釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2018,12,10 マヅメナイトシーバス

急遽お電話頂き

ビッグベイトで釣りたいんですが…との事

( ̄▽ ̄;)

 

う~ん・・・

簡単では無いですが

とりあえず初ゲストとチャーターでGO!

 

マヅメはミノーで入れ食い!

 

でもサイズはフッコまで・・・

 

日没後

 

またミノーで入れ食い!

サイズダウン(^^;

 

DSC_5411

 

 

後半入った所で

 

81cmビッグベイトでランカー( ☆∀☆)

 

自己記録更新おめでとうございます!

 

18-12-10-22-01-43-331_deco

 

もう一名様もダヴィンチで3発

Point Blur_20181211_162940

フッコサイズでした

 

 

とりあえず、お二人とも初ビッグベイトらしく

釣れて良かった~(^^;

 

 

結果船中

セイゴ~81cmまで

45ヒット31本

2018年12月10日

2018,12,10 午前シーバス便

福島より来てくれたボートシーバス初挑戦ゲスト5名様にて出船!

 

朝イチ、シーバス釣り初挑戦ゲストに

78cm

18-12-10-11-55-46-302_deco

 

その後鳥山ボイルで

サイズはフッコまでですが、連発ヒット(^^)DSC_5401

 

またも60cmクラスDSC_5402

 

中盤は移動して

セイゴ、フッコの怒濤の入れ食い!

DSC_5404DSC_5403DSC_5405

 

後半

また入れ食い、5人ヒット\(^^)/

18-12-10-12-21-29-513_deco

 

ラストに63cmキャッチで終了。

DSC_5409(2)

 

数釣りご希望でしたので、楽しんで頂けたみたいでした。

 

結果

78,63,60cmまで

149ヒット91本キャッチ

またお待ちしておりま~す(^^)/

2018年12月10日

2018,12,9 ナイトシーバス便

乗り合い3名様お集まりくださりm(__)m

皆様防寒着もバッチリスタート!

 

序盤は予想外にポツポツですが

 

いきなり74cm

 

18-12-10-00-04-28-488_deco

60up

DSC_5385

 

 

中盤はセイゴフッコの怒濤の入れ食いで癒され

1キャスト4バイト( ☆∀☆)

 

DSC_5384

 

サクッと45本追加して(^^)

 

64cm

DSC_5380

67cm

DSC_5386

 

ラストに

大きいルアー付けてもらって

 

18-12-10-00-01-15-313_deco

そしてランカー\(^^)/

18-12-09-23-53-51-927_deco

 

ポイントにより活性高く、キャストもバリバリ決めてました。

本日できすぎな感じで終了しました。

 

結果セイゴ~80,78,74,67,64,60まで

91ヒット75本キャッチ!

毎度ありがとうございます‼️

 

※いよいよ真冬到来!真冬でもシーバスは元気一杯!

でも移動中は極寒です!

完全防寒着用で真冬もド派手にルアー釣りを楽しみましょう!

使用ルアーは、Fミノー、Sミノー、トップ、シンペン、ビッグベイト等です。

 

★今年から真冬デビューするのお客様へ★

真冬はこんな感じです

ズボンインナー3枚計4枚、防寒長靴(分厚いインナー付きの物)、靴下は極厚保温タイプ、上着は最低5枚以上!風を通さない厚手のニット帽、指先が出る釣り用保温グローブ、ネックウォーマー

気温3℃で陸で汗かく位が丁度良いですよ。

これで真冬でもポカポカ(^^)

 

 

2018年12月10日

2018,12,9 ナイトシーバス募集中

18:30出船

現在乗り合い2名様です。

あと2名様募集中!

 

完全防寒着必須でお待ちしております!

080-7017-4650まで

 

2018年12月9日

2018,12,9

本日遠征鯛ラバ予定でしたが、

予報よりも風強く、朝方になり中止させていただきました。

すみませんでした(ToT)

2018年12月9日

2018,12,8 ナイトメバカサ

お二人様にて

今季一発目のメバカサ便

 

ほぼ調査です・・・

 

中盤まではかなり苦戦・・・

バイトあるも、小さいのか乗らず

 

一年ぶりで、根掛かりラッシュ….(^^;

 

次第に要領掴んできて

 

木下さん

DSC_5369

野口さんも

DSC_5370

27cmカサゴ!

DSC_5371

 

後半はサイズは小さかったですが、1キャスト1ヒットとなりました。

 

野口さん粘ってお見事カサゴキャッチ!

DSC_5372

 

結果

メバル10cm~23cmまで27キャッチ

カサゴ27cmまで2キャッチ

豆アジ3

調査兼ねた一発目!

ありがとうございましたm(__)m

DSC_5375

 

2018年12月9日

2018,12,8 午後シーバス便

午後便チャーターにて

潮動き出して、真っ昼間ですが予報外の連発

 

トリプルヒットでしたが、お一人様は抜きあげでポチャン(^^;

45cm位ですが好調(^^)

 

 

DSC_5362

 

その後はミノーで入れ食いでした\(^^)/

 

18-12-09-14-25-37-372_deco 18-12-09-14-21-07-064_deco

 

結果

セイゴ~76cm70cm

67ヒット52本キャッチ!

毎度ありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

 

2018年12月9日

2018,12,8 午前シーバスL便

ロングチャーターにて出船!

朝から鳥山で怒濤の入れ食い\(^^)/

 

投げたら釣れない方が難しいほど・・・

 

ミノーとミニブー

DSC_5347

 

 

トップでサワラ4kgジャスト!!

Point Blur_20181209_140706

バルナで74cm18-12-09-14-22-35-211_deco

 

70cm弱

DSC_5356

 

65cm位

DSC_5358

60cm位

DSC_5352

 

結果

セイゴ~74cmまで

99ヒット67本キャッチ!

2018年12月9日

2018,12,7 ナイトシーバス便

ビッグベイト投げ倒しゲストにてチャーター出船!

 

本日ビッグベイトにはかなり反応悪かったですが最後まで投げ倒してくれました。

途中のポイントで、試しにせんちょがミノーを投げてみたらフッコまでが怒濤の入れ食い!

 

しかしビッグベイトには・・・でした

 

50up

DSC_5343

 

ダヴィンチで68cm

DSC_5344

 

最後までありがとうございました。

 

結果

セイゴ~68cmまで16本

 

 

2018年12月9日

2018,12,6サワラ便

釣り殆ど初めてのゲストも交え

リクエストでサワラ狙い!

 

リールの使い方からレクチャーさせてもらい

スタート!

 

跳ねを発見して

レンタルタックルのゲストに3,8kg(゜ロ゜)

 

Point Blur_20181206_154212

 

吉岡さんもボイル一撃!

お二人で記念撮影(^^)

上と同じ魚です

DSC_5336

 

雨霧強く視界悪く

鳥探すのも一苦労・・・(ToT)

 

移動しながら

 

 

中盤

 

萩原さん、毎便サワラキャッチ連続記録更新

 

これでお見事全員サワラキャッチ!!

DSC_5337

 

後半はセイゴ鳥山が凄くなり、セイゴ祭り(^^;

昨日はセイゴでもあんなに苦戦したのに・・・・

 

初ゲストも何本もキャッチできました(^^)

 

DSC_5339

 

雨風強い中お疲れ様でした。

後半はほぼ修行でした

 

結果

サゴシ1

サワラ3,8kgまで3本

他セイゴ

 

※今日はかなり寒くなりましたね、これから来る方は真冬の防寒着沢山着こんで、ポカポカにして来て下さい。(陸で汗かく位の服装必須)

 

今シーズンのサワラ狙いは一旦終了してますが、また少しだけ群れが入って来てるので、釣れるまではリクエストサワラ狙いもやります。(基本チャーター)

居なければシーバス狙います。

2018年12月6日

2018,12,5 午後金アジサワラ

通し便のお二人様と、外房からの釣り帰りのゲストが合流して急遽午後便で出船!

サワラ予定でしたが、リクエストで金アジとのリレーに変更!

 

 

急いでアジポイントへ

 

活性バリバリで

28cm~尺金アジ多数混じりで絶好調!

 

ホントに めちゃくちゃウマイ鯵です<゜)))彡

DSC_5330

 

短時間で切り上げ、サワラに戻して、途中の鳥山あるも簡単には食わず・・・

 

急いで最近好調な場所まで戻りますが、半端に風波ありドタバタ(^^;

 

マヅメ滑り込みセーフでしたが・・・

鳥無くボイルも無い・・・

 

あっという間に真っ暗で終了しちゃいました(>_<)

4時間便ではキツすぎました(ToT)

通し便ありがとうございましたm(__)m

 

結果

金アジ28cm~31cmまで

30匹位

ホント短時間でしたがよく食いました(^^)

2018年12月6日

2018,12,5 シーバスサワラ便

予報良い方に外れ、風も弱く乗り合いロング便にて出船(^^)

 

すぐに大鳥山あり\(^^)/

 

しかし何故か?何にもヒットして来ません??

 

昨日の強風で少し濁り、シーバスも今一つ・・・

先ずはトラフグ

DSC_5286

 

チーバスはポツポツ釣れますが、いつもと様子が違うので

 

リクエストのサワラ狙いに変更!

こちらは濁り少なく

 

単発ボイル出てでバタバタっと

DSC_5289

 

初挑戦ゲストにも<゜)))彡

DSC_5291

 

せんちょも投げて釣れました~(^^;

 

山本さんもしっかりキャッチ!

 

DSC_5293

 

状況あまり良くなさそうなので

朝イマイチだったシーバス探しにシフトして、

 

反応バリバリですが…釣れて来るのはチーバスばかり・・・

かなり苦戦して

 

ラストのポイントで、怒濤の入れ食いできました。

 

ジョイクロで\(^^)/

18-12-05-20-21-38-673_deco

 

トップで(^^)

18-12-05-20-26-18-376_deco

 

ルドラで

18-12-05-20-28-54-631_deco18-12-05-20-41-08-863_deco

 

ブーで

DSC_5300

 

マグナムで

18-12-05-20-22-35-173_deco

 

 

 

ランカー出た~

同じくマグナムで

18-12-05-20-00-19-751_deco

 

結果

サワラ3kgまで4本

シーバス

フッコ以上は25本

2018年12月6日

2018,12,4 シーバスサワラ便

2年ぶり幹事さんが、釣り初挑戦&海釣りデビューのゲストを連れてきてくれました。

 

レンタル積んでシーバスから開始!

 

そして今日も鳥山(^^)

 

時期的にサイズは小さくなりましたが、

すぐに怒濤の入れ食い!!

 

サクッとお二人とも初シーバスキャッチ成功( 〃▽〃)

55cm

DSC_5261

50up

DSC_5262

 

常に誰かしらヒットしてて

トリプルヒットも沢山(^^)

アベレージサイズ

DSC_5259

 

すると突然目の前でサワラがジャンプ

 

すぐにせんちょがキャストさせて貰い(^^;

 

ヒット<゜)))彡

 

幹事西山さんにバトンタッチして

3kgupキャッチ!

 

DSC_5265

 

シーバスは40本釣れたので

ゲストのリクエストで急遽短時間サワラ狙いに変更!

 

すぐに来たのは73cmシーバス

 

 

18-12-04-13-56-40-805_deco

 

 

レクチャーさせてもらい

暫くして、海釣り初!のゲストにもヒット!

DSC_5274

 

85cm3,3kg

DSC_5280

 

西山さんも

サゴシをキャッチした後、

 

お見事3kgupキャッチ( 〃▽〃)

DSC_5270

 

帰り道、またサワラ発見して

トリプルヒットで無事に3,5kgキャッチできました。

 

DSC_5284

 

初めてのお二人様には少し強烈な釣りデビューでしたね(^^;

 

今日のサワラポイントはほぼ僚船

鳥山ボイルや魚をすぐに追っかけ回す船も居なかったので、ボイルも長続きしてました(^^)

 

 

 

結果

セイゴ~73cmまで40本

サゴシ2本

サワラ3,5kgまで5本

 

18-12-04-14-22-23-245_deco

2018年12月4日

2018,12,3 遠征調査

友人お一人様にて

遠征ランカー調査してきました。

 

各所探し回り苦戦・・・・

 

なんとかラストにメガドック&バラム300で

70up連発しました。

DSC_5234 DSC_5238

Point Blur_20181204_133715

 

おまけに今シーズン全くやってない鯛ラバも調査…

 

関口君、初鯛ラバデビュー(^^)

1投目!

ホウボウ

DSC_5250

 

せんちょも5分で塩焼き

18-12-04-13-44-03-536_deco

 

帰り道ルドラで手のひらサイズのソゲ!

リリース

DSC_5255

 

後半は偶然タイミング良かった所に入ったみたいですね(^^;

2018年12月4日

2018,12,2 リクエスト午後サワラ狙い

リクエスト頂き、3名様にて出船!

 

朝便で見つけたサワラの群れに直行!

 

一発目(^^;

Point Blur_20181203_174821

 

初乗船ゲストにお腹まん丸のサゴシ!

 

DSC_5201(2)

 

同級生のサクチン!

Point Blur_20181203_175145 DSC_5210

 

連発!(^^)!

でも・・・5バラシは…..(T-T)

DSC_5213(2)

 

萩原さんも後半で

DSC_5216

そして110cm( ☆∀☆)

デカっ・・・DSC_5217(2) DSC_5226

 

撃沈覚悟どころか…

絶好調でしたね(^^;

 

DSC_5231(2)

 

結果サゴシ1,7kg~サワラ5,9kgまで

ヒット22 キャッチ13本!

 

2018年12月3日

2018,12,2 午前シーバス便

乗り合いにてシーバスにて出船 !

序盤、サワラを発見して

 

サクッと藤原さん92cm4,9kg( ・∇・)

DSC_5177

 

シーバスポイントに戻して、鳥山です(^^)

とりあえず45cmまでが入れ食い!

20本位はすぐに釣れたので

DSC_5171

 

 

サイズアップしようとポイント移動・・・

 

しかし、予想外にサイズアップできず…

 

移動繰り返しながら

サイズアップ( 〃▽〃)

DSC_5181 DSC_5182

後半はフッコの入れ食い!

DSC_5183

そして、ラストに移動すると

 

鳥山ボイルを発見

1時間サワラ狙いに変更!

 

野口さん4本

DSC_5180

 

幅広のプリっプリ!

2kgup!

DSC_5184

 

せんちょも参加して

バタバタっと

DSC_5186

 

結果

シーバスセイゴ~60cmまで61本キャッチ

70upはバレた~

サゴシ~ナギもお腹パンパン(^^)

4,9kgまでサワラと合わせて6本

サワラも少し復活!?

 

18-12-02-19-42-58-912_deco

2018年12月2日

2018,12,1 シーバス金アジ

久しぶり関さんご夫婦と、釣りは殆ど初挑戦のゲストにて、ベタ凪でチャーター出船(^^)

 

今日も鳥山からスタート

フッコメインですが、ルドラで入れ食い( ・∇・)

 

ポロっと60up!

DSC_5151

 

初ゲストも1投目から初シーバスキャッチ!

釣りガール誕生!

DSC_5149

ほとんどダブルヒットPoint Blur_20181201_131148

 

こんな場所で・・・

せんちょに大型太刀魚!

写真お願いしました

DSC_5155

 

そして

60up( ・∇・)

Point Blur_20181201_131043

66cm!お見事

DSC_5159

 

サゴシまで(゜ロ゜)

DSC_5161

 

後半は短時間のアジ釣り!

 

近場のポイントではマメアジ…

 

サイズ狙いで移動して

 

尺アジ、サバ混じりで

バタバっと連発できました\(^^)/

 

Point Blur_20181201_131017

 

脂ノリノリの尺金アジ!

半数は27~29cm位でした

18-12-01-16-19-22-614_deco

結果

シーバス

40cm~66cmまで25ヒット20本キャッチ(狙えば3倍は釣れます)

 

アジ、13cm~31cmまで36匹

サゴシ1本

太刀魚 指4,5本1本

本日ナイト便は強風予報の為中止となりました。

 

※明日2日午後便12:30、イナダサゴシサワラ乗り合い募集中!

お時間合う方宜しくお願いします。

 

 

 

2018年12月1日

2018,11,30 ナイトシーバス便

11月最終日

初乗船ゲストも交え、乗り合いにて出船!

 

 

産卵期、セイゴ~フッコがメインですが…

冬のルアーフィッシング楽しみましょ~(^^)

 

ポイントによっては、全くバイト無かったり

 

 

 

バタバタっと連発したり

たまにフッコサイズ

DSC_5141

 

初ゲストもキャスト決めてて良い感じでした(^^)

 

DSC_5143

 

 

 

 

途中、ジョイクロにてヒラフッコ( 〃▽〃)

DSC_5146

 

 

 

移動しながら拾って行く感じですが

良いところにキャスト決まって

高木さん65cm

 

DSC_5147

 

最後に気になった場所で

バタバタっと4連発!

 

DSC_5148

 

結果

セイゴ~65cmまで

50ヒット35本キャッチ

本日もありがとうございました(^^)

2018年12月1日

2018,11,29ナイトシーバス便

乗り合いにて出船!

最初ポイントはバイト少なく…

 

 

 

移動して、 連発!

セイゴ~40cmまで(^^;

DSC_5130

 

色々とポイント変えながら 2回目ゲストに55cm (^^)DSC_5131

 

でもやはりメインはセイゴ~フッコ!

 

DSC_5133

 

 

途中サイズ狙えそうな所もやりますが、

良さげなのは2バラシのみ…(ToT)

 

 

こうなってくると50upも大きく見えます( ・∇・)

DSC_5134

 

少し残業して

ラストに斉藤さん65cm釣り上げてくれました(^^)

DSC_5136

 

結果

セイゴ多数~65cmまで

56ヒット38本キャッチ!

 

真冬もバリバリボートフィッシングを一緒に楽しみましょう(^^)

2018年11月30日

2018,11,28 ナイトシーバス便

2名様にてチャーター出船!

 

序盤は近場から

 

すぐに50up(^^)

DSC_5120

 

ルドラで連発して60cm!

DSC_5121

 

中盤以降は移動して

セイゴがバタバタ釣れて

たまにフッコ(^^;

 

ラストはサイズ狙って

ビッグベイトで78cm!!

 

18-11-30-00-42-39-982_deco

同じ場所で、すぐに

76cm( 〃▽〃)18-11-30-00-44-48-796_deco

終わり良ければ全て良し!(^^)!

 

結果

セイゴ多数~78cm,76cmまで

39ヒット33本キャッチ!

2018年11月30日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です