2015.10.11プチ遠征 何でも便

最近絶好調な高浪様2名様にて出船(^^)

朝イチは鳥を探しながら少し南下です

一本目はナイスサイズのカマス(^_^)v

お二人とも初カマス~♪

2015101415045000 2015101415053100

その後、土砂降りの中鳥山発見!!

2015101415080300

船長サバ。もちろんキープでーす<゜)))彡

2015101415090300

長島さんワカシ♪

2015101415110000

後半戦に貸し切りの良い鳥山立つも、ベイトが小さいのか、ノーヒット(>_<)

最後にナイスサイズのシーバスをビシバシ連発ヒットさせて頂き終了でした。

2015101415132900

2015101415144700

トータル25ヒット位

凄い雨でしたね!!

お疲れ様でした(゜ロ゜)

2015.10.10ナイト便

集合時間少し前倒ししていただき、常連さんと、シーバス2回目のご友人の計4名様にて出船。

夕マヅメの鳥山を探してロング便にてプチ遠征

薄暗くなり始め、潮効きだし広範囲の鳥山!!

 

そしてナイスなサワラがピョンΣ(゜Д゜)

魚探のイワシ反応が半端じゃなく期待大!

尺超えのアジ一匹キャッチ<゜)))彡

しかし、すぐに暗くなりナイトシーバスへ<+)))><<

 

こちらも南西風が強くなる予報なので、近場風裏テクニカル便です・・・

潮は良さそうなのですが、やはりテクニカル!

 

沈黙を破ったのは、日下さん(^_^)v

2015101022075200

その後は少し沈黙・・・

 

移動して少連チャン!

でもなかなかサイズが上がりません・・

2015101022095500

その後キャッチ成功(^^)

2015101022133100

最後はしっかりキャスト決めてダブルヒット!

2015101022153100

フッコまで26ヒット11キャッチ

グッドサイズのラインブレイク&バラシありでした

2015.10.9ナイト便 風裏限定便

爆風が夕方には多少収まる予報。

夕方には一旦収まったものの、港の外は強風&風向き悪い・・・

港内風裏テクニカルコース限定でもokと了承頂き出船です。

常連さんとシーバス初チャレンジ2名様の計4名様にてスタート!

 

始めの一時間はキャスト練習兼ね投げやすいポイントから。

基本強風ですが、風裏は凪で風も気にならない程度(^^)

反応は良くレンジとルアー合えばチエィス多数!

 

でもバイト浅く、ここではバレまくり(>_<)

 

どうにか西山さん一本キャッチ!

2015100900394800

その後移動してダブルヒット\(^^)/

潮止まりで初チャレゲスト様と西山さん

2015100900431000

しかし、後が続かず・・・

移動~しばらくして本日初のボイル!

 

で、来ました!

初チャレゲスト様!45cm位。こちらは赤くなっちゃいましたのでお土産に<+)))><<

2015100900470300

少しだけラッシュ♪

幹事吉岡さん、ゲストのキャッチを見届けた直後に本領発揮Σ(゜Д゜)

2015100900493000

延長戦、潮動きだしたタイミングで期待のポイントへ!

ボイル多発でダブルヒットもありました(^_^)v

2015100900525600

 

2015100900582700

セイゴ、フッコまで

24ヒット11キャッチ

2015.10.7

最近爆風続きで出れません(>_<)

月曜日に港内調査便決行してきました。

潮も良くないタイミングでどこまでとれるかな・・・

 

ポイント三ヶ所目で同乗者キャッチ成功62cm

2015111815374600

その後はバイト無くランガン。

キャスト決まっても返事無し・・・

 

お助けポイント二ヶ所目!

少し連発して7本追加、サイズはセイゴとフッコ!

 

帰りに2ボイル発見しましたがルアー合わないのか食わせきれず終了。

14ヒット8本