2014.5.6午前シーバス便

 

 

 

 

 

本日は午前シーバスの調査釣行をお客様にしていただきました。ナイト便とは違い表層で釣れる魚は少なく、シェード沿いやバース下などでそこそこバイトしてくる感じ。先週からがシラス(小さなカタクチイワシメイン)がメインベイトとなり、日中ボイルするもルアーに反応悪く、テクニカルな釣りを要求されますが、これはこれで楽しいんですよねー!!イケメンの息子さんは初シーバスGetおめでとう! 船中 20Hit 4割キャッチ。

シラスが大量に接岸中ですので今後も釣果期待出来るのではないでしょうか、今週ナイト便はボイル狙い打ちの予定!ご予約お待ちしています(^_^)/

 

2014年5月6日

2014.5.4goodサイズが・・

IMG_20140504_224029

本日は那須野様お一人様ショート便、予報より風強く序盤から釣りづらい状況の中頑張っていただきました。後半1時間半からバイト多発、頑張ってヒットに持ち込んで頂くも、食いが浅くバラシ多発・・・(>_<)最後のポイントで超Goodサイズを船まで寄せるも最後のツッコミであえなくラインブレイク・・・残念!!  20Hit  4割キャッチ 揺れの中お疲れ様でした。次回5月中2000円割引です。

2014年5月5日

2014.5.3ヒラマサ求め遠征便(プライベート)

IMG_20140503_080744IMG_20140503_164216 IMG_20140503_164249

本日は2号艇(浅海艇)でヒラマサを求め千葉県最南端へ行ってきました。朝マヅメを現地で迎える為、夜のうちに出船!片道約3時間かけドンブラこっこ~。途中湾内で直径1キロにも及ぶイワシの大群の上を通過(真っ暗な中でも夜光虫で魚が光って丸見えなんです!)んでマヅメちょい過ぎにようやく到着。鳥山を追いかけっこしてナブラ打ち、ワラサ級が見えてるのにジグを食う気配一切無し・・・ナブラに囲まれるも周りの船含め青物のヒット無し・・!?風が吹く前に、只今好調だというマゴチ狙いへ変更し北上途中、今度は大型シーバスの群れを発見、12Hit2本キャッチ??バラシ過ぎ!!その後北上しマゴチやるもノーバイト(>_<)。帰り際に見つけたミニボイルでイナダ3本釣り上げ強風の為帰港しました。

結果 アカハタ4本 イナダ3本 シーバス2本 次回こそは・・・

2014.4.28爆風ナイト!スーパーショート便

IMG_20140428_213834

本日は出船前から南西風がかなり強く、宮田様お一人様にて2時間程調査をしていただきました。爆風の為ポイント範囲狭く約500mの範囲内の1~2か所のみチェックし数本GETで調査終了。ボイルあるもショートバイトが多くなかなか乗りませんでしたね~(>_<)次回に期待です!