釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2018,11,16 シーバスLL便

ゆっくり朝9:00スタート。

お二人様にてチャーター出船!

 

時合い間に合うかな・・・

 

キャストお上手な釣りガール♪

 

サクサクっと60up(^^)

DSC_4828

 

せんちょに70cmが釣れたので

写真お願いして(^^;

ごんぶとです

DSC_4831

金子さんも70cm

18-11-16-23-11-22-621_deco

 

意外にも潮止まりにバタバタ連発して

サイズもグッド

DSC_4836

ベタ凪なので、延長戦にて

金アジ1時間半やって、幅広の脂ノリノリ金アジ沢山釣れました\(^^)/

 

DSC_4838

 

半数は25cmオーバー

せんちょもいただきました、ご馳走さまですm(__)m

 

結果

シーバス70,70,60upも多数53ヒット31本

金アジ29cmまで71匹

サバ2匹

DSC_4840

 

※金アジは12月中旬位までかと思います。

シーバスL便にて出船当日が凪なら狙えます。

仕掛け等はこちらで準備します。

2018年11月16日

2018,11,15 午後便チャーター

(株)ウェザーニューズ様の海上気象観測装置の試験にて出船です。

年々進化している気象予報は、こうした努力の賜物なんですね。

 

DSC_4824(2)

 

 

超小型船、大きさ約1,5m程ですが、自動操舵の優れものです。

更なる発展を期待してます!

DSC_4823(2)

またお仕事ありましたら宜しくお願いします。

 

2018年11月16日

2018,11,15 午前サワラ狙い

チャーター便にてサワラ狙い!

朝イチ、萩原さん4,05kgサワラキャッチ

 

今シーズンの湾奥サワラ便、8回乗船してくれて

 

オールサワラキャッチ!お見事\(^^)/

DSC_4809

 

吉岡さん今シーズン、サゴシはトータル100本超!

本日ついにサワラキャッチできました( ・∇・)

DSC_4813

そして

トラフグも

 

DSC_4817

 

中盤は魚も少し沈んでしまい・・・

 

渋い時間にお見事サゴシキャッチ。

この時間は貴重な1本ですね!

DSC_4818

後半は大きく移動しながら探しますが、雰囲気よさそうな場所でもルアーに反応しませんでした…(>_<)

 

本日も時合い時はまだボイル出てました(^^)

サワラ狙いは撃沈覚悟の方のみチャーターにて。

 

結果

サワラ4,05kg 3,7kgの2本

サゴシ1

他シーバス

トラフグ

 

2018年11月15日

2018,11,14 午後シーバス便

初乗船ゲストにてチャーター出船!

初めはこのサイズからスタートして

DSC_4798

シーバスデビューでグッドサイズ(^^)

DSC_4799

 

昨日までずっとシーバスはバリバリだったのに・・・久々にシーバスが結構渋くて苦戦です

 

それでも皆さん、なんとかヒットさせてくれて

 

DSC_4800

 

ラストはちょこっとナイトシーバスやって真っ暗になりました。

DSC_4802

 

後半の大型は惜しくもラインブレイクしちゃって残念でした…(>_<)

 

結果船中

65cmまで

44ヒット20キャッチ

食い悪い中、頑張って頂きありがとうございました。

2018年11月14日

2018,11,14 午前サワラシーバス便

乗り合いにてサワラ狙いスタート!

 

開始早々加藤さんに

Point Blur_20181114_192510

赤津さんもサゴシ2連発です!

Point Blur_20181114_192552

 

木下さんもバースデーフィッシュ(^^)

逆にお土産貰ってしまい・・・すみません(^^;DSC_4786

すぐに追加( ・∇・)

DSC_4788

加藤さんも追加!

DSC_4789

サバもいたり

DSC_4790

シーバス75cm!18-11-14-19-28-13-668_deco

こちらもデカイ

Point Blur_20181114_192630

 

サワラ時合い終わり、ラストはシーバスやりますが、以外と食ってこない・・・??

 

ランガンして

サイズは選べませんが、なんとかミノーで連発ヒットできました。

 

本日釣りデビュー山崎さんもグッドなシーバスをキャッチ

いきなり終盤戦のサワラからのデビューは少々厳しかったですね…(^^;

Point Blur_20181114_193135

 

結果

サワラ90cm4kgまで4本

サゴシ~ナギ2本

シーバス22本

サバ1

 

2018年11月14日

2018,11,13 早朝シーバス便

初乗船ゲストにて

シーバス予定でしたがやっぱりサワラも狙ってみたいとのことで

5h便に変更して出船!

 

幹事さん以外はオールレンタル

本日釣りデビューのゲストも居ますので、リールの使い方&キャスト練習から開始(^^)

 

まずは幹事さん65up!

あっという間に自己記録更(^^)

DSC_4773

 

レクチャーさせてもらって

 

初サワラキャッチおめでとうございます!

DSC_4778

 

せんちょはサワラ2バレ・・・(>_<)

3回程射程距離でのチャンス有りましたが

 

残念ながら追加できず

後半はシーバスにシフトして

 

ダブルヒット(^^)

DSC_4779

 

今日は魚の浮きが良く、ミノー、トップでかなり遊べました。

なので、数よりもなるべくサイズ狙えそうなポイントを重点的にチョイスさせてもらいました。

 

釣り初めての方も10匹以上は釣ってましたね。

 

DSC_4780

65cm!DSC_4781

 

残念ながら70クラスは船縁でバレてしまいましたが

最後は怒濤の入れ食いで終了しました。

 

結果

サワラ4ヒット1キャッチ

シーバス、65cmまで60up多数

60ヒット40本キャッチ

次回は雨具お忘れ無く..(^^;

 

※17日(土)午後便空きました!

 

2018年11月13日

2018,11,12 メンテナンス

お休み頂きエンジンオイル交換完了しました。

 

DSC_4771

 

これから来られるお客様へお願い

※予約連絡の後、6時間経過してもホームページ予約欄にお名前の記載がない場合、予約は完了しておりません!(操船中お客様からの連絡を受けてもうっかり忘れてしまってます・・)

至急お電話かメールにてご連絡下さい。

2018年11月12日

2018,11,11 ナイトシーバス便

いつもお世話になってるヤマリア関係ご一行様にてチャーター出船!

 

1キャスト目

いきなり藤重さん( ・∇・)

DSC_4749

 

そしてドーンと70up

 

18-11-12-21-00-46-471_deco

その後も70クラスがビッグベイトにヒットするも

惜しくも2バレ・・(>_<)

 

皆さんはじめてのポイントでしたが、バリバリ良い所にキャストして流石の一言。

 

そしてビックサイズ多数!

タイトスラロームで

DSC_4761

DSC_4755

 

ラピードでも\(^^)/DSC_4757

懐かしのマリアザファースト(^^)

DSC_4760

スカッシュで

DSC_4767

65cm位がゴロゴロ来てました。

DSC_4765

 

言うこと無し(^^;

あっという間にお時間でした。

 

結果

70cmまで60cm後半が多数

56ヒット40本

2018年11月12日

2018,11,11 午後シーバス便

久々の木更津メンバーさんにて

チャーター出船!

 

もうシーバスは何度もやっている方々なので、サイズ狙えそうな場所に限定してみました。

 

序盤は沈めると好反応

60cmupが多数

DSC_4734

DSC_4737

 

活性高くて

連発です(^^)DSC_4738

 

今日の佐久間さんは独走状態・・・

DSC_4739

 

ラストははサイズ選ばずに

ミノー怒濤の入れ食いでした( ・∇・)

DSC_4742

70upやったね\(^^)/18-11-12-09-40-06-275_deco DSC_4746

 

途中サワラ、サゴシの跳ねも有り、少しだけやりましたが、魚もスレてしまってるのか、すぐにヒットしませんでしたね(^^;

※シーバスロング便(5h)でしたら途中サワラも少し探せますので、ご希望有ればお伝えください。(シーバス通常便は4時間です)

 

結果

シーバス72cmまで

60up15本以上

60ヒット33本!

 

 

 

2018年11月12日

2018,11,11 午前サワラシーバス便

初乗船ゲストにて、息子さんが風邪をひいてしまって…

急遽お一人様にてチャーター出船!

シーバスで予定でしたが、ご希望でサワラ狙いに変更!

とりあえずグッドサイズのシーバス(^^)

DSC_4728

 

船も多く、たまに跳ねとボイルも有りますが

チャンスは少ない感じ(^^;

 

その後、射程距離でのボイルでせんちょがサワラとサゴシゲットΣ(・∀・)

 

その後、船が居ない場所でサワラ探しに行き

 

少ないチャンスでしたが

イワシを飛ばしてる群れを発見!

 

お見事サゴシゲットできました(^^)

DSC_4729

 

ラストはシーバス20分やって

60cmがバリバリ釣れました。

DSC_4731

 

サワラ85cmまで

1本

サゴシ~ナギ3本

シーバス64cm位まで15本位

ありがとうございましたm(__)m

DSC_4732

 

 

2018年11月12日

2018,11,10 午後シーバス便

べた凪の中シーバス狙いで出船。

はじめは港の中でサバも混じりバクバク(^^)

 

中盤から

55cm~60cmがいい感じに連発して

DSC_4715

グッドサイズが多く

DSC_4716

残念ながら今日はビッグベイトには反応しませんでしたが…

バイブで好調!

DSC_4717

 

島崎ご夫婦も絶好調\(^^)/

 

DSC_4720 DSC_4722

夕マヅメはサワラも見回りましたが、今日は跳ね、ボイル無く・・

 

技ありで住吉さんがサゴシヒットさせてくれて

( ・∇・)キャッチ

DSC_4724

 

時間も無いのでその後はシーバスに戻して

ラストまでミノーで怒濤の入れ食いとなりました。

久々の加藤さん

DSC_4726

 

結果

68cmまで60up多数

サバ1

78ヒット49本キャッチ

2018年11月11日

2018,11,10 午前シーバスL便

九州群馬東京からお集まりくださりm(__)m

 

チャーターにて出船!

数釣り大好きメンバーさんなので

朝イチから数釣れそうな場所だけやって(^^;

 

でも65cm位までバリバリ

サイズ良し(^^)

DSC_4697

 

サワラきた??

5分程のファイトで上がってきたのは・・・

 

 

ワラサ!?

 

 

 

71cm3,4kgありましたー

 

ビックリ(゜ロ゜)

そしてリリース

DSC_4702

 

その後もトリプルヒット多発で

イナダまで!

DSC_4704

 

とにかく入れ食い

サイズは選べませんが、フッコ~67cm位までが

ローライトのおかげか

絶好調

 

クワッドフィッシュ!

DSC_4708

70upも

18-11-10-21-13-19-596_deco

 

ラストはサイズ狙いで

60up多数追加できました!

70upはバレました….

 

結果

71cm他60upは20本以上!

210ヒット120本キャッチ

 

2018年11月10日

2018,11,9 ナイトシーバス便

乗り合い3名様にて

一ヶ所目から

藤重さん68cm!

DSC_4677

お一人連発して60up追加

 

DSC_4679

シーバス3回目加藤さんも無事にキャッチ!

写真載れるかドキドキ??だそうです

DSC_4683

 

久々吉本さんもビシバシヒットさせて

 

DSC_4682

中盤は渋い・・・(>_<)

ランガン&大移動して

78cm!!

_20181112_103334

藤重さん初ヒラセイゴ(^^)

DSC_4690

 

加藤さん初メバル

DSC_4691

 

ちょこっと残業して

ラストは地元で怒濤の入れ食いでした( ・∇・)

 

結果

78cm68cm65cm63cmまで

58ヒット41本キャッチ!

本日もありがとうございました

 

2018年11月10日

2018,11,9 午前湾奥サワラL便

乗り合いにて

4名様にてスタート

 

せんちょの友人は兄弟で参戦!

 

本日サワラ一発目は2回目チャレンジのお兄さん105cm!

5,4kgでかーい!

DSC_4643

ほとんどはみ出てる…DSC_4647

 

時合いきて85up

DSC_4652

友人もDSC_4654

ほとんどが3キロupDSC_4656

またも1m位!5kgup(゜ロ゜)

DSC_4660

 

サワラのバラシもありちょっともったいないけど

3本目!

DSC_4661

 

後半はパッタリになってしまったので

 

ランカーシーバス狙ってgo

 

今日は上に反応良くて( ・∇・)

雨のせいか?ミノーで入れ食いが半端なく・・・65upボコボコです・・・

 

ジョイクロでも(^^)

DSC_4669

 

めちゃくちゃ楽しめる~

池田さん70up

18-11-09-14-52-03-659_deco

 

久しぶり横川さん71cm!

他70up2本バラシちゃった・・・・(>_<)18-11-09-14-50-26-106_deco

 

オマケにせんちょもコノシロルアーで71(^з^)-☆

18-11-09-17-57-56-713_deco

 

結果

サワラ5,4kg5kg4,5kgまで8ヒット6本

サゴシ~ナギ15本

シーバス71cm71cm70cm68cm68c,67cm66cm66cm他60up多数

25本位

※シーバスやる方はルドラ、コノシラス、80マグナム等も有ればもってきてください。

2018年11月9日

2018,11,8 午後便

午後便は釣りではなく、

株式会社ウエザーニューズ様にて

気象観測装置のテストで出船してきました。

 

実はせんちょも偶然、ウエザーニュースアプリの会員です(^^)

訓しくはわかりませんが、何やら凄いマシーンでした(^^;

DSC_4629 DSC_4630 DSC_4631

 

2018年11月9日

2018,11,8 午前湾奥サワラ便

サワラ大好きゲストにて、うちの船は何日かぶりのサワラ狙いです…

 

 

気合い入れてチャーターにて出船!

 

いつもと違うとこからチェック開始して…

68cmシーバス!

DSC_4603

 

鳥山多く、どれがサワラでどこがシーバスかな・・・??

 

もぐら叩きしながら

サゴシいた!

DSC_4604

 

その後サワラきたー

BIRTHDAYフィッシュ\(^^)/DSC_4607

 

他のポイントも今日はかなり良いみたいです(^^)

 

サワラマシーンの萩原さん

今日も快調に釣りまくって

DSC_4608

 

時合いが来るとものの5分でこれ・・・(゜ロ゜)

DSC_4619

 

ダツもきたりDSC_4610

そして追加DSC_4612

 

シーバス65cmupのグッドサイズも多数混ざり

DSC_4614

 

西山さんバッチリなタックル揃えて来てくれて

今日はバシバシヒットさせてリベンジ達成!

DSC_4616

お見事❗

DSC_4617

連発~DSC_4620

 

後半は少し静かになってしまいましたが、なんとか気合いでサワラかけてくれて!

この時間の追加はかなり嬉しい(^^)

DSC_4621

 

ラストも追加できました。

 

DSC_4622

 

結果

サワラ3,5kgまで

12ヒット8本

サゴシ~ナギ45本

途中から皆さん電池切れてきて、休み休みで頑張ってくれました

( ・∇・)

ゲストの仕事の都合で少し早上がりでした。

そろそろサワラも終盤となります

日によっては渋くなる日もありそうですが、撃沈覚悟でも良い方はサワラ便お問い合わせください。

今年はイナダがほとんど入って来ませんでしたね。

DSC_4626

 

2018年11月8日

2018,11,7 午後シーバス便

乗り合いお二人様にてランカーシーバス狙い!

 

中盤まで、上には反応悪いですが、

107,126mmバイブで60upが入れ食い!

DSC_4586 DSC_4587

ビッグベイトにも余裕の60upDSC_4590 DSC_4591

まづめはミノーでどハマりして

Point Blur_20181107_215802

ランカー来ました~( ・∇・)18-11-07-21-56-07-180_deco

70upはバレちゃったけど…

最後はペンシルで仕留めました\(^^)/

Point Blur_20181107_215738

 

午後便は10cm以下のルアーは投げず、大型のみ狙いました。

 

結果

80,67,66,65,65,63,63,62,60,60,60・・・位まで

58ヒット39本

 

 

2018年11月7日

2018,11,7 早朝シーバス便

シーバス狙いでチャーター出船!

 

今日は朝から念願のトップでバホバホ(^^)

 

早々にリベンジ達成!

DSC_4559

グッドサイズ多いPoint Blur_20181107_213729 DSC_4567 DSC_4570

 

中盤からはランカー狙いで色々ポイント変えながら

 

18-11-07-21-33-21-416_deco 18-11-07-21-35-22-480_deco18-11-07-21-34-21-779_deco

60upは10本以上!

Point Blur_20181107_213729

 

この後、惜しくも80クラスは船縁でエラ洗いしたあと痛恨のラインブレイク・・・(>_<)

DSC_4573

 

70up3本出ました。

 

結果

71,70,70,67,66,65,63,63,60,60・・・位まで

60ヒット43本

サゴシ1

 

 

 

 

 

2018年11月7日

2018,11,6

本日は用事あり、1日お休みさせてもらいました。

 

僚船によると、今朝はサワラも好調だったようですよ(^^)雨の前、荒れる前はやはり魚浮きますね(^^)

今年は9月中旬からのロングランで遊べていたサワラサゴシゲーム!

そろそろ終盤戦!可能な限りサワラ追っかけますが!ボチボチ渋い日も出て来るかと・・・心して望んでください

必須ルアー持参無い方は、レンタル又は販売となりますので宜しくお願いします。

シーバスは好調続きですので、11月中はこのまま行けると思います。

ビッグベイトをお持ちの方は念の為ご持参ください

( ・∇・)

2018年11月6日

2018,11,5 午前シーバス便

幹事さん以外はオールレンタルタックルにて

ほば全てが初挑戦!

 

ベタ凪にて出船です(^^)

先ずはリールの使い方からレクチャーさせてもらい

レクチャー中の1投目で初フィッシュ(^^)

 

DSC_4540

 

その後も初フィッシュゲストが続々と

 

DSC_4544

 

 

入れ食いのバクバクタイム\(^^)/

すぐに全員キャッチ

DSC_4545

 

皆さんどんどんキャストも上達しちゃって

かなり才能ありますね(゜ロ゜)

DSC_4549

 

後半の潮止まりでも、巻きスピード掴んだ方は連発ヒットしてました(^^)

 

DSC_4550

幹事さんは助っ人してくれてた関係上、写真少な目になっちゃいました..(^^;

 

結果

シーバス65cm位まで60ヒット30キャッチ

バラシ多数でしたが、全員初シーバスキャッチできて楽しんで頂けた様でした。

 

2018年11月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です