2014.9.7 東コース調査

IMG_20140907_211052夕方から風無くなり完全凪!

ボート掃除をしに来たついでに、少しだけナイト東コース調査に行ってみました。

大潮、凪、青潮からも回復!

しかも今週ナイトは潮回りバッチリなので、魚が戻って来てくれてるといいな・・・と期待。

始めのポイント入ると単発だけどボイルあり(^^♪

1投目からバイト有るが小さそう・・とりあえず2人で4ヒット2キャッチしてこの場所のチェック終了

次の場所でも1キャッチ、また次行くとボイル多発場所あるものの、事情により打てず(>_<)

他の場所もタイトにルアーを通すとヒットする感じでした。

多少波っ気があればタイトコース以外でも食ってきそう♪

IMG_20140907_211146

場所により差は出るものの、東コースでも今後はどんどん釣果良くなりそうな気配でした(^-^)

取り合えず7cmの細みのシンキングノー(カラーはイワシ・シルバー系)は持参ておいた方が良さそうです。

結果2人で2時間やって15ヒット9本(^-^)セイゴ~52cmまで

今週は大潮~中潮ナイト便は毎日出船予定です、どしどしお電話くださいね。

2014.9.6 ナイト便凪だけど・・・渋

本日はBS初の田野井様、遠藤様2名様でチャーター便出船してきました。

元々は翌日のご予約でしたが、翌日が強風予報だった為、急遽1日前倒して頂きました(^-^)

ポイントへ到着しキャスト開始~!(^^)!

普段はおかっぱり専門との事で、いつもと勝手の違う慣れないショートロッドに少々苦戦(;゚Д゚)

このポイントではバイト無し・・・小移動し最近好調なポイントに到着すると、セイゴ・フッコのボイルがチラホラ、しかし、バイトしてくるのはストラクチャーの奥や、超タイトにキャストが決まった時のみのポツポツ(>_<)

IMG_20140906_220206 - コピーIMG_20140906_214948

激タフな状況の中、移動を繰り返すも次第にバイトが遠のく・・・

帰り際に寄ったポイントでボイル発見し、小さ目ながらここで連続ヒット数本キャッチしていただき、雷雲が近づいてきたので撤収しました。

船中オートリリース含め14ヒット8本、サイズはフッコ止まりでした(;^ω^)

海猫初回が激タフコンディションでしたが、最後まで頑張っていただきありがとうございました!

もうボチボチシーズンインです、次回は入れ食いを体感させますので是非また来てくださいね(^^)v

 

 

 

 

 

2014.9.6 AM便 フライにて

朝から無風で湾内は湖状態。

最近釣果の良いバース回りからスタート。

イワシ捕食のボイルもあり、期待。

ただ、今朝はどうも潮の流れが弱い(下げタイムなのに・・・)

試しに投げたルアーには反応あるものの、どうもフライには出きらない様子(>_<)

その後陽が昇り、シェード回りを攻めると・・・ここで魚が水面を割って飛び出た!!(^^)!がミスバイト・・!!

その後も2バイトありましたがあえなく撃沈致しました(>_<)

 

 

 

2014.9.3  魚徐々に戻り、ナイト便 好活性!

blog_parts_seabass_5

本日は毎度お馴染みの松井様、鈴木様。今日も賑やかに遊びに来てくれました~(^-^)

始めのポイントではバイト渋く、テンポ良くランガン!

数か所移動した所で、入れパクの始まり~~!(^^)!

4キャスト4ヒット!ダブルヒットもあり、いい感じ~。

サイズこそ伸びないものの、バイト多くハイテンション(^^♪

その後、松井様BIGサイズがヒット!?しかし惜しくもラインブレイク・・・!

また、鈴木様70オーバーボッテボテ激重のボラを釣り上げ船中はお祭り騒ぎ!(^^)!

IMG_20140903_205937

中盤以降、風無くなり海はベッタベタでした。

結果42ヒット21キャッチ 鈴木様最大60cmでした。

↓写真り写りは少し怖いですが(失礼)・・・(>_<)

本当はとてもいい人で~す(;^ω^)IMG_20140903_234642