2020,8,10 遠征シイラ便

予報微妙でしたが、午前中だけでも勝負できるかな~!?

 

と思い、予定通り出船!

 

前情報が良かっただけに、期待しながらスタート!

1投目!で横内さんキャッチ( ☆∀☆)早~い

DSC_1409_copy_800x450

良さげな流木(^^)でしたDSC_1412_copy_800x450

 

初チャレンジの初心者ゲストもペンペンキャッチ!!

しかし、少しウネリありで、その後ダウン(^^;

DSC_1424_copy_600x1067

 

長島さん67cm\(^^)/DSC_1430_copy_600x1067

 

続いて83cmDSC_1437_copy_800x450

 

途中40upのサバポイントあり、時折サバ以外の大きいボイルもありましたが、

釣れたのはサバ多数!DSC_1443_copy_600x1067

 

とりあえずお土産分のみキープして

あとはリリース(^^)

DSC_1446_copy_800x450

やってれば無限にサバ!
DSC_1447_copy_800x450

途中から波も収まりベタ凪に変わりました(^^)

 

後半は大きいシイラを探して、クルージング

どこでも釣れる訳では無さそうですが・・・小まめにチェックして貰いながら

86cmのシイラ\(^^)/

DSC_1453_copy_800x518

 

ラストは初挑戦でロングファイトの末

メーターオーバーの104cm

おめでとうございます( ☆∀☆)

 

ポップクイーンのピンクでした。

DSC_1479_copy_800x392

 

90upやメーターオーバーの惜しいチェイスが多数あったので

食わせの引き出し次第ではもっともっと釣れそうでしたね(^^;

 

遠征1日便大変お疲れ様でした、最後まで頑張って頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

結果

50cm~104cmまで

27ヒット18本キャッチ

他にサバ多数

2020年8月10日

2020,8,9 午後黒鯛便

午後便は10mオーバーの南西風の為・・・

相談の上、風裏限定で出船!

 

開始すぐ、山本さん連発ヒット(^^)

DSC_1400_copy_600x1066

廣澤さんもバイト多発してます!

DSC_1401_copy_800x450

 

途中食わない時間も有りましたが、マヅメの時合いに期待して一ヶ所でタコ粘りしました!!

 

そして、マヅメは期待通りのボコボコタイム突入!

 

山本さん絶好調21枚キャッチ!お見事

DSC_1402_copy_800x598

 

3投3ヒットで\(^^)/

DSC_1403_copy_800x800

 

皆さん良い感じで連発してました~( ☆∀☆)

 

DSC_1404_copy_800x573

 

ラストに49cm釣って終了。

 

DSC_1406_copy_800x622

 

結果

30cm~49cmまで

67ヒット45枚 12~21枚!

2020年8月10日

2020,8,9 午前アジ黒L便

乗り合いにてアジ黒ロングで出船!

予報悪かったのでダメ元でお集まり頂きましたが、良い方にハズれて朝はベタ凪(^^)

 

昨日、僚船から情報貰った近くのポイントからスタートすると??

ヤバい!バクバクです(T0T)

 

DSC_1382_copy_600x1027

 

アベレージは30~40cm前後ですが

ボコボコ釣れて
DSC_1383_copy_800x606

50upの年無し出た(^^)

20-08-09-12-39-03-594_deco_copy_800x450

結局このポイントのみで黒鯛は終了して

48up
DSC_1385_copy_800x579

初挑戦ゲストも初黒キャッチ!!

DSCPDC_0002_BURST20200809063024371_COVER_copy_800x620

アジに向かうと

急に10mの風が吹いてきて・・・(>_<)

 

 

波被りながらゆっくりポイントへ

皆さん初めてでしたが、ショットガンで狙って

 

20upのお土産金アジ十分釣れました(^^)

DSC_1387_copy_800x450 DSC_1390_copy_3686x2074 DSC_1392_copy_800x450 DSC_1393_copy_800x638

 

ラストは稲波さんのみバチコンにチャレンジして

お見事釣れました( ☆∀☆)

DSC_1396_copy_800x450

 

 

結果

黒鯛30~50cmまで

47ヒット31枚キャッチ!

アジ

ショットガン&バチコン

17cm~24cmまで 33匹

他にマメアジ多数リリース

2020年8月9日

2020,8,8 アジ黒LL便

遠征便予定でしたが、沖の予報悪く

アジ黒にて再度募集させて頂きましてベタ凪で出船!

 

序盤は黒鯛からやって

慣れてる方中心にバシバシ釣ってます(^^)

 

20-08-08-14-39-42-864_deco_copy_800x450

 

今年はもうイガイが無くなってきましたので、皆さんルアーメイン!!

大倉さん絶好調!連発

DSC_1362_copy_800x450

村井さんも次々と

DSC_1364_copy_1024x576

初挑戦ゲストも途中から慣れてきて3枚キャッチ!お見事DSC_1365_copy_800x450

 

DSC_1366_copy_600x1067

 

中盤からは当船初となるのバチコンアジングに挑戦!

せんちょ含めバチコンは誰もやったこと有りませーん・・・が

 

手探りしながら全員で頑張りました~( ☆∀☆)

手探りの釣りなのに・・今日は魚の活性が低く途中まで苦戦(T0T)

 

でも24up

 

DSC_1368_copy_800x450

 

24upDSC_1369_copy_800x450

 

20upDSC_1370_copy_800x450

そしてアジサバ

DSC_1371_copy_800x471

 

村井さん、黒鯛とは違い初の釣りモノに大苦戦・・・

24upDSC_1372_copy_800x450

 

せんちょに28cm!

DSC_1378_copy_800x450_copy_800x450

 

ラストは藤原さんが尺アジゲット!!

\(^^)/
20-08-08-17-46-31-734_deco_copy_800x450_1

 

レンジを見つけて漂わせ、かすかなバイトで即アワセ!!って感じでした。うま~くハメられるとバイト連発して結構楽しいです( ☆∀☆)

今日で釣り方わかったので次回もっと釣れそうです。

※今が旬の美味しい金アジはショットガン、バチコン(逆ダウンショット)どちらでも楽しめます。

(沢山持って帰らない方、リリースメインの方はバチコンがオススメです)

 

今日のシカケはこんな感じ。

PE0,3~0,4号、リーダー6ポンド

ジグヘッド0,2~0,4g

ナス重り6,8,10,12号を小刻みに準備してください。

ロッドは専用ロッド、アジングロッド、チニングロッド等

リール1500~2500番

アジワームの種類、色は多めに準備が必要です。(オレンジ、ケイムラ、ピンク、黄緑、パワーイソメ等)

 

結果

■黒鯛30cm~50cmまで

47ヒット28枚キャッチ! 3~13枚

■アジ(バチコンにて)

17~30cmまで

54匹  2~13匹

☆黒鯛アジ共に数トップは大倉さん☆

他にマメアジ40匹リリース

 

※僚船より連絡あり、本日湾央にまで沖の潮が入って来た様子です!

今後のシイラに期待ですね!

2020年8月8日

2020,8,6 早朝金アジS便

今朝は一名様にてポイント探しも兼ねて出船してきました。

初めはマメアジ多数でしたが、

 

次第に20upが良い感じに乗ってきて(^^)

DSC_1325_copy_600x1067

シロギスPoint Blur_20200806_091531

20up DSC_1329_copy_800x450

せんちょも参加して二人でアジ釣り~(^^)

 

24cmDSC_1330_copy_800x529

板倉さん、トビエイ※も釣れました(゜ロ゜)DSC_1323_copy_600x1067

 

結果 二人

ショート便なので釣り時間 約2時間

20~24cmまでが  38匹

他にマメアジ35匹(リリース)

シロギス

※トビエイ(マダラトビエイではなく、トビエイに修正)

2020年8月6日