

飛距離、コース、ルアーと少し合ってない時もあって

人によって釣果がかなり偏ってしまいましたね(^^;

 

 

2018年11月3日

2018,11,1 ナイトシーバス便

斉藤さんと、初挑戦ゲストにて

レンタル積んでチャーター出船!

潮止まりスタートですが、キャストできると

バイト多数

DSC_4428

でも

潮のタイミングもあると思いますが・・・

カワイイサイズが多い

幹事さんは手慣れてて

中盤まではお一人でバクバク

DSC_4429

その後、初ゲストにも

DSC_4430

シーバスは30年ぶり!?お父さん も慣れてきて

なかなかキャスト決まってますね!

DSC_4431

4人ヒットで賑やかに\(^^)/

入れ食い!

DSC_4432

後半65cmサイズアップで終了しました。

DSC_4434

結果

65cmまで

67ヒット46本

セイゴも多数でした。

※ご予約後は必ず予約ページにてお名前の記載があるかどうかの確認をしてください。

お名前が無い場合は予約完了してません。

 

2018年11月3日

2018,11,1午後シーバス便

初乗船お二人様にてオールレンタルにてチャーター出船!

ベタ凪であったかーい(^^)

何ヵ所かやって

初シーバス入れ食い!

 

DSC_4421

真っ昼間ですが怒濤のラッシュ~

DSC_4422

オールレンタル、ルアー集めなくても良いので…

楽ですよねー??(^^)DSC_4423

67cmDSC_4425

数は釣れたので、後半はランカー狙い行きましたが、今日はパッとせず・・・(^^;

最後はミノーで入れ食い楽しみました(^^)

 

結果

67cmまで

60ヒット38本

バラシ多数でした

 

2018年11月3日

2018,11,1 午前サワラ狙い

乗り合いにてサワラ狙い!

DSC_4400 DSC_4402

サゴシも大きくて、美味しい!

DSC_4401 DSC_4403(2)

ナギサイズ(^^)DSC_4404

ライントラブル克服してサゴシゲット!

Point Blur_20181102_095003

 

 

萩原さん4本!DSC_4406

 

柳沼さん、特大98cmの初サワラ!やりましたDSC_4412

 

結果

サワラ98cmまで6本

サゴシ~ナギ40本

今年も激アツ激美味の湾奥サワラ!

確実に仕留めたい方、ルアーとタックルセッティングが重要です。

なるべく皆さん釣って頂けるよう、タックル、ルアーレンタル(販売)も準備してますので予約時にお問い合わせください。(船には置いてません)

 

DSC_4415

頭無しサワラはせんちょのおかず(^^;

 

※お手数ですが、ご予約後は予約ページにお名前の記載があるかどうかのご確認をお願いします。

お名前が無い場合、予約は完了しておりません。

初めて来られる方は必ず注意事項をご確認ください。

仮予約の受付けは行っておりませんので100%確定してからご予約ください。(キャンセル規定あり)

2018年11月2日

2018,10,31 午後シーバスサワラ狙い

急遽お電話いただきまして

レンタル積んでベタ凪で出船できました!

 

幹事さん以外のお二人様はほとんど全てが初挑戦

最近午後のサワラは厳しい様ですが、

 

なんとか反応当てて人生初フィッシュでサゴシ(^^)

センチょとダブルヒット

DSC_4389

 

4年ぶりゲストはデカいダツ!

DSC_4390

 

そしてこちらも初フィッシュ!

真っ昼間ですがシーバスは入れ食いです\(^^)/

18-10-31-19-05-21-220_deco

DSC_4393

 

良い時間なのでサワラ見に行くと・・・少しだけ気配あり

ワンチャンをモノにしてくれましたー

初サワラキャッチ\(^^)/

DSC_4396

 

初心者ゲストはシーバスでサイズアップ!

DSC_4397

まづめは鳥も少し出て来て雰囲気有りましたが、サワラのラインカットとバラしで追加なりませんでした・・(^^;

 

結果

シーバス55cmまで

53ヒット36本

サワラ2,3kg位まで4ヒット1本

サゴシ55cmまで2本

10月最終日もお陰さまで出船できました。

ありがとうございましたm(__)m

DSC_4398

 

2018年10月31日

2018,10,30

本日のサワラシーバスは1日予報悪く中止となりました。

しかし、今日も予報外れて昼からは凪てました(>_<)

 

シーバス絶好調!

サワラもまだまだ釣れてますので、お早めに(^^)

サワラ用必須ルアー在庫、レンタル共にあります。

 

 

 

2018年10月31日

2018,10,29 シーバス便

シーバス狙いチャーターにて、レンタル積んで予報外れてベタ凪出船\(^^)/

 

ミノートップに好反応で

 

シーバス2回目挑戦65cm位DSC_4367

 

お土産サゴシきた

サゴシは塩麹、西京漬け、ツミレ汁がgood!

DSC_4368

ダブルヒットDSC_4369

初トップウォーターにて

60upDSC_4371

トリプルヒットとボイルボコボコタイムあり

DSC_4372

後半はランカー狙いましたが、60後半を追加して70upは出ませんでした..

DSC_4374

66位DSC_4375

 

結果

67cm66cm65cm63cm63cm60cm60cm60cmまで

88ヒット56本キャッチ!

次回はビッグベイトやりましょー

 

 

2018年10月30日

2018,10,29 午後シーバス便

午後はベタ凪で暑い位。

開始早々67cmDSC_4350

昨日の爆風で濁り….

派手に釣りたかったですが、上では出ず、地味に沈めて

グッドサイズ!

DSC_4356

せんちょモンスターウェイクで70cm!

DSC_4357

その後、コノシロエリアにて

ちょこちょこヒットするものの、食い浅い?のかバレが多く…

65cm位

Point Blur_20181028_195215

延長戦で

40cmのカマスや50cm~60cm位を追加して終了でした。

DSC_4363

 

結果

70,67,66,64,60cmまで

30ヒット19本でした。

午前よりも少し食いが落ちてましたね.

その他70upのバレもありました。

最後までありがとうございました。

帰りは寒かったですね

※11月3日午前サワラ狙い乗り合い2名様空きました

※秋は数釣り以外にもコノシロランカーシーバス狙いもやりますので、ビッグベイト等(モンスターウェイク、ビッグバッカー107、ルドラ、ビッグM、ダヴィンチ)等有れば持ってきてください。

2018年10月29日

2018,10,28 午前シーバス金アジ便

初乗船ゲストにて

ロングにて欲張りリレー便!

 

朝はミノーでポツポツ、バイブは入れ食い!

トップでも2発だけ出たけど…

昨日の爆風で濁ってて(>_<)

 

とりあえず、ビッグベイトで釣りたいとの事、敢えてフッコは狙わずサイズ狙い・・

 

でも今日はやはり沈み気味・・・

DSC_4334

 

サワラは単発跳ねてますが、少しネタ不足気味なので…

中盤からランカーシーバス狙いに…!

 

DSC_4338

食ってるよ情報貰って

 

リレーなのでひと流しだけお邪魔させてもらい・・・

少ししてドはまりなビッグベイトで連発!

 

18-10-28-19-31-14-993_deco

そしてバイブで18-10-28-19-20-24-190_deco

 

後半40分だけお土産確保にgo!

金アジさくっと40匹釣って

カサゴも!DSC_4346

アジは時合いで良かった…(^^;DSC_4348

あっという間にお時間でしたDSC_4349

 

結果

シーバス78,74,70cm65cm63cm60cm位まで

25本位

サワラ ラインカットのみ1

サゴシ1

カサゴ1

アジ40

 

※サプライズさんありがとうございました!

2018年10月28日

2018,10,27 シーバスサワラ?便

お二人様にてチャーター出船!

予報良い方に外れ、風弱く(^^)

 

シーバス数釣り希望なので

鳥山打ってミノーでまあまあの入れ食い!

DSC_4317

 

天気は・・・

雨のち曇りのちたまに豪雨、でまた晴れたりで忙しい(^^;

 

順調に 50位までをビシバシと

Point Blur_20181027_113101

 

 

予約時より「サワラが居るみたいだけど、シーバスがいい!」と言われてました。

 

途中までは良かったんだけど

 

今日はサワラの活性がヤバくて…

 

ホントにシーバスしか狙ってないのに・・・

勝手に混ざる!(>_<)

高際さん初サワラ!

DSC_4320

 

山崎さんも97cm4,5kgup(゜ロ゜)

DSC_4321

 

氷も無いので・・・

 

サクッとフックを外し、写真撮って即リリース。

メチャクチャ弱い魚、リリースは1分以内に

 

どれも出血も損傷も無く(^^)

Point Blur_20181027_112935

 

バッチリ全バーブレスフックでした(^^)

m(__)m

DSC_4325

 

いやいや・・・

でも一体どんだけ混ざるの???

 

どれもグッドサイズだし(^^;

ゲストはシーバスが良いって・・・

微妙

DSC_4326

 

こんなに活性の高いサワラも珍しい…

やはり、嵐の前の・・・

88cm位

DSC_4329

 

サワラの引きは楽しんでもらったみたいで良かった!(^^;

 

結局ラストは

センチょも2本お土産釣ってキープしました(^^;

 

結果

シーバス60cmまで55ヒット36本

サワラ13ヒット8本

ナギ1

※午後便は強風予報の為中止となりました。

 

 

2018年10月27日

2018,10,26 ナイトシーバス便

初乗船ゲストにて、レンタルロッドでチャーター出船!

ボートは初挑戦との事!

 

今日は序盤から良い感じで

 

途中怒濤の入れ食い\(^^)/

 

1キャスト4バイト位の入れ食いで、

トップでボコボコです(^^)

釣り3回目のゲストも次第にキャスト出来るようになり、人生初シーバス&初入れ食い!

 

DSC_4311

ここから皆さんほとんどトップで遊べて

DSC_4312

バリバリ初ボートシーバスを楽しんでました(^^)

DSC_4313

後半は潮も無くなり

少し食いも落ちてましたね

 

DSC_4315

ストレス発散できたみたい!

まだまだ寒くなってからがシーズン本番ですので

期待ですね!

今日は皆さん小さいルアーしかありませんでしたので、次はルドラや、ワンカレント等もあると更にサイズも狙えそうですね。

 

結果

60cmまで

88ヒット45キャッチ!

またお待ちしております(^^)/

2018年10月26日

2018,10,26 湾奥サワラ便

乗り合いにてオールレンタルも積んで出船(^^)

初挑戦で友人のお兄さん参戦!

 

初サワラ来たー

DSC_4291

 

初ゲストも無事にサゴシキャッチ!

その後サワラヒットするも・・・

ノット抜けちゃった…(>_<)

 

DSC_4293

 

僚船と連絡取りながら、できるだけイワシを飛ばしてる場所をハシゴして

こちらの初ゲストも無事にキャッチ!

DSC_4294

連発!!DSC_4295

!!!やりますね!

DSC_4297

マリアテスターのムネちゃんも80upDSC_4300

 

ラストにも追加!

 

DSC_4305

 

帰り5分だけ

ランカー狙って

ポップクィーンで70cmを一撃(^^)

 

18-10-26-17-30-27-866_deco

 

皆さん、ヒットルアー&タックル準備万全だったのでなんだかんだ数釣れました\(^^)/

 

DSC_4308

※乗り合いサワラ狙いの方は各自ノット組める様にしてきてくださいね。チャーターでレンタルの場合はこちらでも組む時間あります。

ノットは電車結びでもokなのでキッチリと組みましょう。

 

結果

サワラ3,4kgまで7本

サゴシ~ナギまで26本

シーバス70cmまでセイゴフッコ多数

狙えば山ほど

ナブラ健ちゃん今日もありがとう!

2018年10月26日

2018,10,25 プライベート&オイル交換

今日はプライベートで、バス釣り時代からの友人と

ほぼトップオンリーでシーバスランカー狙い!やってきました。

 

60upはバリバリ

ザラで66位

DSC_4273

 

ポップクィーンやブリットで60クラス多発!!

ルアーがバレーボール状態に…(゜ロ゜)

DSC_4272

 

70位

DSC_4270

 

ブルーギルのジョイントで73cm

 

DSC_4281

74cm

DSC_4271

 

トップ、ビッグベイト投げ倒しでの

水面炸裂はヤミツキ(^з^)-☆

ダヴィンチでも60upがバリバリ釣れました(^^)

3人で25本位かな?

残念ながらランカーサイズは出ませんでしたが、トップに好反応!めちゃくちゃ楽しいです(^^)

 

・エンジンオイル&エレメント交換完了しました。

DSC_4284

 

2018年10月25日

2018,10,24 湾奥サワラ便

初挑戦3名様にてチャーター出船!

皆さん思い思いのルアーから開始して…

 

ボイル出始めて初キャッチ!<゜)))彡

DSC_4256

 

その後、サゴシをポツポツッとと追加して

早々に時合い終わっちゃった…??

 

中盤、ナブラ健ちゃんから食ってる情報もらって現場に急行!

 

到着すると・・・・ボイルボコボコ\(^^)/

しかし、ヒットルアーをロストしてからパタリとバイトが激減・・・(ToT)

 

さすがに見かねて(*_*)

せんちょの在庫を現地販売!

すぐにヒット

DSC_4258

 

やはり

DSC_4259

 

せんちょが釣り上げ..ブツ持ちお願いしました<゜)))彡

DSC_4261

 

高切れ続出や・・・ライントラブルも多発…(゜ロ゜)

でも手に豆ができても頑張ってくれて

 

 

追加3,4kg\(^^)/

DSC_4262

 

やったー( ☆∀☆)

DSC_4266

 

ヒットルアーは複数個ホントに必須です。

これから来る方、電話で確認必ず宜しくお願いします!

ベイトは8cmカタクチイワシでした。

 

DSC_4268(2)

 

結果

サワラ3,5kgまで8本

サゴシ~ナギ10本

途中、活性高くなりイワシを吹き飛ばしてましたね~(^^)

※サワラ狙いは船を魚の動きに同調させるため、時合い時にはこちらでリーダー結べません(ToT)

頑張って各自結べる様にしてきてくださいね(^^;

宜しくお願いします。

2018年10月24日

2018,10,23 湾奥サワラ便

午後便も乗り合い4名様にて!

遠藤さん通し便で…

午前でコツを掴んだので

すぐにサワラヒット( ☆∀☆)

DSC_4245

初挑戦お二人も無事にキャッチ!

DSC_4246

吉田さんも初モノお見事キャッチ!

サワラ全員安打でした

DSC_4249

 

 

遠藤さん、クーラー入るの~??

釣りまくりだけど、

ラストは力尽きてましたね・・・(^^;

DSC_4252

 

結果

サワラ4kgまで6本

サゴシ~ナギ28本位

DSC_4254

2018年10月24日

2018,10,23 湾奥サワラシーバス便

乗り合い4名様にて、全員初物狙いなのでレクチャーしてスタート!

 

久々加藤さん

初サワラすぐにキャッチ!

DSC_4213

初ゲストも初サワラ

DSC_4215

 

連発DSC_4216

加藤さん連発DSC_4219

すぐにDSC_4221

 

初挑戦の川崎さん

初サワラキャッチ!

DSC_4222

コツを掴んできて絶好調( 〃▽〃)

DSC_4224

追加DSC_4228

またきたDSC_4229

 

ラストは1時間はシーバス狙いで移動して

 

ジギングタックルでトラブル多発してしまったゲストも無事にシーバスキャッチ(^^;

 

18-10-24-12-56-40-102_deco

 

ルアーレンタルして

18-10-24-12-57-48-600_deco

トップ炸裂楽しすぎ( ☆∀☆)18-10-24-12-58-31-614_deco

 

青物キャスティングゲームは常に魚の動きに船を合わせておく必要が有る為、なるべくリーダー結束はお客様自信でできる用頑張って覚えて来て下さいね。

 

 

結果

サワラ4kgまで15本

サゴシナギ15位

シーバス78,73,69まで

セイゴフッコは狙えば多数

 

 

2018年10月24日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です