序盤は魚見つけられず・・僚船のお隣お邪魔させてもらい😅
時合い間に合ったのかな??
セイゴメインですが60upも🤩
食い気無くなってからはなかなか渋くて良い感じのクルージング🚤
後半、ここ釣れてるよ〜と連絡もらった場所お邪魔させて貰うと🙇
なんとかバタバタ食いました〜😆
sea anglers林船長、吉岡船長ありがとうございました🙇
結果
30〜71cmまで
6〜16本/1人 65本キャッチ!
★竿頭は日下さん★
※本日18:00バチコンアジング募集中!凪予報
■ここ数年snsでの釣り動画。とても楽しいですよね☺️
しかし、最近気になってる、かなり残念に思う事があります。
長年暗黙の了解的に、かろうじて釣りができていた場所、エリア、港湾関係各所、工場エリア等って沢山あります。
しかし、その状況をわからずに釣行の様子を堂々とネットに上げてるマイボートアングラー、中には釣り関係者、船長までいる始末。
承認欲求が凄すぎるその手の方々・・・残念
それだけだけ、が原因では無いですが、それが理由で釣りができなくなっている場所が沢山あると思います・・・現にあります。
長年釣りをされてる方、自分を含め子供の頃から釣りをしてきた現オッサン釣り師。にはわかると思いますが、この現象って実はずっと昔から全く変わってないんです。
昔は、誰かが雑誌に載せてしまい釣りができなくなった・・・立ち入り禁止になった。
ネットに載せたら人が押し寄せてゴミ放置、バーベキュー、マナー違反で立ち入り禁止になった。
グレーなんだけど、釣りができていた場所って沢山ありました。
そんな場所がネットで堂々と公開されたら、当然、釣り禁止、立ち入り禁止になっちゃった。って当たり前の話ですよね。
皆さん気持ちは同じで釣りを楽しみたい。沢山釣りたい。他の人に伝えたい!中には俺スゲーだろ的な人。
ほんの少しだけ冷静になって考えてみて貰いたいですね。
その動画snsにUPする必要ありますか?そこの場所は大丈夫なんですか?と。
相次ぐ立ち入り禁止の話、釣り禁止問題、釣り人が悪者扱いされてしまう問題。
本当にモヤモヤしますし、何でもかんでも禁止にするこの風潮にも心底嫌気がさします。
(これはあくまでグレーゾーンや立入禁止場所、接近禁止場所での話ですので、その他の釣り動画は当然大賛成です)
未来の為に釣り場を大切にしていきたいと願っていますので、書かせて頂きました。
長文失礼しました🙇