釣果情報

2021,7月から乗船方法、乗船場所が新しくなりました!

・精算時、予約ページのQRコードにて名簿入力をお願いいたします。

☆ナイトシーバスの使用ロッドは7ft以下厳守となります。

☆キャスティング(投げる)ルアーのフックはバーブレス厳守!

☆ライフジャケット無料レンタル

☆ロッドリール、ルアーレンタル・フルレンタル有り

☆波があると飛沫で濡れますので、晴れてても雨具持参でお願いします。

☆乗り合い&チャーター便(貸切り)どちらでもok!チャーター(貸切)は5名料金となります。

初乗船の際は必ず注意事項・アクセス・乗船方法を確認してください。

★★釣果ブログは出船したらupします★★

釣果ニュース

2020,8,1 遠征シイラ便

長梅雨のせいで、シイラの状況良くないですが・・

4名のチャレンジャーさん達と今季一発目のシイラ狙いに行って来ました!

 

案の定、沖の方まで潮色良くなく、パッとしませんでしたが・・・

皆さんペンペンとイナワラキャッチでした(^^)

DSC_1069_copy_600x1067 DSC_1076_copy_600x1060 DSC_1088_copy_600x1067 DSC_1091_copy_600x908 DSC_1092_copy_600x1067 DSC_1100_copy_800x450 DSC_1104_copy_800x682

後半、鳥山ナブラ沢山出現!!

DSC_1114_copy_800x545 DSC_1124_copy_600x1067 DSC_1126_copy_600x1067

帰り道はボイルに囲まれバクバクタイムでしたが、時間無くなってしまいラストは強制終了となりました~

結果

ペンペン45cmまで

18ヒット10本

イナダ~イナワラ(60cm)まで

20ヒット10本

2020年8月3日

2020,7,31

昨日釣った旬の金アジをアジ丼とお吸い物にしてみました。

内臓脂肪、皮目にたっぷり脂があり

想像通り身にも脂のってて美味!(^^)!

 

20-07-31-11-06-52-450_deco_copy_1024x599

 

 

東京湾岸エリアに住んでる方の特権ですよ。コレ

 

釣り方は簡単なショットガンアジング!(何年も前からたまにやっていたけどそんな名前が有るらしい)

船でアジの群れを見つけ、その群れめがけサビキを落とすだけ。

ルアーロッドにサビキ!コレで終わり。

重りは8~15号、又はジグ(ジグの方が食いが良い事が多い)

(コマセ等は使いません)

サビキはハリス1.5~2号の太いモノ。(小アジ用だと尺アジに切られます)

 

ファミリーフィッシングにもおすすめです(^^)

 

2020年7月31日

2020,7,30 マダコ他L便

昨日から北東風で涼しい~(^^)

 

朝の30分だけ黒鯛やってDSC_1017_copy_800x450 DSC_1019_copy_600x1067

二人で5枚!

DSC_1020_copy_800x450

 

すぐに本命マダコスタートして近場から(^^)

板倉さんに3杯!

DSC_1023_copy_800x450

 

上げ潮から移動して
DSC_1026_copy_800x450

初めポツポツ、
DSC_1030_copy_800x450

 

次第にバタバタ、お二人とも良い感じにヒットさせてます。

 

DSC_1027_copy_800x450

 

途中でお土産はもうバッチリみたいなので

ラストは今が旬!の金アジをお土産用に釣りました\(^^)/

 

20cmオーバーアベレージ!

これからどんどん金色になり、脂が乗ってくる湾内のブランドアジです。激ウマなので一度食べてみてください!(^^)!

 

DSC_1034_copy_800x450

 

板倉さんには何故かサバが沢山・・(゜.゜)

 

DSC_1036_copy_600x867

 

アジも釣れました(^^)DSC_1041_copy_600x1067

 

時間少なかったですが、金アジお土産十分釣れました。

DSC_1042_copy_800x450_copy_800x450

 

ボート黒鯛の竿、ショットガンアジングにメチャ適してます(^^;

 

結果

マダコ800gまで22杯 9~14杯

黒鯛7ヒット5枚(30分)

金アジ 20~25cm  24匹

※マダコは根掛かりしますので多めに使います。

数居なくなりましたが8月もご希望でマダコ狙います(^^)

2020年7月30日

2020,7,29 タコカサゴ便

お馴染み様にて夕方からチャーター出船!

僚船より朝良かったポイントを教えて貰いスタート!

 

しかし、潮澄んできて、、ちょっと渋い感じに・・・??

 

500up

DSC_1003_copy_800x450

600upDSC_1005_copy_600x1067

夕方、シーバスの時合いでバタバタっと

釣りたい魚を自由に釣ったりして
DSC_1007_copy_600x1067

初ゲストもマダコキャッチ!DSC_1008_copy_600x1067

ラインブレイク、バレもあり、なんとかタコ4杯船に入りまして..

 

その後、アジ釣ったり

DSC_1009_copy_800x450

暗くなってから短時間で、初カサゴスタート!
DSC_1011_copy_800x450

レクチャーさせてもらい

コツを掴んだ方はバタバタっと連発してました。

26up

DSC_1012_copy_800x450 DSC_1014_copy_800x468

 

良い感じに釣れ始めた頃には時間切れとなってしまいました・・・(T0T)

ラストはトリプルヒット\(^^)/
DSC_1015_copy_800x450

 

次回リレー便はロングで行きましょう(^^;

 

結果

マダコ700gまで8ヒット4杯

シーバス20ヒット 2キャッチ!?

カサゴ 26cmまで13匹

金アジ25cmまで10匹位

 

 

2020年7月29日

2020,7,29 黒鯛便

お二人様にて、食い気MAXシーズンの黒鯛便!

 

朝はバラシ連発からスタートです(T0T)

 

50up

 

 

20-07-29-13-04-14-120_deco

48DSC_0995_copy_800x450

48DSC_0996_copy_600x1067

48DSC_0998_copy_800x450

50up20-07-29-13-05-01-827_deco_copy_800x450

49DSC_1000_copy_600x1067

 

板倉さん25枚キャッチ!(゜.゜)

次は30枚頼みます!

49DSC_1001_copy_800x450

 

後半ボコボコタイム突入して入れ食い状態で終了しました\(^^)/

 

結果

30cm~53cmまで

88ヒット44枚キャッチ!

湾奥で長~く楽しめる黒鯛釣り!

黒鯛は秋のシーバス&青物シーズン前までなので、始めるなら今ですよ~(^^)

 

 

 

 

 

2020年7月29日

2020,7,26 メンテノート

朝便が雷雨の為中止になってしまい、時間が空いたので

急遽オイル交換しました。

DSC_0974_copy_600x1067

いい加減梅雨明けして欲しい!と感じる今日この頃( ;∀;)

 

⭐藤原さんより、先日釣ったタコのお写真が届きました⭐

タコ飯メチャ旨そうですね⤴️\(^^)/

1595887442448 1595887443660 1595887444761 1595887446027

ありがとうございました(^^)

 

 

2020年7月27日

2020,7,26 午後タコ黒便

風の弱い時間帯で

お時間早めさせて頂き出船!

 

朝の雷雨も上がり夏の空

 

20-07-27-22-03-00-229_deco

 

マダコは昨日良かった場所からスタートするも

こちらもほとんど抜かれてしまった様子で・・

 

稲波さんに1杯のみ

DSC_0983_copy_800x495

 

天候も怪しいので、中盤から黒鯛にチェンジして

板倉さんが4連発でした~(^^;

DSC_0984_copy_800x450

4枚とも45up

お腹パンパンのグッドコンディションな黒鯛でしたね!!

DSC_0986_copy_800x450

 

これから!という時間でしたが急に風が強まって来た為、残念ながら1時間早上がりさせて頂きました。

 

結果

黒鯛7ヒット4枚

マダコ500g1杯

 

※本日午前便は出船直後から雷がピカピカと光り始めた為

Uターンで中止させていただきました。

せっかくお集まりくださいましたが、申し訳有りませんでしたm(__)m

 

連休中、大勢のゲストが遊びに来てくれました。

誠にありがとうございましたm(__)m

 

普段以上に天候に悩まされた連休でした(T0T)

2020年7月26日

2020,7,25 午後ファミリーフィッシング

予報悪かったので、時間早めさせて頂き

野口さんご家族でチャーター出船( ・∇・)

 

アジ釣り予定ですが、荒天の為、好調のハゼ釣りに変更させて頂き

(・∇・)

 

船が大好きなお姉ちゃん達!

小雨降る中頑張ってくれました( 〃▽〃)

DSC_0946_copy_800x661 DSC_0948_copy_800x580 DSC_0951_copy_600x1067 DSC_0952_copy_800x450 DSC_0953_copy_600x1067 DSC_0954_copy_800x574

 

やっぱりクルージングで大はしゃぎ(///∇///)

 

DSC_0960_copy_800x450

お次は潮干狩り&水遊び

DSC_0965_copy_800x449

大きなホンビノスやったね!DSC_0969_copy_800x450

ホンビノスはあまり採れなかったけど、大きなマテ貝沢山ゲットできました(^^)
DSC_0970_copy_800x450

 

最後は土砂降り!でも気にしないで遊びました\(^^)/

 

DSC_0972_copy_800x592

 

次回、金アジ釣りは晴れるかな~??

 

本日もありがとうございましたm(__)m

2020年7月26日

2020,7,25 午前タコ黒L便

乗り合いにて出船!

一枚目は大倉さん

3連チャン!ありがとうございます!

DSC_0916_copy_800x450

 

今日もすぐに土砂降りの雷雨で安全な場所へ・・

 

土砂降りの中、山崎さん!

 

DSC_0919_copy_600x737

大久保さんも連発して

DSC_0921_copy_600x1067

更に雷雨が激しくなり、しばらく緊急避難・・・

 

雷雨も通りすぎ( ・∇・)

DSC_0923_copy_600x1067

グッドサイズ!

DSC_0925_copy_800x450

晴れてきて

マダコへ行くと??

 

皆さん良い感じにヒットさせてました( ☆∀☆)

ダブル

DSC_0931_copy_800x450

DSC_0933_copy_800x450

DSC_0937_copy_800x767

DSC_0941_copy_800x450

 

DSC_0943_copy_600x1067

 

結果

黒鯛

50cmまで

28ヒット16枚

マダコ850gまで22杯

2020年7月26日

2020,7,24 午後黒鯛便

シイラ中止に伴い、急遽前日に募集かけさせて頂くと??

昨日のメンツが3人も集まってくれました!m(__)m

 

 

昨日は海猫黒鯛レコードとなる4人で46枚でしたが、、

 

今日は3人ですがレコード狙ってもらいます!!

スタートからバリバリとヒット飛ばして

DSC_0903_copy_800x450 DSC_0905_copy_800x450 DSC_0906_copy_800x450 DSC_0907_copy_800x450

 

黒鯛名人の板倉さん

今日もキャスティングロッドで快調!

24枚達成!やっぱり名人です

DSC_0908_copy_800x45020-07-24-23-05-36-625_deco_copy_800x450 DSC_0910_copy_800x450
DSC_0912_copy_800x450 DSC_0913_copy_800x450

昨日のレコード更新!

次回はロング便で夢の80枚目指しましょう( ☆∀☆)

 

結果

黒鯛30~51cmまで

105ヒット53枚( ☆∀☆)

3人で 24枚17枚12枚

バラシが減ると出ますね80枚( ・∇・)

2020年7月24日

2020,7,24 タコ黒便

乗り合いにて黒鯛タコ狙いで出船!

 

まずは黒鯛からスタートして

いきなりバイトボコボコ、バラシもボコボコ・・・( ̄▽ ̄;)

 

13発かけて、あがったのが2枚….寂しいです(T0T)

そこから一気に巻き返してくれて

 

藤原さん

DSC_0891_copy_800x767

 

今がMAXシーズンの黒鯛!

 

長島さん開始1時間で8枚!
DSC_0890_copy_800x767

 

2回目ゲストも無事キャッチ!!

 

DSC_0893_copy_600x1067

全員釣れたので

中盤からじっくりタコ狙いました(^^)

900g

DSC_0896_copy_800x450

600up
DSC_0902_copy_800x450

600up

Point Blur_20200724_121036

 

マダコは数少なくなってしまいましたが、経験者の方はまだ少し釣れそうです(^^;

サイズは良くなりました。

 

結果

黒鯛

30cm~48cmまで

29ヒット16枚

マダコ900gまで16杯

※本日シイラ予定でしたが、長い梅雨のせいでシイラがパッとしない為中止致しました。梅雨明けたら行きましょう!

2020年7月24日

2020,7,23 午後黒鯛L便

午後は乗り合いにて出船!!

手練れメンバーさんが終結して

 

スタートから飛ばしてます!!

板倉さん、ヘチ竿をキャスティングロッドに持ち変えて

 

20-07-23-19-35-30-132_deco

 

山本さんも怒涛のラッシュ!20-07-23-14-49-38-409_deco_copy_800x550

村井さん途中からキャンディでDSC_0870_copy_2759x2592

48upも多数DSC_0874_copy_600x1067

大倉さんクランクで2連チャン( ゜o゜)

ビックリ!?
DSC_0880_copy_800x749

 

48upDSC_0881_copy_800x450

48upDSC_0884_copy_800x450

 

途中全然食わなくなっちゃって・・・焦りましたが(・・;)

ラストにやっと時合い突入して猛ラッシュでした\(^^)/

 

結果

30cm~50cmまで

(40up多数)

89ヒット46枚キャッチ!

5~17枚

⭐トップは板倉さん⭐

板倉さん山本さんカニ補給ありがとうございましたm(__)m

 

※明日のシイラ便ですが、今年はまだシイラが不調な為・・黒鯛便に変更になりました。

①6:00午前タコ黒鯛L 乗り合い現在3名様

②14:00午後黒鯛便 現在3名様

黒鯛MAXシーズン突入!

べた凪予報ですのでお時間合う方ぜひご参加ください。

 

 

2020年7月23日

2020,7,23 マダコ便

お馴染み様と初ゲスト3名にてチャーター出船!

タコ黒予定でしたが、タコも数減ってきたので・・・

 

黒鯛諦め、マダコオンリーで出船!

 

序盤からポツっとヒット

DSC_0862_copy_600x607

 

アタリ少ない中、皆さんタコ初挑戦で頑張ってくれました。

DSC_0863_copy_800x450

こちらの方に700upDSC_0864_copy_800x450

 

数も減って難しい中、

初挑戦の方は全員無事複数キャッチ成功\(^^)/

DSC_0866_copy_600x773

 

幹事さんは世話役に徹してくれました。

 

DSC_0867_copy_800x748

 

ラスト2連発でグッドサイズお土産できました。

 

DSC_0869_copy_800x450

エギのカラーは少なかったですが…なんとか型見れました(^^;

 

結果

マダコ800gまで12杯

他黒鯛

2020年7月23日

2020,7,22 午後黒鯛便

タコ黒予定でしたが、タコはじっくり攻めないと釣れなくなってしまいましたので、

メインの黒鯛オンリーで出船!

 

まずは近場で2回目ゲストが50up\(^^)/

 

20-07-22-19-15-00-656_deco

 

移動して50up\(^^)/

20-07-22-19-16-17-459_deco_copy_800x450

少し雨降ってきますが良い感じです<゜)))彡DSC_0848_copy_800x629

 

しかし、すぐにゲリラ豪雨に見回れ・・・突風と雨で周りが見えない(>_<)

 

すぐに安全な場所へ移動して

土砂降りでホワイトアウト危険常態

 

こんな中でもお二人が連発!
DSC_0857_copy_800x508

 

苦戦していたゲストも無事にキャッチ!DSC_0860_copy_600x1067

 

風吹く前に、後半は地先にとんぼ返りして

船橋は穏やかで晴れてます。

 

ホント忙しい天気です(・・;)

 

 

じっくりと攻めて

少し難しい近場の黒鯛もお見事キャッチしてくれました\(^^)/

DSC_0861_copy_800x767

ナイス!DSCPDC_0001_BURST20200722150158989_COVER_copy_600x1067

 

酷い天気の中、誠にありがとうございましたm(__)m

 

もしや3連チャンで荒天では!?

 

結果

30~50,5mまで

22ヒット10枚

バレとブレイクが多かった~(>_<)

2020年7月22日

2020,7,22 タコ黒L便

お馴染み様と黒鯛初挑戦のゲストでチャーター出船!!

 

黒鯛2回目ゲストがすぐに!

DSC_0827_copy_800x450

 

レンタルで初挑戦のゲストもお見事キャッチ\(^^)/

DSC_0831_copy_800x683

 

その後もバイトは沢山ありますが、

 

エサだけ無くなってたり・・・

バラシも多発しちゃったり(^^;

 

でも潮色良くて食い気はあり

 

釣り方とキャストが決まってるゲストが連発してました。

DSC_0832_copy_800x450

バタバタっと連発タイムもDSC_0833_copy_800x450

49cm!!

 

DSC_0834_copy_800x450

45up

DSC_0835_copy_800x450

 

途中、1時間だけタコやりますが、

もうかなり少なくなってる様子。

リレーでは厳しそう

 

(・・;)
DSC_0836_copy_600x1067

2杯キャッチでした。

DSC_0841_copy_600x1067

後半は黒鯛に戻すも

ラストは集中豪雨に打たれましたね…(T0T)

 

結果

30~49cmまで

25ヒット11枚キャッチ!

 

※黒鯛用ジグヘッド 400円

無い方は船で販売致します。

何種類か使った中でもこれが一番貫通力が良いので、バラシ激減すると思います。

2020年7月22日

2020,7,21ナイトシーバス便

乗り合いにてシーバス狙いで出船!

 

序盤はポツポツっとDSC_0811_copy_600x1067

 

段々とルアーハマってきた方に連発し始めて55cmDSC_0816_copy_600x1067

 

DSC_0817_copy_800x573

 

息子さんとダブル!

 

DSC_0820_copy_800x450

ヒラフッコ
DSC_0822_copy_600x1067

野口さん、エイ!?狙いでしたが・・・

中盤からシーバスに変更しますが苦戦DSC_0823_copy_600x1067

後半の時合いでも、ルアーハマった方中心に連発ヒットとなりました。
DSC_0825_copy_800x603

 

結果

30~55cmまで

55ヒット26本キャッチ

 

夏は完全ルアーです!

ルアーとコース次第ではそれなりに釣れますが、ハマらないと大苦戦しちゃいます、ご予約時にご確認お願います。

シーズナルパターンにハマるとサイズアップできる感じですよ。

2020年7月22日

2020,7,21 メンテノート

先日の土砂降りで、突然ワイパーが故障してしまい・・

無事に交換完了です。DSC_0805_copy_768x1365 DSC_0806_copy_800x450

2020年7月22日

2020,7,21 午前黒鯛便

黒鯛初挑戦3名様含む4人で出船!!

 

黒鯛に専念する為タコはやめて

レクチャーさせてもらいスタート!
皆さんフルレンタルで頑張りながら、

初キャッチ成功\(^^)/DSC_0798_copy_800x628

同じ方に!!
DSC_0799_copy_800x759

アシストさせてもらって
DSC_0800_copy_800x450

自力でもお見事キャッチです\(^^)/DSC_0801_copy_800x450

 

釣り未経験の方多数ですが、魚は食い気凄くて

全員キャッチでした!(^^)!

 

DSCPDC_0001_BURST20200721080514211_COVER_copy_800x450

 

初挑戦で4枚釣りました( ゜o゜)
DSC_0802_copy_600x1067

 

いつも釣ってる幹事さんのみ、今日はお世話係でオデコでした・・(・・;)

 

結果

40cm~47cmまで

22ヒット8枚キャッチ!

ラインブレイクなど多発しましたが、慣れてきたら3倍は釣れそうな活性でしたね(^^)

またお待ちしてます<゜)))彡

 

※板倉さんより餌の提供頂きました。

ありがとうございましたm(__)m

 

2020年7月21日

2020,7,20 タコ黒L便

乗り合い4名様でタコ黒スタート!

今日は釣れそう!と思って始めますが、

最近良かった場所はほとんどダメ・・・

 

お一人様のみゲットです!

DSC_0792_copy_600x1067

水潮入ったのか・・・

タコを諦め黒鯛へGO!

 

黒鯛は食い気バリバリでした~\(^^)/

2回目で7枚お見事!

DSC_0793_copy_800x450

細川さん、初挑戦ですがすぐにキャッチして4枚!!

DSC_0794_copy_800x450

 

ダブルヒットも有りました。

DSC_0795_copy_800x450

タコがダメだったので、ラスト15分シーバスやって

DSC_0796_copy_800x450 DSC_0797_copy_600x1067

2本釣れました。

黒鯛のポイントでタコやってた方は撃沈してしまいました。。

すみません(T0T)

マダコは簡単な時期は過ぎたかな…

 

結果

黒鯛40cm~47cmまで

16ヒット13枚

マダコ500gまで3杯

 

2020年7月20日

2020,7,19 午前マダコ便

予報が良い方に外れてべた凪(^^)

お馴染み様と初ゲストにてチャーター出船です(^^)

 

昨日の雨の影響が心配でしたが、マダコは良く食ってくれました。

 

釣り初心者ゲストも初マダコキャッチ\(^^)/

 

DSC_0781_copy_600x1067

野口さん、初ゲストのお世話と半分休憩

その合間に( ゜o゜)
Point Blur_20200719_200029

お兄さん( 〃▽〃)DSC_0785_copy_800x450

 

皆さん後半は慣れて来て

 

初マダコ連発できました!!

800g\(^^)/

DSC_0788_copy_800x579

 

結果

マダコ

300g~800gまで 38杯

お土産十分釣れました( ・∇・)

 

※午後便は港出ると、強風が吹いてきた為中止となりました・・

ご足労おかけしました(/´△`\)

 

2020年7月19日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です