乗り合い集まらず1名様でしたが、青物調査も兼ねて木更津より出船♪
始めは真鯛からスタート!
早々にゲスト様ヒットするも途中でバラシ(TT)残念!
開始から二時間半、船長1枚目塩焼きサイズ

アタリ遠い為、違うエリアで青物調査!
桟橋仲間のNさんの情報通り鳥山あります!(^^)
少し狙ってみますが、簡単には食って来ない・・・青物は次回攻略することにして

タイラバへ戻りホウボウ

船長1,5kg追加

途中、いつも通り何もな~い時間もあります・・・・( ´△`)
ラスト1時間!
船長2,5kg追加

そしてゲスト様もヒット!!

塩焼きサイズキャッチ(^^)

すぐにサバもキャッチ♪

船長オニカサゴ

今度は船長とゲストのダブルヒット!!
2枚目追加(^^)

船長はバラシ・・・
最後のポイントでの時合いが凄かった(゜ロ゜)

本日ゲストと二人でアタリ12回、真鯛ヒット8、キャッチ5
木更津出船の場合、釣り時間少し長くできます(^-^)
※船長の修行便は3月をもちまして終了致しました、ご協力頂きましたお客様、誠に有難うございましたm(__)m
乗り合い便は二名様お集まりで出船しますので、ご予約お待ちしております。
初チャレンジの方はレンタルタックルをオススメします。(ヒットルアーレンタル有)
ご準備される方は誘導式の重さ80g100g120g。
スカート、ネクタイは赤、オレンジ、ピンク
(シマノ炎月、ヤマシタの鯛カブラもオススメ)
25cm以下の真鯛はリリースしていただきます。
常連さんがタイラバチャーターしてくれました♪
午後からは風が心配されるので、木更津より早めの出船!
でも期待していた朝イチの時合い無く・・・
潮止まりで船長鬼カサゴ(^^;

その後、仲間の船からのヒット情報頂き(^^)/
時合い間に合いすぐにブランドサイズをKYキャッチ(^^)

その後・・・またもKYな60up3.5kg(^^;追加
そして萩原さんグッドサイズヒット!

途中まで上がってきたところで痛恨のバラし・・(TT)残念
完全ベタ凪になり、何時間か「無」の時間・・・
沈黙を破ったのは吉岡さん!

2.1kgお見事キャッチ(^^)

終盤更にヒット!

1.1kgのデカホウボウ ヽ(・∀・)ノ

最後は萩原さんもヒットして

ホウボウ追加で終了<゜)))彡

潮緩くアタリ遠かったですが真鯛4ヒット3キャッチ
ホウボウ2
オデコ出なくて良かったです(^^)
また、別の仲間の船ではワラサの鳥山が凄いよ~との連絡が入ってましたが、「二兎追うものは・・」の精神で本日は真鯛に専念しました(^^)

昼便が激渋だっただけに少し心配していたナイト便(^^;
しかし、開始早々ヒットでバースデイフイッシュ\(^^)/

お次のポイントでは入れ食い始まりダブルヒット&トリプルヒットが止まりませーん♪
後半はバス用クランクベイトで遊んじゃってます<゜)))彡

予報外の雨に降られましたが、最後はグッドサイズの連発です!
本日最大は伊藤さん!
66cm(^^)

ナイトは食いました(^^)v
66cmまで78ヒット45キャッチヽ(・∀・)ノ
風弱まる予報でお昼からのんびり出船♪
まずは港前にて反応多く、すぐにヒットするも船長バラシ<+)))><<
そこからは、反応有るのに食いません・・・
仲間の船もやはり激渋らしく、ランガンタイム!
ポツリポツリと拾いながら、終盤
ついにスーパーチェイスで、シーバスワラワラ沸いてくるポイントありヽ(・∀・)ノ
60cm!

取り合えずフッコ(^^)

またまたナイスサイズ

こちらもグッドサイズ!

状況かなり渋かったですが、どうにか最後に連発できました(^^;
諦めず頑張って頂き29ヒット16キャッチ♪
常連さんと初チャレンジの奥さまとナイト便です(^^)
予報よりも風強く、風裏選びスタート!
ボイルあり、森さんキャッチ(^^)

しかし、後が続かず・・・
移動したポイントで、少し連発<゜)))彡
ダブルヒットで、酒井さん奥さま初シーバスキャッチ成功おめでとう♪

サイズアップ!

ご主人も(^^)

森さん絶好調です

途中から雨風ひどくなり、はや上がりとなりました~<+)))><<
悪天候の中有難うございましたm(__)m
キャッチ14本