AM6:00~松崎様ご家族3名様にて東コース通常便に行ってきました。予報より西風強く、向かう道中はかなり船揺れてしまいましたね(>_<)始めのうちはまだ潮が高く、ルアーをキャストするのが大変でしたが、中盤以降、潮も効きバイト、チェイス共に多数有り、まずは耕太郎君が釣り上げ、続いてお父様もキャッチ成功!お母様もHItするも痛恨のバラシ。耕太郎君とお父様はルアーシーバス初GETとの事、本当におめでとうございます!(^_^)/ぜひまたお待ちしております。
アーカイブ
2014.5.31 21:30~ショート便 激渋!
2日(月)ナイト、ミッドナイト共ナギ予報
ナギ予定が出てますので、通常便にて期待の東コース行く予定です。ナイトボートシーバス初めての方、初心者の方にお勧めです!
2014.5.29 19:00~澄み潮の果てに・・渋
昨日は横内様2名様でナイト便行ってきました。
東コース希望でしたが、南風強く断念し西コースへ・・ポイント2箇所目からそこそこバイトあり、セイゴサイズながらお客様7バイト3Hit1キャッチ、しばらくバイトが続くも食い浅くバラシのみ、最近の船橋近辺は夏の海の色(ウーロン茶)の少し手前位の色でしたが、今日は海が激変していて超どクリア(いわゆる澄潮)
ポイント移動するもアタリのみで激沈!!
その後お客様に延長戦突入!
風も大分弱くなったので東コースへGo~!(お一人様帰港)・・でも澄み潮変わらずでシーバスの食いも前日とは激変(>_<)。
その後気合いで4本追加していただき、お客様計5キャッチ。
スタッフ含め船中20Hit12キャッチで終了しました。
翌日お仕事にもかかわらず遅くまでお付き合い頂き本当にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
2014.5.27 待望の東コース 通常便 爆釣!
昨日はfimoでおなじみ「魚屋ムネ」さんお二人様で待望の東コースへ行ってきました。
普段はショアシーバス専門という事で、普段と使い勝手の違う短いロッドに悪戦苦闘されていましたが、すぐに短ロッドにも慣れ(流石!)
中盤からお二人共エンジン全開~!!
キャストがビュンビュン決まり、表層系ルアーを中心に投入することでシーバス好活性を継続。名付けて「人口的入れ食い継続の術」(@_@;)?
今日のメインベイトはアミ・バチだったせいか、バラシ多発したものの、 60Hit以上 50%キャッチ最高58cmと見事な釣果でした。
また是非お待ちしております。