釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2019,5,29 メンテナンス

昨日オイル交換完了しました。

DSC_2099

 

黒鯛を持ち帰ったお客様から写真が届きました(^^)

お店で料理してもらったんですね!

無茶苦茶旨そうですね~( ゜o゜)
1559188537819

2019年5月30日

2019,5,29 午後クロダイ便

急遽お電話頂き、15:00から出船!

いつもとは異魚種のクロダイ釣りに初挑戦してくれました!!

 

 

しかし、今日は初挑戦にはちょいと難しい澄み潮…

 

いつもの様にバイト多発しないものの、

ちょこちょこっとアタリはアリまして(^^)

 

初クロダイで木下さん50cm!!\(^^)/

 

19-05-29-19-47-18-131_deco

 

そして2枚目!
DSC_2107

 

野口さんも乗らないバイト&バラシのあと

粘って初クロダイキャッチ!\(^^)/

45cm

 

DSC_2108

 

40upで3枚目~Point Blur_20190529_194543

 

夕方になりバイト多発してきて

 

40upで2枚目!

 

DSC_2108

 

クロダイ勉強中のせんちょも参加して

50cmまで4枚

DSC_2109

 

木下さん、もうマスターしちゃった?

ラストに4枚目!

Point Blur_20190529_194543

 

夏にかけて黒鯛(朝便午後便)シーズンインしてます!

 

結果船中

35cm~40,45,45,46,50,50cmまで

14発ヒット2枚4枚4枚の計10枚と初挑戦ながら良い感じに釣れました。

釣り方はちと地味ですが、アタリを上手くアワせてからの強烈な突っ込みが何ともたまりません~( ・∇・)

 

初挑戦ありがとうございましたm(__)m

本日は全てお持ち帰りとの事でキープしてきました。

 

DSC_2112

2019年5月30日

2019,5,28

昨日、今日と南西強風の為お休みです。

 

6月の朝便午後便はクロダイ、シーバス、(マゴチ)狙い

ナイト便はシーバス、メバルカサゴ狙い!

こんなに沢山クロダイが居るのに・・・釣らなきゃ損!

 

これから夏にかけて昼間はクロダイハイシーズン!(^^)

 

そして・・・引きが強い!

 

クロダイにとって湾奥は絶好の住環境!

お手持ちのタックルで是非トライ

 

■ボートクロダイ(チヌ)タックルまとめ

タックルは6,5~9ft位までのバス、シーバスロッド(LL~ML)メバルアジングロッド、エギングロッド、テンヤロッド、キャスラバロッド、テイップランロッド、トラウトロッドで代用可能、スピニングリール2500~3000番

メイン:PE0,8号~1,2号

リーダー:フロロ、ナイロンマーカー付きライン2~2,5号位(針、オモリ、マーカーリーダーは差し上げます)

貝、カニ、クロダイキャンディ等のルアーを使います。

※乗り合いは2名様以上お集まりの時点で出船確定します。

 

29日ナイト便凪予報! 空き募集中(シーバス又はメバカサ)

 

2019年5月28日

2019,5,27 午後クロダイ便

クロダイ名人一名様にて

 

始めは近場からスタート!

ポツッと40up
DSC_2081

 

でもタイミング違うみたいなので

移動してから

 

連発!!!
19-05-27-13-40-15-791_deco

 

これはもう入れ食いと言っても過言ではない

48cm
DSC_2083

 

合間にせんちょもちょこちょこ参加して、4枚

引きもパワフルで超強烈!

DSC_2084

 

同じ所でクロダイボコボコ~\(^^)/

こんなんも有るんですね…(^^;

 

 

サイズアップ!
19-05-27-13-40-52-881_deco

 

48cm

DSC_2087

 

ラストに52cm

 

19-05-27-13-41-27-981_deco

 

難しい落とし込みの釣り!

敷居の高~いクロダイも船なら気軽に遊んでくれます

\(^^)/

 

 

タックルはシンプルですので皆様の挑戦お待ちしてます。

 

結果

35cm~45,46,46,47,48,48,48,48,50,51,52cmまで

38ヒット25枚キャッチ!

 

アタリわかるまでは少し難しいけど・・:

コツを掴むと連発しちゃったり(^^)

クロダイハイシーズン突入!

 

タックルは9ft位までのシーバスロッド(L)メバルアジングロッド、テンヤロッド、キャスラバロッド、テイップランロッド、トラウトロッドで代用可能、リール2500~3000番

PE0,8号~1号(訂正) マーカー付きライン(フロロ、ナイロン)2~2,5号位で狙います。(針、重り、マーカーは船に準備してあります)

※乗り合いは2名様以上お集まりの時点で出船確定します。

 

おまけ

上州屋稲毛店

土日祝日は朝4時オープンとの事!

これは嬉しいDSC_2094 DSC_2095

 

2019年5月27日

2019,5,26 ナイトシーバス便

3回目挑戦のゲストと初挑戦ゲスト2名様にて

チャーター出船!

潮のせいなのかは不明ですが、爆発するポイントが減ってきましたね…(^^;

 

レンタルのお二人にレクチャーしながらスタート!

 

経験者は入れ食い!

60up

DSC_2073

 

60up

 

DSC_2074

 

初心者の方はなかなかキャストが難しい様子ですが、

それでも連発!

DSC_2075

 

バタバタっと入れ食い!
DSC_2076

 

中盤ポツポツになり・・・

 

ラストにまた入れ食いできました\(^^)/

 

DSC_2077

 

まっすぐ良い場所にキャストできれば、

倍位は釣れそうな感じ!

 

必須ルアー買ってきてくれたので、初めての方も沢山ヒットしてました<゜)))彡

 

DSC_2079

 

今日は全体的に明かり灯いてる場所が少なかったですね

また宜しくお願いしますm(__)m

 

結果

セイゴ~60,m0,61,62cm まで

49ヒット24本キャッチ!

2019年5月27日

2019,5,26 クロダイ便

谷口さん住吉兄弟にて、クロダイ初挑戦でチャーター出船!!

 

中盤までに、皆で7ヒット全部バレ・・・(>_<)

この釣り、アタリ取るのがちょい難しく

 

長い沈黙を破り、せんちょが1枚目キャッチ

景気付けでブツ持ち頼んで(^^)
Point Blur_20190527_001028

 

そしたらすぐに谷口さんに初クロダイ49cm( ・∇・)

 

Point Blur_20190527_002333

 

コツ掴んで2枚目45cm

DSC_2068

後半に時合い??

住吉兄も初クロダイで51cm

 

19-05-27-00-15-48-222_deco

 

ラストに3枚目!
Point Blur_20190527_001434

 

何だかんだでヒット15発でした(^^)

頑張ってくれてお見事キャッチできました、ありがとうございました。

結果

40cm~51cmまで

15ヒット6枚キャッチ!

 

2019年5月27日

2019,5,25 ナイトシーバス便

お馴染み様が初挑戦ゲスト2名連れてきてくれまして

レンタル積んでチャーター出船!

 

簡単なシーズンは終わってますので、初心者の方は目標1匹でーす!

でスタート(^^;

 

最近好調な場所へ向かい、

良い感じにバタバタっと入れ食い(^^)

全員でヒット~

 

ほとんど釣りが初めての方も連発!!

DSC_2051

 

ダブルヒットも度々!

DSC_2053

 

食い浅く、バラシも多発ですが、

やりとり慎重にしてもらい

 

加藤さん活躍!

 

60upPoint Blur_20190526_090321

3回目萩原さんも60up
DSC_2057

 

良いポイントしか釣れませんが・・・

 

キャスト決まるとボコボコで

また60up

DSC_2056

 

初めての方も5~6本位は釣れまして(^^)

 

ラストもピンポイントにキャスト決めてもらって

60up引きずり出してくれましたー
DSCPDC_0001_BURST20190525222013944_COVER

 

良い場所あって良かった(^^)

 

結果

30cm~60,60,63cmまで

71ヒット34キャッチ!

ショートバイトの季節です、一匹一匹を大切に(^^)

 

2019年5月27日

2019,5,24 メバカサ(シーバス)

風弱まるのが遅れ、時間少し遅らせてもらいまして

風速8m以下に落ちた所で出船!

 

ゆっくりポイントまで向かい、最初の場所は事情により打てず・・・

 

少ししてからポツッポツッと

藤原さん20up!
DSC_1979

 

初乗船の深町さんも24cm

DSC_1980

 

スタートでライントラブルしちゃった瀬戸さん・・

 

メバルは2回目の挑戦!

少し遅れて23cm位

DSC_1981

 

バタバタが無いですが、サイズはデカイ( ・∇・)

20up

DSC_1982

 

せんちょも途中から竿だして、デカいメバルかと思ったら・・

シマイサキ?

 

DSC_1985

 

移動してゴンぶと26cm

 

DSC_1986

 

シーバスも一緒に狙って50up

 

DSC_1987

 

底荒れの影響か、入れ食いまでは無いですが

ポツポツとヒットして

26cm
DSC_1988

 

25upと23cmダブルヒット

DSC_1990

 

時間無くなってしまいましたが

ラストにカサゴ狙って

23cm

DSC_1991

 

メチャクチャ走った~

62cm(^^)

DSC_1992

 

24位

DSC_1994

 

これにて終了となりました。

 

結果

メバル17cm~24,24,25,25,26,26cmまで 27本(9割が20up)

チーバス~50,62cmまで15位

カサゴ20~27cmまで4本

シマイサキ28cm1匹

南西風あとの濁りで少し食いも悪かったですが、ポツポツと釣れました。

本日もありがとうございましたm(__)m

(メバカサ便は氷付きます)

シーバス持ち帰る方は予約時に氷と伝えてください。

2019年5月25日

2019,5,23 ナイトシーバス便

オールレンタルにて1名様にて出船!

釣りは20年ぶりという初ゲスト!

 

序盤、キャストがストラクチャーまでなかなか届かないので、

キャスト練習(^^)

 

中盤に怒涛の入れ食いポイント見っけて

 

お一人様にて長時間の投げれば釣れる(^^;

DSC_1973

55cm位DSC_1974

 

ブランク長いせいか?ほとんどバレちゃいますが・・・(^^;

 

これでもかと言う位ヒットさせてました( ・∇・)

 

DSC_1976

 

既に途中でお腹いっぱいみたいでしたが…

それでもやり続けて

最後は強制終了となりましたm(__)m

本日もありがとうございました。

 

結果

セイゴ~55cmまで

58ヒット18本キャッチ

 

 

2019年5月25日

2019,5,23 午後クロダイ便

港で午前便の後片付けをしていたら電話が鳴り

急遽、一名様にてクロダイ狙いでチャーター出船!!

 

ド干潮潮止まりですが・・・スタート

 

ポイント付いて一投目・・・Σ(゜Д゜)

DSC_1962

 

その後もポツポツとバイト有り

すぐに2枚目!

19-05-24-09-30-21-545_deco

 

潮動いて来たら、バイトも増えてきて

バタバタっと連発(^^)

19-05-24-12-51-41-356_deco

 

毎週シーアングラーズ林師匠の船でクロダイやってるお客さんなので

スキルが違いますね(^^;

 

19-05-24-12-53-28-035_deco

 

その後も良い感じにヒット連発したりでポツポツと追加して

 

ラストは今までやった事の無い近場のポイントで連発ヒット!!

恐れ入りました!

 

DSC_1971

 

釣り方上、根ズレやラインブレイクも当然ありますが、

終わってみたら

 

結果

24ヒット11枚

30,40,45,45,46,47,48,48,48,50,51cm

自分もクロダイ経験浅いので、とても良い勉強になりました

m(__)m

午前便が調査のハズでしたが、こちらが本調査になってしまいました(^^;

 

2019年5月24日

2019,5,23 クロダイ調査!

朝から仲間2人とクロダイ調査で出船!

ポッパー&ジグヘッドオンリーでやってみまましたが

 

無の時間長すぎ….心折れ

 

最後は落とし込みで 53cm!

 

しかし結果は2ヒット1枚・・・(>_<)

 

今後も懲りずにチニング開拓がんばります!

1558581993665

 

しかし、このあと救世主が・・!?

 

2019年5月23日

2019,5,22 シーバスメバカサ

今日は一名様にて出船!

序盤は潮止まって、ポツポツと

 

セイゴ~60cm(^^)

DSC_1944

 

その後、ちょい渋いけど初メバルキャッチして\(^^)/

 

DSC_1945

後半25up

プラグで好反応!

DSC_1947

27cm!DSC_1952

 

ラスト30分はカサゴ!

珍しくカサゴはせんちょが連発…28cmまで(>_<)

 

瀬戸さんもラストに27cmキャッチでした!!

 

DSCPDC_0000_BURST20190522231403264

 

本日もありがとうございました.m(__)m

 

結果

メバル18cm~25,25,26,27cmまで15本

カサゴ15,20,23,23,26,26,27,28cmの8本

セイゴ多数~60cmまで25本(釣れちゃった系含む)

 

 

 

 

2019年5月23日

2019,5,20 早朝シーバス便

2回目ゲスト2名様にてチャーター出船!

一ヶ所目から

 

サクサクッとヒット(^^)

ルアーもキャストも良い感じ!

 

19-05-20-14-33-08-358_deco

 

少し連発して
DSC_1933

 

移動して

キャストも問題無く、モーニングサービス有りました。

 

DSC_1935

 

その後もアタリは多発してるらしいので

 

少し巻き方のレクチャーさせてもらうと・・

ズンっ!とヒットしてバトンタッチ(^^;

64cm

DSC_1936

 

その後、色々と回りながら、どこでもも釣れる感じではありませんが、運良く一ヶ所だけ入れ食いポイントあり

ダブルヒットも何度かあり楽しめました\(^^)/

 

結果

40cm~64cmまで

33ヒット14本キャッチ!

本日もありがとうございました。

※予約の連絡を頂いた方は必ず予約確認ページにてお名前の確認をお願いします。操船中に電話に出ている場合、うっかり忘れてしまってる場合が有ります・・。

 

 

 

 

2019年5月20日

2019,5,19 ナイトシーバス便

少し風残る中、チャーターにて出船(^^)

 

今日は潮も良いしでバッチリでしょ!!?

と思って出船しますが

暫しの沈黙・・・(>_<)

 

各所廻ってセイゴがポツポツっとヒットするだけ…

 

暫くして

藤重さん上手くアジャストさせてファーストキャッチ!
DSC_1920

 

その後も、入れ食いは無いまま

拾って行く感じ

 

DSC_1921

 

反応は良いのですが期待の場所も食い気イマイチ

慣れてる方が何とか拾ってくれて50up(^^)

 

DSC_1922

 

ラストのポイントでようやく怒涛の入れ食い!

30連発~\(^^)/

 

よっしーさん50up

DSC_1923

 

加藤さんも50up

DSC_1924

 

手返し重要!バタバタとダブル、トリプルヒットとなりました(^^)

 

Point Blur_20190520_001336

ホッとしました…

魔の大潮でしたね(^^;

 

結果

セイゴ~60cmまで

62ヒット32キャッチ!

 

 

2019年5月20日

2019,5,19 潮干狩り

お馴染み様ご家族にて

潮干狩り行って来ました(^^)

 

DSC_1901

 

皆さん初めてのマテ貝採り

 

DSC_1908

 

ザクザクにょきにょきっと

楽しみながら採りまくってました(^^)

 

DSCPDC_0001_BURST20190519102638887_COVER

 

皆で記念撮影(^-^)v

DSC_1919

 

結果は大漁!

DSC_1916

 

 

本日もありがとうございましたm(__)m

 

※潮干狩りは立ち入り禁止エリア(今年から新たに設定されている場所有り)、漁業権設定エリア、危険箇所等が有りますので、潮干狩りに行かれる方はご自身で十分に確認し、ルールとマナーを守りましょう。

 

2019年5月20日

2019,5,18 ナイトシーバス便

オープン当初から来てくれてる、どちらかと言うと数釣りメインな2名様にてチャーター出船!!

 

初めのポイントは少し粘るも

バイトすら無し・・・!?(>_<)

 

これはヤバい方の大潮かも・・・!?

 

と不安もよぎりましたが、その後のポイントから怒涛の入れ食いスタート!

ダブルヒットで66cmと61cm\(^^)/

DSC_1886

 

ルアーもバッチリ!

お次のポイントも60up

 

DSC_1887

 

60up

 

DSC_1888

 

お次も

ず~っと

 

ダブルヒットΣ(゜Д゜)

 

DSC_1891

 

今日は良い方の大潮でした

 

最後のポイントもこれまたずっとダブルヒット(^^;

ラストは強制終了となりました。
DSC_1892

 

結果(お二人で)

40cm~60,61,62,66cmまで

99ヒット59本キャッチ!

数え忘れも有るかもです(^^;

本日もありがとうございましたm(__)m

ご心配おかけしましたが、せんちょの風邪もかなり回復しました(^-^)v

2019年5月19日

2019,5,18 早朝シーバス便

乗り合い2名様にてベタ凪で出船!

潮はバリバリ動いてて

 

何ヵ所目かで、好反応発見!

お二人で怒涛の連発ですが、バラシ多発・・・(>_<)

 

Point Blur_20190518_142702

 

丁寧にやりとりしてもらって、バタバタっと二人で

35発ヒット\(^^)/

 

Point Blur_20190518_142916

 

サイズは40cm~60cmまでですが、

お二人ともしっかりと時合いをモノにしてくれて魚掛けまくってました~(^^)

 

Point Blur_20190518_142933

 

その後、エリア変えて、更なる追加を求めましたが、

前回良かった場所はポツっと追加できただけ・・・(^^;

 

ラストにクロダイを少しだけやりますが、魚はウジャウジャ見えてるのに、食い気無い感じ?で終了。

 

結果

40cm~60cmまで

46ヒット20本キャッチ!

 

 

2019年5月18日

2019,5,17

昨日、今日と体調不良の為お休みさせて頂きました。

お問い合わせ頂いた方、申し訳ありませんでした。

 

明日からは体調万全で挑みますので、宜しくお願いします。

18日(土)午前シーバス乗り合いあと2名様空いてます(^^)

080-7017-4650まで

 

 

2019年5月17日

2019,5,15 ナイトシーバス便

約1年ぶりのゲストにて本日も出船!

全員レンタルで3人はオールレンタルにてスタート!

 

始めは風少し残りましたが、すぐに風も止んでベタ凪(^^)

序盤は、魚ウヨウヨ見えてますが、食い気イマイチ・・

 

ショートバイトで8発かけてもバレちゃって(^^;

 

場所変えて、68cm\(^^)/

DSC_1869

66cm!

DSC_1871

 

食って来るのは良いサイズ!

ブリブリ61cm

DSC_1872

 

初ゲストに65up来ますが、せんちょがタモの穴から逃げられてしまい..すんませーん(ToT)

 

すぐに補修して

写真摂れた(^^)

 

DSC_1873

 

ライントラブルも多発ですが、今日もせんちょはノットマシーンと化し(^^;

 

後半はトラブル少なくなってきたので

ポイント移動繰り返し50up

DSC_1875

 

バタバタっと

ご夫婦ダブルヒットしたり

DSC_1876

 

連発も有りました\(^^)/

DSC_1878

 

結果

セイゴ~61,66,68cmまで

51ヒット26本キャッチ!

本日もありがとうございましたm(__)m

 

明日もベタ凪予報!まだ予約無しですのでメバカサシーバス何でもokです。

 

2019年5月16日

2019,5,14 メバルシーバス便

当日チャーター頂きまして

風が弱まったタイミングで出船!

 

バス釣りバリバリやってる西山さん

すぐにコツを掴んで、初メバルキャッチ!かなりお上手です!

お一人だけ連発して

20up
DSC_1856

 

潮良くないので普段よりも難しい感じですが、

途中の潮止まりでもポツポツとバイトはあるみたいです。

 

初挑戦ゲストにソイ

DSCPDC_0000_BURST20190514202252355

 

サイズupして27cm\(^^)/

DSCPDC_0001_BURST20190514205928779_COVER

 

 

初心者のお二人も頑張ってくれて、

どうにか初メバルキャッチ!!

 

DSC_1858 DSC_1861

そしてサイズup!

DSC_1863

 

 

潮上げてきたタイミングで

ラスト20分だけシーバスやって

 

今日もここだけはウジャウジャ居ます!

ボイルバリバリで

 

西山さん入れ食い!

50up

DSC_1866

60cm!DSC_1867

 

何故か土砂降りになってきた…(>_<)
DSCPDC_0000_BURST20190514225609459

 

お一人様は抜き上げで全部落ちちゃいましたが・・・

皆さん無事にシーバスもメバルも無事にキャッチ!

 

でも雨具も無いので終了…(ToT)

 

下げ止まりと重なりメバルはかなり渋い感じでしたが、見事に絞り出してくださいました!

本日もありがとうございましたm(__)m

 

結果

メバル10cm~20,20,23,25,25,27cmまで28匹(他チーバス)

シーバス(20分)

40cm~50,60cmまで11本

 

 

2019年5月15日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です