せんちょの友人夫婦と奥さまの同級生ファミリーにて出船!
開始から60upがボコボコでタモ間に合わず大変~
Σ(゜Д゜)

途中はのんびり工場夜景を眺めながら
お菓子食べたりナイトクルージング( ☆∀☆)


途中のポイントでも少しだけロングキャストできると入れ食い(≧▽≦)
ラストもまた入れ食いでした\(^^)/


結果
40~68cmまで
60本位キャッチ!!
ベタ凪、ボイル、入れ食い!と最高でしたね(^^)
今週金曜ナイト便空きありまーす。
開始から雨です(ToT)
予報外れて雨、風強くなり
行けるポイントも少なく、しかも渋目ですが、
皆様頑張ってくれましたm(__)m


ラストに少し風落ちて来て
少し連発できましたね!!

奥さま80cmランカーゲット(≧▽≦)凄い!
途中、僚船エンジントラブルの為、救出&近くの桟橋まで曳航させて頂きました。

悪天候の中、曳航作業等ご協力頂き心より感謝致しますm(__)m
ありがとうございました。
結果
40~80cmまで33本キャッチ!
5~14本キャッチ!
⭐竿頭は鈴木さん⭐
※ライフジャケットを間違えて持って帰ってしまった場合は着払いで送ってください。(先ずはご連絡ください)
何年も前から来てくれてるゲスト達で出船!
奥さまファーストヒットで、その後も連発\(^^)/

本日最大69cm!お見事です

60upがミノーでバクバク釣れました<゜)))彡
あのネタ持ってればなぁ~!
って場面も多々ありましたが・・(^^;
本日もありがとうございました(^^)
結果
45~69cmまで
40本キャッチ!
ナイトゲームスタート<゜)))彡
序盤はポツリと活性低い

途中、僚船に入れ食いポイント教わって、セイゴフッコが入れ食い(^w^)


中山さん70cm

高際さん、ほぼ70cm(^^;

75cm追加して終了<゜)))彡
石井船長ありがとうございました(≧▽≦)
結果
40~70,75cmまで
85本キャッチ!!
16~23本
⭐竿頭は高際さん⭐
※乗り合い船に乗船されるお客様へお願いします。
オマツリ(他人とラインが絡む)してしまったら必ず「すみません!」と互いに声をかけ合う様にお願いします。(どちらが悪くても悪くなくても)
皆様のおかげで今のところ当船ではゲスト同士のトラブル等は一切発生してませんが、今後も気持ち良く釣りができる様、ルール確認の為のお願いでしたm(__)m
朝から期待のポイントが不発・・・!?
今日は行くのやめようかなぁ~と思ってた、最近湧いてる場所へ一目散にGO(^^;
大倉さん73cm!

60upは沢山(≧▽≦)
この場所以外、今回の大潮は良くない感じが・・
でもここの魚はボコボコ!!

村井さん71cm

浅沼さん77cm!

73cm!を追加!

自己記録??78cmやりました(^^)

後半、場所かえて76cm!
65up

宮下さんも 73cmを釣り上げ!
全員70up安打でした\(^^)/
結果
50~71,73,73,73,76,77,78cmまで
75本キャッチ!(内60up25本)
15~25/1人
⭐竿頭は宮下さん⭐
※乗り合い船等に慣れてないお客様へお願いします。
オマツリ(他人とラインが絡まってしまったら)してしまったら必ず「すみません!」と互いに声をかけ合う様にお願いします。(どちらが悪くても悪くなくても)
メバルを真剣に狙うのははじめてのゲストにて出船!
とりあえずキャスト決まる方にジョイクロメバル(^w^)

レクチャーさせて頂きながら

チヌ
少し風もあり、近場のポイントしかできませんが(>_<)
ポツポツと

ジグヘッドのバリエーションが少なく・・
それでも持ちネタでなんとか

全員キャッチ!!
後半はシーバス一ヶ所だけやりました~

サイズ拘らずにボコボコ釣れました<゜)))彡
結果
メバル
18~25cmまで 15尾
シーバス35~55cmまで24本キャッチ
メバルには予報さほど良くなく・・・序盤だけメバル狙って貰いました。
全員メバルを狙うのは初挑戦!
少しだけレクチャーさせていただきながら

20up~25up(^^)

皆様コツを掴むのが早く

連発したり!!良い感じ

7cmのメバルのバイトしっかり取ったり(^^;

風吹いてきたので、ラストだけ少しシーバスやりました。

トップで(^^)
ダヴィンチも使い方を少しレクチャーm(__)m
で、連発してました~
結果
メバル、カサゴ
15~27cmまで25尾
シーバス45~68cmまで15本キャッチ
厳寒期も過ぎてそろそろアジ釣れるっしょ!
という事で久々のバチコンアジング行って来ました~
序盤はアタリ少なめでしたが

次第にバイト多く出て来て
パターン誘い、カラーも特定できてくると
連発!!

連発長くは続きませんが、ポツポツと釣れて悪くない(^w^)

せんちょも参加して尺ゲット(^w^)

アベレージも25~28cmと申し分無く(≧▽≦)
尺2尾目ゲット(^w^)真ん丸でメチャクチャ旨そう~
脂ノッてるかな??

鈴木さん、途中まで仕掛けが合ってなかったのか、
後半に仕掛けを代えてからヒット多発してましたね(ToT)

途中メバルも狙って(^^)

山崎さんにも尺キター\(^^)/
これぞバチコンの魅力です(≧▽≦)

ラストだけほんの短時間メバルやってポツっゲットして終了。
旨そうな真ん丸の金アジ何匹も確保できました!!
結果
22~30,33,34cmまで
64尾キャッチ!8~22尾 ⭐竿頭は山本さん⭐
メバル4尾
※凪の日限定ですが、メバル、カサゴ、アジも食い出しました!メバルも25up多数出てますよ(≧▽≦)
湾奥の旨いアジ!釣りましょう<゜)))彡
⭐バチコンにはJazzの尺ヘッド0,3g(#6)がオススメ(^^)
これで今日も尺キャッチです!

※28,29日は上架して船底掃除&船外機メンテナンス終了しました。
これで4月も入れ食い準備okです <゜)))彡

ナイトはお二人様にてチャーター出船!
今日はナイトもすこぶる活性高かったΣ(゜Д゜)

ビッグベイトで連発!

ランカーゲット!!

その後もコノシロボイルでビッグベイトで怒涛の入れ食い!!

60up多数!!

UKBBで爆裂

倉林さん78m!!

とにかく良く食う(≧▽≦)

せんちょもUKBBでドカンドカン (^w^)
中盤までにビッグベイトだけで40本キャッチ(;゜∇゜)
後半はセイゴに癒されて終了・・(^^;
結果(2人)
40~78,80cmまで
63本キャッチ!
今年は凄い(≧▽≦)
前日からの急な募集でしたが、午後便お集まりくださり出船!!
午前に引き続き爆裂しました(≧▽≦)

結果
50~69cmまで
64本キャッチ!
7~25本 /1人
⭐竿頭ほ狩野さん⭐
朝からハイシーズンらしい食いっぷり!
手練れゲスト多数と言うこともあり、ミノーで怒涛の入れ食い!!

ダヴィンチは本当凄いですね。

藤重さん77cm!!


大澤さん71cm!
サイズは65~68cmが多数(≧▽≦)

途中、ダヴィンチだけ連発する場面もあり!

後半、僚船のお隣お邪魔させてもらうと??

3邸で横並びになりでフッコ~68cmまでが怒涛の入れ食いでした
Σ(゜Д゜)
石井船長ありがとうございました(^w^)
結果
45~71,77cmまで
111本キャッチ!内(60upは28本)
16~40本/1人
⭐竿頭は藤重さん⭐
※当船は冬季以外キャスティングでシーバスを狙います。
・初めて来られる方は必ず注意事項をご確認ください。
・桟橋はマリーナゲスト優先の桟橋です、マリーナ内で人とすれ違う際は挨拶やマナーを心がけてください。
・早めに到着された場合でも乗船時間15分前になるまでお車にて待機お願いします。
※ビーフリーズ78の忘れ物がありました。心当たりの方はご連絡下さい。
本日予報が良くなく、お時間早めて頂き4時間便に短縮して出船!
今シーズン初乗船ゲストが多数で、勘を取り戻すまでに少し時間がかかりましたね~??・・・(^^;


木村さん1匹目にランカー(≧▽≦)

潮はトロイですが、朝イチは食い気ムンムン!

長島さんルドラで連発!
途中食わなかったりもしましたが、キャストと巻きが合ってる方は連発しました!

コノシラスも小連チャン
ディープダイバー系ネタもっと欲しかった~(ToT)

それでも、ストラクチャーキャスティングオンリーで
楽しみました(≧▽≦)

穴打ちなので、キャストできる方、練習中の方で釣果の差はもちろん出ますが(^^;

60upも多くてソコソコ良い感じでした<゜)))彡
結果
38~80cmまで
53本キャッチ
9~18本/1人
⭐竿頭は滝本さん⭐
一名様ご予約忘れてたみたいで…間に合わず出船・・(>_<)
スタートはボイルから<゜)))彡

60up
60up
中盤は数狙ってセイゴ多数~の60up等(^^)
後半

大澤さん71cm
60up
60up
70up追加の74cm!!
せんちょにシンキングスライダーで70cm(^w^)

よく食いました<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡
結果
30~70,71.74cmまで
73本キャッチ!!(60up29本)
13~28本/1人
三名様にてロング便にてチャーター出船!
開始から良い感じ( ☆∀☆)
ハイシーズンらしい釣れ方です(^^)

ライントラブルも多発しちゃいましたが
65up

65up

セイゴ多数ですが(^^; 超時間怒涛の入れ食いを楽しんで(^^)
後半はサイズ狙ってみました

75cm!

77cm!

ランカーらしい魚は、エラ洗いで行っちゃった・・(ToT)

粘って粘って絞り出してくれました<゜)))彡
結果(3人)
30~75,77cmまで
88本キャッチ!
ヒットは150発以上
初めてのゲストと経験者お二人で出船!!
今日は水温低下の影響??魚が少し深い・・・げと

釣り方ハマると、場所によっては活性高く<゜)))彡

本日はせんちょも参加して途中入れ食い!(^w^)!

総合すると先週までの無いものの、60upバリバリ釣れます(^^)

71cm!!

67cm

後半はミノーメインに連発もありました~( ☆∀☆)


懐かしのグランダー武蔵で(^w^)

山本さんはペンシルでもお見事キャッチでした!

数は沢山釣れましたね(^^)
結果
50~71cmまで(4割60up)
68本キャッチ!!
10~21本/1人
ナイト便はベタ凪ですが、
ご希望のカサゴゾーンには風向き悪くて行けず(>_<)
初めてゲストが良い感じに60up連発!

途中、何故かルアーがよく飛んで行っちゃったり、ライントラブルも続出したり・・(ToT)

それでも怒涛の入れ食い!!!

71cm!

70弱!
ラストは雨降ってきて極寒の中頑張ってくれましたm(__)m
余裕の70up~85cmは船縁でバレちゃいました(>_<)
残念でした….
結果
30~71cmまで
54本キャッチ!
序盤は少し風波有りましたが
ポイントはベタ凪(^^)
皆様ナイトゲームは数える位ですが、

キャストとルアー合ってる方にバシバシ連発!

ボート2回目?のゲストもなかなかキャスト決まりませんが・・ポイントまで届くと毎回ヒット!(^^)!

60up
潮も止まり、セイゴタイムが長いですが,,
たまに50up

セイゴ大多数でしたが・・60upも10本位は釣れましたかね~
でも50upは沢山釣れました(^^)

本日も海洋ゴミを回収してきました。
当船ではルアー等にひっかかったプラスチックゴミは全て回収して処分しますので、海に戻さない様にお願いします。
ほんの些細な事ですが、少しでも綺麗な海になる事を夢見て!
今日は航行中エンジンに絡まりました・・(>_<)

せんちょーが時間勘違いしてしまい、30分遅れて出船(>_<)
申し訳ございません(ToT)
まだ少し明るい時間からスタートして

60upビシバシと(^^)
本日通し便ご乗船くださりました大澤さん(お二人)ありがとうございますm(__)m
60up

初心者の方に76cm( ☆∀☆)

60up
60up
70cm!
71cm!

71cm!
途中、シーアングラーズ林師匠と一緒に連発(^^)

60up沢山釣れました~<゜)))彡
結果
30~70,70,71,76cmまで
58本キャッチ!8~19本/1人
⭐竿頭は大澤さん⭐
※ライン電話は鳴ったり鳴らなかったりなので、繋がらない設定にしてあります、ご注意下さい。
午前の予報が良くないので、午後便にスライドさせていただき出船!!

今日も良い感じ~( ☆∀☆)
※キャスト、コース、ネタはもちろん重要です(^^;
55~60cmが多数!


皆さんキャストバシバシ決めてて良い感じです!

バリバリ釣りまくって
60upもソコソコ混じる(^^)

しかし、後半になると今日も食い気落ちてきてしまい・・
ポツリと釣り上げ終了しました。
結果
45~68cmまで
48本キャッチ!
7~15本/1人
⭐竿頭は山前さん⭐
※LINE電話は繋がりませんのでお気をつけください。