釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2020,6,13 午前タコクロ便

昔からの恩師ファミリーで、

タコクロ初挑戦!!

 

少しだけレクチャーさせて貰い、すぐにダブル!
DSC_0082_copy_600x837

トリプル!!

DSC_0087_copy_800x624

 

アワセ弱かったり早かったりで途中のポロリがかなりありましたが・・・

 

女性ゲストに600g( 〃▽〃)
DSC_0090_copy_600x1155

500up\(^^)/DSC_0093_copy_600x1067

 

ラストは少し黒鯛行って、

ほとんどレクチャーで終わってしまいましたが、1枚釣って終了しました( ・∇・)

DSC_0095_copy_600x1051

 

結果

マダコ600gまで35杯

小さめリリース多数(^^)

黒鯛4ヒット1枚

 

2020年6月13日

2020,6,12 エギマダコ便

朝方僚船にエンジントラブルあり、急遽代打で出船することに!

 

初挑戦お二人乗せて、レクチャーさせて貰いながらスタート!!

 

コツを掴んだ方はドンドンと数伸ばし

3時間で70杯釣れて・・・

 

1時間早上がりとなりました~( ・∇・)

DSC_0067_copy_600x1067 DSC_0069_copy_600x1067

こちらのゲストは40杯位釣りましたね!

最大600g

 

DSC_0070_copy_600x612

 

小さなマダコは今後も楽しめるように沢山リリースしてきました!(^^)!

 

結果

650gまで70杯!(リリース含)

 

本日ナイト便は強風予報の為中止となりました(>_<)

※マダコ便は1人平均25杯程釣れたら早上がりさせて頂こうと思います。

すみませんがご協力宜しくお願いします!

 

※明日の午後便11:30~エギマダコ便満船となりましたm(__)m

オールレンタルok、エギ販売okオモリもあります。

 

※黒鯛狙いの方にお願い

連日の時化続きで、イガイを採りに行けてません!

現在イガイがかなり少ないので、貝で狙う方はイガイルアー、黒鯛キャンディ等の持参もお忘れなく。(初心者の方はイガイルアーの方が釣れます)

↓イガイルアーはこんなヤツです。

3~4cmがベスト

メルカリ、ヤフオク等でも売ってま~す。

Screenshot_20200612-175639_copy_600x949

 

 

2020年6月12日

2020,6,10 お知らせ

今年もめでたく近場マダコが湧き(^^)数釣りが始まりました。

しかし、今週金曜日まで湾奥は風が強く吹きそうです・・

近場でマダコが釣れている間はナイトマダコも出船致しますのでご予約お待ちしてます!(^^)!

夏場は飲み物保冷用にクーラーボックスに氷を入れて有りますのでご利用ください。

※ナイトタコのエギはグローカラー等があると良いと思います。

 

※コロナルール改定しましたのでご確認お願いします。

・予約はショートメール・ラインでお願いします。(初めての方はお電話ください)

・集合は20分前、出船の10分前になりましたら乗船してください。

出船30分以前は駐車場内の立入を禁止します。(桟橋付近は釣り禁止です)

・チャーター定員は4名様まで、乗り合い定員は3名様まで(6月20日以降は4名様まで)6月21日(日)よりチャーター料金も元に戻ります。

熱中症予防の為、密接する移動中以外はマスクを外して平気です!!

・乗船時にアルコール消毒をして頂きます。

・新型コロナ隔離期間中の方、咳、発熱、体調が万全ではない方、海外渡航14日以内の方は乗船ご遠慮願います。咳エチケットもお忘れなく。(花粉症・ぜんそく等の方は事前に教えてください)

・港まで車、バイク、自転車、徒歩で来れる方に限定させて頂きます。

・名簿記入は省略しますので、予約時にショートメールかラインで日付、名前、住所、緊急連絡先電話番号(人数分)を送信してください。

以上、ご確認ありがとうございました。

また、日頃からご協力いただき誠にありがとうございますm(__)m

 

 

2020年6月10日

2020,6,9 タコ黒L便

乗り合いにて出船!

 

今日も序盤から食い良く!

しかし、ドラグ緩かったり、アワセが弱かったり….10連発バラしとかあって・・・( TДT)

 

キャンディーで49cm
DSC_0027_copy_600x1067_copy_455x666

45upDSC_0028_copy_800x450

40upDSC_0029_copy_600x1066

 

途中でマダコってみると

 

経験者はすぐにノリノリ!

楽しい( 〃▽〃)

DSC_0034_copy_600x1067

 

初タコ挑戦のお二人もすぐにコツを掴み(^^)

DSC_0035_copy_800x603

お土産ダブルヒット!

600gDSC_0042_copy_3458x2592

830gPoint Blur_20200609_192853

 

1時間連発し続けて

お土産十分なので、後半はまた黒鯛に戻して

 

メバルロッドの方は途中でシーバスロッドに持ち変えて貰うと、少しバレないようになりました。

45up

DSC_0046_copy_600x1067

 

近場マダコがまさか2年連続で湧くとは思いませんでしたね~

自然の事はわかりません・・・

 

本日忘れ物がありました。心当たりの方は連絡ください。

 

DSC_0048_copy_600x1067

帰って早速一年ぶりのタコ唐~

ウメーっ!( 〃▽〃)

20-06-09-18-23-39-348_photo_copy_800x517

 

結果

40cm~49cmまで

34ヒット12枚…

マダコ(1時間)100~830gまで 32杯

ピンポン玉サイズはリリースしてきました!

マダコ黒鯛リレーご希望の方は、4時間便だと時間が足りないので、ロング便でお願いします。ナイトマダコもできますのでご予約お待ちしてます!

本日ナイト便は強風予報の為中止となりました。

 

※今まで、黒鯛はメバル&アジングロッドでも出来ます!とお伝えしてましたが・・・

皆さんのを色々見てると、やはりメバルアジングロッドではフッキングが難しく、皆さんバラシの方が多くなる結果となってしまいました・・すみませんm(__)m

ボート黒鯛専用ロッドが無い方はティップランロッド、テンヤロッド、ボートシーバスロッドでokです!

また、テールウォークからボート黒鯛専用ロッド(せんちょが使っているロッドの後継機種)

ボートゲーマーSSD ブラック&フラット76 が出てますので、そちらもチェックしてみてください。(今レンタル用に1本発注してます)

 

220黒

 

2020年6月9日

2020,6,8 メバカサ便

2名様にて、メバカサ予定でしたが

強風の為、相談の上、風裏近場のみシーバスに変更させてもらいまして出船!

 

下げ潮入ると、ポツポツとバイト出始めて

50up
DSC_0020_copy_600x1067

フッコサイズがヒット!

DSC_0021_copy_600x1067

 

状況はそんなに良くないですが、あの手この手でルアーハメて

テクニカルに追加してくれました!( ・∇・)!

お見事でしたm(__)m

DSC_0022_copy_600x1067

 

ギマ!立つんです

 

DSC_0023_copy_800x450

 

結果

セイゴ~55cmまで

20ヒット18本キャッチ!

メバカサ予定すると風吹きますね・・・(>_<)

本日もありがとうございましたm(__)m

 

2020年6月9日

2020,6,7 午後黒鯛便

黒鯛経験は2回目~5回目位のゲスト3名で乗り合いにて出船!

少しだけ潮も澄んで来たので、少し渋いかな~と思ってスタート!

 

しかし全く逆で序盤からから皆さんヒット連発で、タモ入れ大忙しでした( 〃▽〃)

2回目大倉さん、バリバリ掛けてて凄い!

 

20-06-08-11-47-27-454_deco_copy_800x450

 

 

佐久間さんも、マイペースに見えてバリバリ掛けまくり!
DSC_0006_copy_800x450

 

DSC_0004_copy_2919x2592

廣澤さんも良い感じで、ニューロッドで釣れました(^^)DSC_0009_copy_600x1067

後半まで勢い収まらず、何処に行っても活性高かったですね(^^)

 

こちらは見た目55位!の

ブリブリに太った51cm!魚オーラが違いました20-06-07-23-40-07-039_deco_copy_800x450

 

ラストに20分だけタコやって3杯釣って帰りました~DSC_0016_copy_2333x313720-06-08-11-31-14-031_deco_copy_800x624

 

ちなみにひと昔前なら黒鯛がこんなに釣れるなんて有り得ないんです!!

ここ何年かは事件です!

シーバス中級者以上、バサーの方、トラウト経験者ならすぐに釣れるようになりますよ!

 

結果

30cm~50,51cmまで

51ヒット31枚キャッチ!

3人で7,11,13枚でお見事でした( ・∇・)

マダコ3杯

 

※夏場は魚が弱るのを防ぐ為船に水を撒きます。船用サンダル等濡れても平気な靴でお越し下さい。

シマノのボート用サンダルは全く滑らずかなりオススメですよ!

 

2020年6月8日

2020,6,7 午前シーバス便

ゲスト熱望により、釣れなくてもいいので・・との事で・・・(>_<)

レンタル積んでデイシーバス狙い!

 

風あり波ありですが、まあまあ活性高い場所あり!

 

キャスト決まれば!連発\(^^)/

 

 

ほぼセイゴですが、

突然60cmくらい!!

DSC_9994_copy_600x1067

 

はじめてのゲストにはかなり厳しいですが、

ストラクチャーの奥までキャストすると??

 

ワラワラとチェイスも多く

バレも多数でしたが

シーバス楽しめました(^^;
DSC_9995_copy_800x450

 

後半1時間マダコに変更して

DSC_9997_copy_800x450

ナイスサイズもDSC_9998_copy_600x1067DSC_9999_copy_600x1067

全員キャッチ成功でお土産バッチリで終了!

 

結果

セイゴ大多数~60mまで

20ヒット10本キャッチ!

マダコ8杯

2020年6月7日

2020,6,6ナイトシーバス便

雷雨を避け時間遅らせて頂き出船!

ここ最近良くない状況のシーバスですが、

 

頑張って釣って頂きました(^^)

DSC_9981_copy_600x1067

シーバスが良くないので、ミノーチヌ狙って

ナイスサイズ!!

DSC_9982_copy_600x1067

やったね~\(^^)/DSC_9983_copy_600x1067

シーバスもDSC_9987_copy_600x1067

 

2枚目お見事!!ランカーサイズ

 

 

20-06-06-22-56-47-385_deco_copy_800x450

 

後半、雷雨が近づき、雨も凄くなりしばし安全な場所で避難・・・

そんな中65cm本日最大シーバスキャッチとなりました!

DSC_9989_copy_3258x2491

 

ロング便予定でしたが、後半身動き取れず、

通常便に変更させて頂きました。

酷い雷雨でしたね・・・

 

結果

セイゴ多数~65cmまで

22ヒット10本

黒鯛50cmまで3枚

大変お疲れ様でしたm(__)m

 

2020年6月7日

2020,6,6 午後黒鯛便

急遽2名様にて出船です!

 

黒鯛初挑戦宮下さん、

いきなりキャッチ!!\(^^)/
DSC_9969_copy_600x1067

序盤からバタバタっと連発ヒットして

50up( 〃▽〃)

 

20-06-07-23-01-08-420_deco

その後もグッドサイズ多数!
DSC_9973_copy_800x450

 

安定の板倉さん今日もバシバシヒットさせてました。

DSC_9975_copy_800x450

 

後半せんちょも参加して1時間マダコやって

バタバタお土産釣れました

\(^^)/DSC_9967_copy_800x450 DSC_9964_copy_800x450

結果

30cm~50cmまで

29ヒット15枚

マダコ(1時間帯)16杯

 

 

 

2020年6月7日

2020,6,6 黒鯛便

黒鯛チャーターにて出船!

ポイント着いてすぐに(^^)

DSC_9957_copy_2010x2303

 

移動して、乗り合い船がタコ釣れてるので、お邪魔して

おんなじ方のみバタバタ4杯

DSC_9960_copy_800x450_1

その他のゲストはタックルなかったので、すぐに黒鯛にもどして

アシストさせてもらいキャッチ( 〃▽〃)

DSC_9961_copy_800x450

 

コツを掴んで来たゲストが1人で6枚目でした( 〃▽〃)

DSC_9962_copy_800x450

 

結果

40cm~48cmまで

20ヒット7枚キャッチ!

マダコ(30分のみ)200:g~300gまで4杯

2020年6月7日

今年もタコ良い感じ!

これから来る方はお土産用にイカエギ3~4号、タコエギ(小さめ)何個か持参ください。

オモリは8号と15号を使います!
DSC_9960_copy_800x450 DSC_9964_copy_800x450 Point Blur_20200607_012228_copy_800x450

本日少しやって、20杯釣れましたよ( 〃▽〃)

今日の感じだと3人で30~40は釣れそうです。

お早めに!

 

2020年6月6日

2020,6,4 ナイトシーバス便

せんちょが出船時間を間違えてしまい・・・ゲストをお待たせしてしまいました、すみませんでしたm(__)m

 

午後の風でまだ波は少し残ってますがチャーターにて出船してきました!

 

ここ数日、かなり渋くなってきて、ルアーチョイスもかなり重要(^^;

各ポイント、キャスト決まるとバタバタっと一瞬食い出しますが・・

すぐに落ち着いてしまう感じ。

 

なんとか上手く拾ってもらいました。

DSC_9950_copy_600x1067

少し連発する場所も有り50up
DSC_9951_copy_800x450

今日もほとんどセイゴですが、たまにフッコも混じってきましたね。

DSC_9953_copy_600x1067

 

結果

セイゴ多数~55cmまで

39ヒット17本

1名様は船良いでダウンでした。

※明日の午後便13:00黒鯛狙い空きました。

2020年6月5日

メンテナンスと忘れ物

船底掃除&船外機メンテナンス終了しました。

自粛期間があった為か、船底にフジツボがかなり付いてて、落とすのがかなり大変でした(>_<)

・ギアオイル交換

・エンジンオイル交換

・点火プラグ交換

・冷却水ジンク交換

・プロペラシャフト点検清掃

・エレキマウント部品交換

 

DSC_9939_copy_800x450 DSC_9940_copy_800x450 DSC_9941_copy_800x450

 

お客様へ忘れ物の案内

収納箱の中にダイワのサングラスの忘れ物がありました。

2か月以内に乗船された方かと思いますので、心当たりの方は連絡ください。
DSC_9949_copy_768x1365

2020年6月4日

2020,6,3 午前黒鯛便

初夏の陽気の中

今シーズンから黒鯛デビューのゲストにてチャーター出船!

 

朝イチは一番期待のポイントからスタート!

早々にヒットするも、ラインブレイクしてしまい・・・

その後、なかなか難しい状況に・・

 

潮変わるタイミングでバイト出始め

お見事キャッチ!

DSC_9936_copy_600x1067

今日は少し渋い感じで??

ショートバイトや乗らないバイト等あって

 

ヒットしても、潜られてしまいブレイク(>_<)

それでもお二人はなんとかキャッチして( 〃▽〃)
DSC_9937_copy_800x450

 

女性ゲストのみ、ヒットはしましたが、キャッチまで至らず

となってしまいました(>_<)

次回リベンジしましょうね!

 

結果

40cm~45cmまで

12ヒット4枚

 

2020年6月3日

2020,6,2 ナイトシーバス便

お馴染み様にてチャーター出船!

まずは40upのカマス~( 〃▽〃)

DSC_9925_copy_600x1067

そして黒鯛~( 〃▽〃)

シーバスは・・・??DSC_9926_copy_600x1067

おんなじゲストのみ連発でーす(^^;DSC_9929_copy_600x1067

ハイシーズンも終わり、セイゴばっかり~な中57cm!!
DSC_9932_copy_600x1067

 

ポイントとルアーが合ってて怒涛の入れ食い!

でもほとんどセイゴ!!

 

たまーに55cm位!DSC_9933_copy_800x450

初挑戦のゲストもしっかり何本か釣れましたね!DSC_9934_copy_600x1067

結果

セイゴ大多数~57cmまで

75ヒット45本キャッチ!

他カマス1

黒鯛1

カニ4

これから夏にかけて乗船する方は予約時にヒットルアー聞いてくださいね!

2020年6月3日

2020,6,2 黒鯛便

.朝から黒鯛行って来ました。

朝は食い良く、連発バイト有りダブルヒットも!

 

20-06-02-13-41-25-260_deco_copy_800x493

2回目ムネちゃんもグッドサイズ!

20-06-02-13-41-53-000_deco_copy_800x590

 

中盤以降、少し食い気落ちてましたが、

慣れてる板倉さんは良いペースでヒットさせてました(^^)

48cm
20-06-02-13-43-09-145_deco_copy_800x627

 

45up

20-06-02-13-42-45-665_deco_copy_800x688

 

後半また連発して終了~

Point Blur_20200603_115425

 

黒鯛釣りは少しだけ難易度が高く、ルアー釣り中級者以上の方に向いてるかな?と個人的に思います。

しかし、ボートからなら高活性で釣り易い魚にターゲットを絞ってポイントを廻りますので、初心者の方でも短時間で1枚目を手にすることができるハズです!

今シーズン、是非挑戦してみてくださいね( 〃▽〃)

バスやトラウト経験者の方はすぐにバシバシ釣れるようになってますよ~(^^)

※使用ロッドはチニングロッド、ティップランロッド、固めのアジングロッド、シーバスロッド6,6ft~7,8ft位まで

初めての方は黒鯛用マーカーライン2,5号をリールに50m巻いてきて貰うと釣果アップです。

黒鯛用レンタルロッドも有ります。

 

結果

30cm:~45,45,47,4848cmまで

39ヒット20枚キャッチ!

2020年6月3日

2020,5,31 午前黒鯛便

乗り合いにてベタ凪でスタート!

 

今日は昨日に比べると食い気が有りませんが、

 

全員経験者でしたので、バリバリヒットさせてましたね!

3人中お二人は黒鯛キャンディオンリー!
DSC_9900_copy_800x450
DSC_9903_copy_800x450

ダブルヒットも何度か
DSC_9904_copy_800x450

20-06-01-12-33-27-639_deco_copy_800x515

キャンディで51cm20-06-01-12-31-27-333_deco_copy_800x450

 

キャンディでダブル48と53DSC_9907_copy_800x450

体格良すぎのズッシリした53cm(上と同じ魚)

20-06-01-12-30-26-711_deco_copy_800x450

 

細ハリスでのラインブレイクも多発しちゃってましたが・・・

キャストもバリバリ決まってて魚モリモリでした。

 

黒鯛ハイシーズン突入!まずはシーバスタックルで始められますのでお気軽にご連絡ください。

始めは少しだけ練習が必要ですので、ロング便がオススメです。

乗船時のアルコール消毒とマスク着用お忘れなく(^^)

(マスク忘れた場合は船で差し上げま~す。)

 

結果

30cm~51,53,54cmまで

50ヒット23枚キャッチ!

(40~49cmまでは10枚)

 

 

2020年6月1日

2020,5,30 ナイトシーバス便

ナイト便は風の為、時間少し遅らせて頂きスタート!

 

序盤からポツポツっとバイト有るものの、イマイチな感じ・・(>_<)

そして、海が汚い! なんだこれー(>_<)

 

気を取り直して、慣れてる方はルアーハマってバタバタっと連発したりしますが、今日はセイゴばかり

 

DSC_9894_copy_600x1067

その後60cm

20-06-01-13-22-47-997_deco_copy_600x1067

 

初挑戦の息子さんも参加してくれて

少し渋いなか、5~7本は釣り上げてました( 〃▽〃)

DSC_9896_copy_600x1067_1

 

結果

セイゴ大多数~60cmまで

43ヒット 18本キャッチ!

ワタリガニ2杯(今日は海が汚かったので・・船橋港にリリース)

2020年6月1日

2020,5,30 午後黒鯛マダコ試釣

午後便も乗り合いにてマダコの試釣からスタート!

 

スタートすると雷がゴロゴロ・・・

安全第一なので、落雷の心配が無いポイントを1時間ぐるぐると回って(^^;

山本さん午前便からの通し便ありがとうございます

m(__)m

マダコはお一人で3杯!

Point Blur_20200601_165727_copy_600x1067粘ってた高松さんも釣れました~DSC_9881_copy_800x585

 

その後、雷雲の心配も無くなったので(^^;

黒鯛に変更して、

 

48cm

DSC_9882_copy_800x450

45up
DSC_9883_copy_600x1067

山本さん連発して48cmDSC_9884_copy_600x1067
48
DSC_9887_copy_800x450_1

49

DSC_9890_copy_800x450

45upDSC_9883_copy_600x1067_1

全員キャッチ!DSC_9889_copy_800x450_1

 

そこそこ食い良く、

去年から黒鯛を始めたゲストが10枚オーバーでした!

2回目ゲストも5枚釣ってましたね!

 

結果

30cm~45,46,47,48,48,49,49cmまで

33ヒット18枚キャッチ!

マダコ4杯

マダコ居るには居ますね(^^;

探し回ればもっと居るかな??

2020年6月1日

2020,5,30 黒鯛便

初挑戦のお二人と経験者にて出船!

朝から食い気あり!

バタバタと釣れましたよ( 〃▽〃)

 

20-05-30-18-34-39-820_deco_copy_800x450 20-05-30-18-33-49-456_deco_copy_800x559 DSC_9870_copy_800x450 DSC_9874_copy_800x450 DSC_9872_copy_800x450

20-05-31-00-38-49-427_deco_copy_800x450

 

コツをつかんだ初挑戦のゲストがなんと9枚で竿頭!

結果

30cm~54cmまで

54ヒット24枚キャッチ!

年無し(黒鯛50upの事)ランカーは4枚でした

2020年5月31日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です